• ベストアンサー

ノートPCの寿命について

こんばんは。 NECさんのLaviを使っています。 でもHDDがからから音をたてて調子が悪いようです。 結構ヘビーな使い方(乱雑という意味ではないです)なので壊れたのかも・・・ そこでノートPC、内臓のHDDなどのそれぞれどの程度の 寿命なのでしょか? ちなみに使って1年程度です。 お詳しい方、どうぞ教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#6392
noname#6392
回答No.4

こんばんは ハードディスクから「ガラガラ」音が出るのは 軸受けの音だと思いますよ! 私だったらあまり気にしないで使います。 当たり外れもありますしね! > 調子が悪いようです。 他に弊害とかなければ、そのまま使えばいいのでは 但し、データ-のバックアップだけは欠かさずにして おいた方が宜しいかと思います。 ちなみに、私が使ったHDでは 初期不良と思われる物が、1ヶ月でお亡くなりになった 以外5年とか平気で使っています。 (中には、6~8年くらい使っているのも有り) それ以上経過した物については、大切なデータ-は 入れないで、いつ壊れてもいい状態で利用してます。 ちなみに、ファイルサーバー代わりに常時電源ONの PCのHDDが4年間持ちました。 HDDもCPUファンも筐体のファンも 大変騒がしい存在感のあるマシーンでした(^o^) こんな使い方もあるので、参考になれば。。。

toukyuuhannzu
質問者

お礼

ご回答いただきました方々、とても参考になりました! 当たり外れがある、というのはショックです・・ ポイントなかった方ごめんなさい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • master-3rd
  • ベストアンサー率35% (582/1641)
回答No.3

HDDの寿命というのはとてもあいまいです。 3年~5年位と言うのがよく聞く話ですがだからといって3年前に壊れることはないのかというとそうでもないです。 私も60GBのHDDが4ヶ月(デスクトップ用)で死んでしまったことがあります。 また、ノートは持ち運ぶことがある場合、その振動で壊れやすいというのもよく聞く話ですが、私のバイオ505は購入から4年くらいたった今でも元気に動いています。 PCのパーツの中で寿命が一番あいまいなのはHDDではないでしょうか。 使って1年ちょっとだったらメーカー保障も終わってますよね。修理に出すか自分で交換できる機種だったら自分で大容量のものに交換してしまったほうがいいかもしれませんよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#5746
noname#5746
回答No.2

家のLavieCも一年半使っていますけれど、最近ガラゴロとがたつき音の様な音が出るようになりました。 パソコンが熱をもって冷却ファンが回っているときに変な音がするので、 ファン周りの調子が悪いのかなと感じているのですが。 でももしかしてHDDなのかな~ 答えになっていなくてすみませんですぅm(__)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#8570
noname#8570
回答No.1

PCの寿命や壊れやすさは,同じメーカーの同じ機種を買っても, 「当たり」「はずれ」によって随分違います. 「当たり」だと3年使っても何ともない,ということもあるし, 「はずれ」だと,一ヶ月で故障するなんてこともあります. 一般的に見て,1年間,熱対策等をしないでヘビーに使うと, HDDは故障し始めてもおかしくはないという感じです. とくに最近のHDDは高速で回転するものが多く, 発熱量も大きくなっていますので. とはいっても,やはり,寿命に関しては 「何とも言えない」 のでは無いでしょうか? 多くのメーカーが1年保証であることから, 1年間は確実に大丈夫と解釈することもできますが・・・.

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ノートPCの寿命を長くする為には!

    昨年、暮れに、東芝ダイナブックG6C/X18PMEを購入しました。ノートPCは、これで、2台目です。最近、よく、ノートPCの寿命が、ディスクトップに比べると、極端に短いように、聞きます。しかし、現在は、ノートPC一台なので、何とか少しでも、寿命を長く、保ちたいと思って、バッテリーをはずして使用したり、画面を暗くして、使ったり、ディフラグ、エラーチェック回数を減らしたり、自分なりに、工夫していますが、確たる自信のあるものでは、ありません。そこで、HDD、画面、バッテリー等を含め、ノートPCの寿命を少しでも、長く維持できる方法を、ご教授下さい。ちなみに、1台目も、2~3年しか、持たなかった様に覚えています。尚、ノートPCの寿命は一般的に、どれ位、持つものでしようか?。

  • ノートパソコンの寿命

    購入してそろそろ3年程経つノートPCを使っています。NECのLavieで型番がPC-LL9106Dです。 だいたいノートパソコンの寿命ってどれくらいでしょうか? もちろん、ハードディスクに負担をかければ寿命は短くなったりいろんな要因があって人それぞれだと思いますが、一般的にどれくらいなんでしょうか。 ちなみに私はネットゲームをやっていたので かなり酷使していると思っています。 よろしくお願いします。

  • PCの寿命

    PCの寿命 自分の経験則ではグラボは1年半程度、メモリはほぼ寿命なし 電源も一番半程度、マザボは多少不具合は発生するももの通常使用には支障無し、 モニタは2年程度等ですがかなりのヘビーユーザではこの程度が寿命なんでしょうか? 特にオーバークロックはしてないのですが

  • ノートPC 使い方 寿命

    ノートパソコンをよく外に持ち歩いて使う場合と、 家でずっと据え置きにして動かさずに使った場合とでは、 やはり寿命は違うでしょうか? もしかして例えば車のように、ある程度動かさないとノートPCにとっては よくないというようなことがあるのでしょうか?

  • ノートパソコンの寿命は?

    2000年の5月に買ったノートパソコンがあるんですが、最近使っているときカタカタという音が、昔に比べ増えたような気がします。 これって寿命なんでしょうか?ノートパソコンの寿命の見方ってあるんでしょうか?普通のノートパソコンって寿命はどのくらいなんでしょうか? また、長持ちさせる方法ってあるんでしょうか? 質問が多くてすみませんが、ご存知の方教えてください。 ちなみに、OSはWin98SEで、CPUはセレロンの500です。

  • ノートPCの寿命はどれくらいですか?

    最近、初めてノートPCを買ってみようと考えているのですが中古か新品かで悩んでいます。 使用目的は、外出先でモノクログラフィック系のコミック作成ソフトで漫画、イラストの下書き線画をタブレットをつないで作画するのみです。結構軽いソフトです。ですから最新モデルのようなハイスペックである必要はありません、ちょっと前のPenIII-800MHz、メモリ-128、TFT14.1インチで多少色むらなどがあるらしい中古ノートPCでもいいかなと考えているのですが、液晶画面には寿命があって徐々に暗くなっていったり、ドット抜けがあると聞きました。 ネットオークションやネット販売でよく見かける2~3万ぐらいの中古品などはその点で大丈夫なんでしょうか? 私としては1年から2年ぐらいは使えたらいいと考えております。 ちなみに、バッテリーの寿命に関してはアダプター電源を使うので問題視しておりません。 中古ノートPC購入経験者のかたなど、アドバイスなどありましたらよろしくお願いいたします。

  • ウインドウズ98のノートPCについて

    ウインドウズ98のノートPCを使っています。 最近、にぶいかすかな音がPCからすることがあります。 ノートPCはどれくらい使えるのでしょうか?寿命というのかわかりませんが何年くらい持つのでしょうか?

  • 丈夫なノートPC

    2年ほど前にNECのノートPCを購入したんですが、最近故障気味です。その前にsonyのVAIOを使ってたんですが、これも2年ほどで寿命がきてしまいました。詳しい人に聞いたらどのコンピュータも2年ぐらいしか持たないと言ってました。本当にそうなのでしょうか?。高い金額払って購入してんだから、もう少し長い期間持ってもいいと思うのですが。そこで聞きたいのですが、長持ちする丈夫な機種のノートPCなどがあれば教えてもらえませんか?(ソニー、NEC以外で)。

  • ノートPC 寿命について

    10年位前に買った ノートPC FMV-BIBLO NB10AL Windows XPを使っていますが、最近、よく再起動したり、動きが悪くなったり、フリーズしたりします。やはり、もう寿命ですかね?

  • ノートPCの寿命は平均でどれくらい?

    ノートPCの寿命は平均でどれくらいでしょうか? DELLのノートPCを購入したのが今回初めてなんですが、1年半でHDD交換、DVDドライブ交換、冷却ファン交換、バッテリー交換となりました。延長保証サポートに入っていたので助かりましたが、立て続けに故障が相次いだので「不良品?」と脳裏をよぎりました。 一般的にはこんなものなんでしょうか?延長サポートは最大までにしておけばよかったと後悔してます。DELLのデスクトップPCを9年近く使ってるのですがDVDドライブ以外いまだ壊れていないので、この差に戸惑っております。

このQ&Aのポイント
  • Surface Pro6で外付けブルーレイドライブが動作するか確認したいです。対応表には最新のSurface Pro8のみしか記載がないため、それ以前の機種で使用できるか不明です。
  • 外付けブルーレイドライブがSurface Pro6で使用できるかどうか知りたいです。公式の対応表には最新の機種のみが記載されていて、それ以前の機種はサポート対象外の可能性があります。
  • Surface Pro6で外付けブルーレイドライブを利用できるか教えてください。公式な対応表には最新のモデルのみが掲載されており、それ以前のモデルについては情報がありません。
回答を見る