• 締切済み

消防士の大学

大学に出てから消防士になりたいと思っていますがどんな大学に出れば良いですか?

みんなの回答

noname#202061
noname#202061
回答No.1

高卒でもなれるのでどこの大学でも良いともいますが法学部に行くのが良いと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 消防士になるためには、どおゆう大学に行けばよいの

    ぼくは、将来消防士になろうと思っているのですが、大学には、行ったほうがいいのか 、もし、大学に行くならどのような大学に行けばいいのか教えてください、あと、高校が私立だと、消防士になるのは、難しいですか。

  • 大学生 消防団

    今日は。 私は大学生なので学生消防団に入りたいのですが、活動内容などはどのようなことをしているのでしょうか? 教えて下さい!!!

  • 消防官になりたい

    僕は、消防官を目指している中学3年生です。 東京消防庁に行きたいと思っているのですが、仕事の内容や取っておくといい資格など教えてください。  また、消防官になるには、どのような大学に行けばいいのでしょうか?アドバイスよろしくお願いします。

  • 消防士になるために!!

    こんにちは!! 僕は高3の受験生です 僕は将来は消防士に なりたいと思っています やはり消防士になるには 大卒のほうが良い点は 多いのでしょうか?? 一応僕は大学に進学する つもりなのですが、 正直迷っています... また大卒の資格ならば どこの大学をでても同じ 扱いなのでしょうか?? また消防士になるのに、 有利な資格があれば 教えてください 質問が多くなって すいません... 真剣に考えているので 詳しく答えてくれれば 嬉しいです!! よろしくお願いします

  • 消防士について!!

    僕は消防士を目指している高校生です。 消防士になるには、どのような大学に行くべきだと思いますか?また消防士になるために、今やるべきことはありますか?いまは部活に入ってて、運動面に関しては得意です。成績でも評定が五段階の5でした。しかし僕は筋力が人並みしかなく消防士になれるか不安です。消防士になるためにはどれくらいの筋力がひつようなんですかね?

  • 消防士になるにはどうすればいいんでしょうか?

    僕は、将来消防士になりたいと思っています。 しかし、消防士にどうやって就職するのかわかりません。 そこで、 どのような大学の学部にはいればいいのでしょうか。 そして、高卒で就職は可能でしょうか? ご返事お願いします。

  • 消防官になるには?

    私は現在関東にある大学に通っていますが、 将来は消防官になりたいと思っています。 いろいろ調べたのですが消防官に関する採用情報が見つかりません。 なにかご存知の方教えてください。 また、消防官に関すること(仕事内容、給料、倍率)なんでもよいので 情報を下さい。お願いします。

  • 消防士になりたい

    こんにちは 大学の救急救命学科に通っている女子大生です。 大学に入学する前.専門学校に行くか大学に行くかものすごく迷いましたが.結局大学に決めました。 でも自分の大学ゎ消防士を目指している人が少ない上に.まだ卒業生が出ていない学校です。 大学は楽しいけど.自分ゎどうしても消防士になりたいので.このままこの環境で勉強しててよいのだろうか...とものすごく悩んでいます。 専門学校は.ちゃんと実績があり.設備もそろっています。 辞めるならまだ後期の学費を払っていない今がチャンスかと思っています。 そして自分は.一度高校を中退しています。 大学を辞めると2度目の中退となってしまいます。 こうなるとやはり消防士になることゎ難しいでしょうか?? 皆さんの考えを教えてください...!!

  • 消防士に憧れています

    中学・高校と陸上部でガンバッテました。 現在は大学生です。 消防士に入りたいのですが、今の僕の状態で ベストな方法が、よくわかりません。 消防士の方の知り合いもありません。なかなか消防士になるのは、難しいときいてます。 どなたか アドバイスお願いします。

  • 消防士になろうと思うのですが

    僕は某国立大学工学部化学システム工学科という所に通っている大学三年生です。 今は自分なりに勉強をして、成績も上位2割位には入っているんですが、今自分の勉強している道をシナリオ通り進んで行けば、将来日々勉強になりそうです。おそらく僕は途中で挫折してしまいそうな気がして・・・かと言って手を抜いて会社なんかに勤めていたら、年功序列の消えていく今の会社では生き残れないと思います。そこで、自分ナリに考えたのが消防士です。体を動かすのは好きだし、人助けをするという点でやりがいも感じられそうです。 でも、せっかく親のお金で通わせてもらっている大学です。消防士になりたいなんて言ったら、がっかりしそうで・・・そして消防士にならないなら、きちんとした職が欲しいので大学院に行って勉強していくつもりです。消防士になるなら、大学院には行きせん。そろそろ自分の進路を決める為にも具体的な知識がほしいです。 それから、もう一つの不安が、普通大学卒業の消防士なんているんでしょうか?体作りは今からでも間に合うのかが心配です。 コレを読んで僕にアドバイス出来そうな方是非お願いします

このQ&Aのポイント
  • VScodeでHTMLの練習を始めましたが、CSSが読み込まれません。
  • 同じフォルダに保存しているし、名前の間違いもありません。
  • どうすればCSSを正しく読み込ませることができるのでしょうか?
回答を見る