• 締切済み

携帯電話を持っていない人いますか?

194184114の回答

回答No.4

有ると邪魔だから。 プライベートな外出先まで電話されるのは迷惑。 携帯のない昔は良かったですね。

tonton308
質問者

お礼

プライベートの時間を大切にされているんですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 外国人の友人が日本で携帯電話を持つには?

    外国人の友人が1年間日本にやってきます。 1年間携帯を持つには、どういう方法が一番便利で安いのでしょうか? ○私と一緒に住みます ○私と一番連絡を取るでしょうから、できれば家族割り引きのように  無料メールや無料通話がほしい。 というのが条件です。これを踏まえて一応考えたのが ◎私が2台目(ドコモ)として契約する。。。 →これは2年間の契約が必要ですよね?  しかも機種が¥50000近くしますよね・・・? ◎本人が英国での携帯を持っているので、それを持ってきて使う →SIMカードがなんたらかんたら・・・というのを伺いました。  英国ではSIMカードは解除されているのでしょうか?  彼の携帯はソニーエリクソンの2年前くらいのものです。  またその際は無料通話などはできないですよね? 無知な私にはこれくらいしか思いつかなかったのですが、他に 良い方法ございましたら、ご教授ください。よろしくお願い致します。  

  • 携帯電話持って無いと恥かしいですか?

    私は、40代の主婦ですが、携帯電話を持っていません。恥かしいことなのでしょうか? 便利でいいのか知れませんが、最近では、小学校の子供まで、持っている子がいるみたいですね。家の子には、「就職して働いてから持とう」と言っています。可笑しいでしょうか?どう思われますか?

  • AU携帯電話

    中学2年生の娘の携帯電話の購入を考えています。最も安い方法を教えてください。 (1)家族全員がAUです。 (2)利用は部活の送迎とか、家族間の通話のみの予定です。インターネットは予定しません。 (3)学割だと1ヶ月の料金が無料になるということですが。 安い携帯電話を探しているのですが、インターネットで検索してもわかりません。中学時の使用は家族間通話でのみですので負担の少ない方法を教えてください。

    • ベストアンサー
    • au
  • 携帯電話ほしいんです

    私は中学2年生の 12423311です 私は今とても携帯電話がほしいんです 父はOKしてくれているんですケド・・・ 母はOKしてくれないんです 私が思うには。。。 PCでメールも出来る、音楽も聞ける、いろいろ検索できる などありますか。 携帯電話は、私の家族の携帯電話は家族内通話無料ですし、メールできる、音楽聞ける、などとPCとほぼ変わらないけど、なんと言っても持ち運び便利なんです!! 迎えを呼びたいとき。危険なとき助けを呼びたいとき。 今はとても危険な世の中です。 だからこそ私は携帯電話がほしいのです。

  • 携帯電話の選び方について

    今まで携帯電話をもったことがありません。 家族はauの携帯を使用しています。 何の知識も無く、漠然と0円携帯を買おうと思っていたのですが、 11月12日からシステムが変わるそうですね。(新聞で読みました) auのサイト等を見ましたが、恥ずかしながらあまり理解できません。 私が携帯をもった場合、家族との連絡にごくたまに使う程度(おそらく数日に1回くらい)だと思います。 メールは使えたら便利ですが、通話のみでもまあいいかなというくらいの感じです。 教えていただきたいのですが、今のうちに0円携帯を契約したほうが得でしょうか? 11月12日まで待ったほうがいいのでしょうか? それともこのような使用頻度で携帯を持つなら、もっと他の良い方法があるのでしょうか? ぜひ教えてください。

  • 専業主婦の携帯代

    結婚四年目もうすぐ一歳になる娘がいます 今は専業主婦です 専業主婦の場合、携帯代は自分で支払ってるのでしょうか? 私は妊娠するまで働いて携帯代は自分で支払ってましたが月々8000~10000位かかります 毎月一万づつ支払いしてたら私の残高が少なくなってきて(退職金は定期に) もう安いプランに変えたりも考えたんですが ダンナの家族割に入れて貰って携帯代を支払って貰うのは甘いでしょうか? ダンナとは携帯会社が違います 無収入なのでメールと通話だけの安いプランにしたいと思いますが 専業主婦の方は自分の貯金で支払いしてますか?

  • 携帯電話を初めて使いたい

    今まで専業主婦でしたが、下の子が年中になったので外交のお仕事に出ています。仕事関係はもちろん、上の子供との連絡を取る為にも携帯電話が必要だと思い始めました。そこでアドバイスお願いします。めったに自分から掛けないような使い勝手(受信が多い)で、あまり費用の掛からない経済的な携帯電話の持ち方教えて下さい。何にもわからないので、メーカー名や契約の種類など教えて頂けると助かります。

  • 主婦で携帯をお持ちの方に質問です。

    こんにちは。 私は子供が一人いる専業主婦です。 同じ主婦の方に回答をお願いします。 (携帯をお持ちの方) 1、1ヶ月の携帯代を教えてください。 (家族全員ではなくて自分の代金だけです) 2、その携帯代の主に使う内容は何ですか? (通話、メール、モバイルなど) 3、携帯料金節約の為になにかやった事はありますか? 3は答えられる方だけで構いません。 1と2だけは回答して頂けますでしょうか? ご回答宜しくお願い致します。

  • 携帯電話の契約に関して

    イーモバイルの携帯電話でインターネットなどはなしで通話だけで10分の通話が無料の契約した友人がいるのですが、その人としゃべれればよいです。今、自分は携帯電話を持っていなくこれから携帯電話を持とうとしてますが、どの携帯電話や契約を選べばよいか考えていますが素人でよくわからないので教えていただきたいです。この場合、自分もその人と同じ型の携帯電話を持ったり契約をすればよのでしょうか。ドコモので家族同士が無料通話できるとかありますが、僕もできればお得な方がよいです。

  • 携帯電話を買い替えたいのですが。

    今、ボーダフォンを使っています。3年ぐらい使っているせいか、ボタンが押しづらくなってきました。主人も同じものを使っているので、2台とも買い替えようと思います。家族通話と家族間メールが無料かできるだけ安くて、メールの遅れがなくて、電波が通じやすいのはどこの携帯でしょうか。パンフレットを見てもどこも同じように良く見えてわかりません。教えて下さい。