• ベストアンサー

猫と赤ちゃん

お子様のいらっしゃる方に質問です。現在猫を飼ってるのですが、妊娠しました。今まで子供のように猫を可愛がってきました。姪や甥よりも猫が断然可愛いです。そこで心配なのですが猫以上に生まれてくるわが子は、可愛く思えるのでしょうか?私の母に聞くと「猫のほうが可愛いでしょ」と言ってました。こんな事を質問する事態母親失格のような気がしますが、本当に猫を愛してます。できれば猫嫌いな方の意見は、遠慮させてもらいたいです。生意気言ってすみません。

  • 回答数10
  • ありがとう数10

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

私は現在37週(予定日まであと約2週間!)で、ネコ2匹飼っています。 まだ生まれていないので回答としては不十分かもしれませんが、私も同じように考えたことがあったので投稿させてください。 私の話をしますと、胎児の母になるという心の受け入れ態勢ができたのは産休に入ってから(臨月)ぐらいで、特に妊娠初期はつわりも酷かったですし、「おなかに赤ちゃんがいる」って言われてもちっとも実感もなく、あまり嬉しい・前向きな気持ちになれませんでした。 それこそ、飼っている可愛いネコより「可愛い存在」になるのか不安でした。また、その気持ちを本気で口にすることが人間性を疑われそうであまり言えませんでした。 おそらく、質問者さんは「妊娠しました」とのことなのでまだ3・4ヶ月くらいの初期ではないでしょうか?おなかも大きくなっておらず、むしろつわりが酷い時期じゃないでしょうか? そんな時期に「胎児を可愛いと思え」って言われても無理です。 私も出産を控え、いまだに「ちゃんと母になれるだろうか?(世間一般の女性がしているように)惜しみない愛を捧げられるだろうか?」と思っていますが、何かで目にした言葉・・・「赤ちゃんが産まれたときにお母さんも生まれる」を胸においています。 あと、余談ですが、私のおなかの子は女の子だと言うことが分かっています。 夫はとても喜んでいて、生まれる前からメロメロになりそうな感じです。 正直、私は「彼をとられてしまう」「女としてのライバル」のような感情もあり、素直に可愛いと思えないのもあります。 馬鹿馬鹿しいと思われそうですが、彼がオムツ替え・お風呂などで女の子のあそこを見たり触ったりするのを想像するのも嫌なのです。(>_<) でもきっと、出産後には笑い話になっているのかも・・・。 長くなってすみません、妊娠中は赤ちゃんがおなかの中にいる以上ネコの方が可愛いく思えるのは自然だと思います。 その気持ちはおなかが大きくなるにつれ変わってくると思いますし、急いでおなかの子の母にならなくても大丈夫だと思います!!

markosan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。やっぱり人間性を疑われそうですよね、私も身近な人には聞けませんでした。でも心優しい回答が返ってきたので嬉しかったです。お察しのとうり今妊娠三か月です、nyanta-inaさんは、猫二匹も飼ってらっしゃるんですね!!羨ましいです。元気な女の子が生まれるのお祈りします。

その他の回答 (9)

  • p88689
  • ベストアンサー率20% (31/149)
回答No.10

NO.9です。 前回の回答の仕方が重かったらごめんなさい。 子供が可愛いというのと、ネコが可愛いというのは 可愛いの種類が違うんですよ。 だからネコ以上とかネコ以下というのとは違うなあと思ったのです。 子育てはそんなに心配しなくて大丈夫ですよ。 赤ちゃんはお母さんを選んで生まれてくるんですよ。 お家にネコちゃんがいるところに生まれるってことも知ってるんですよ。 たぶんほかの方も書かれているように ネコちゃんとくっついて兄弟みたいに遊んだりしますよ。 楽しみですね!

markosan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。ぜんぜん重くないですよ。私のお礼のほうが重い感じがしたせいですみません。。。

  • p88689
  • ベストアンサー率20% (31/149)
回答No.9

どちらも可愛いには違いないですが、 自分の経験から言うと 単純にかわいい!と思うのはネコ(うちでは犬でした)の方が上でした。 手がかからないので。 一方、人間の赤ちゃんは思うように寝てくれなかったり泣いたり吐いたりして、抱っこして立ち続けているのも重くて泣きそうになったりと、 単純に「かわいい」だけではすみませんでした。 「人間を育てる責任」が人間と動物とでは違う感じがしました。 犬は見ているだけでかわいい。 人間は手をかけて苦労しつつも泣き笑いした分だけかわいい。 そんな感じです。

markosan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。そうですね、子育ての厳しさは想像を絶するものだと思います。子供を作ることになかなか踏み切れませんでした。ペットは、癒してくれるし、こんな私の帰りをひたすらに待っててくれて、本当にありがたい存在です。責任・・・重たい響きです。頑張ります。

回答No.8

娘が生まれる前から犬2匹と猫4匹を買っていました。 娘を寝かせておくとやはり温かいせいか、猫は4匹で娘を囲むように寝て、這い這いできるようになると遊び相手もしてくれました。 犬も猫もまだ何もわからない赤ん坊だとわかっているようで娘が耳を引っ張ろうが尻尾をかじろうが上に乗っかろうが、じっと我慢しているようで末っ子をかわいがる兄弟のようにしていて、ほのぼのする光景を幾度も見ました。 まるで育児を手伝ってくれているようでした(^^)心配することないと思います、愛情は途切れたり足りなくなったりしないです!こんなに猫に愛情を注げるあなたのような人なら、お子さんが生まれれば更に深い愛情を注げる事は保障します!

markosan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。にぎやかそうでいいですね!ペットが育児を手伝ってくれるなんて夢のような光景ですね、そんな風になりたいです(^-^)

  • henmiguei
  • ベストアンサー率45% (1764/3870)
回答No.7

猫溺愛の友人の話です お腹を痛めて産んだ子と いくら可愛いといっても ペットですので 自ずから区別するようになるそうです しかしどちらも可愛いそうです それよりも赤ちゃんは ミルクの匂いと味がするので 猫がペロペロだけだといいのですが 時には口の辺りをかじったりするそうです 暖かいのでするそうですが 赤ちゃんの顔の上に乗って寝るそうです 赤ちゃんが窒息することになると大変ですので 用心が必要との事でした。

markosan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。ちょっと怖いですね・・・うちの家族もそのたぐいの事で心配して、猫捨てろとか言います。気を付けないといけませんね。

  • cow-love
  • ベストアンサー率18% (161/853)
回答No.6

こんにちは。 私の経験ではないのですが、私の姉が猫を飼った後から結婚、妊娠出産して、今は2児の母です。 うちの姉も、初めての妊娠・出産の時は、「虐待しちゃったらどうしよう」とか「育児ノイローゼにならないかな」とか、やっぱり思ったみたいですよ。 でも、生まれてみれば、やはり母性が不安に勝ったようです。今は子供の成長を楽しみ、猫のこともかわいがっています。 ちなみに2匹いるのですが、1匹は心臓病、もう1匹は肥満という持病があり、子供たちより猫にお金がかかっています(^^;) でも、いいことですよ。むしろ、「子供ができたから今飼っている猫(犬)を手放そうか」なんて安易に考える人よりずっといいです。 アレルギーなどを気にしたりするのはわからなくもありませんが、妊娠中に体調が悪くなって、原因が動物アレルギーとかならまだわかりますが、まだ何も起きてないのに、子供ができたとたん、それまで子供のようにかわいがっていたはずの愛犬や猫を簡単に切り離してしまう人のほうが、「人間性」を疑いたくなります。 母性って、きっと徐々に膨らんでゆくのだと思います。うちのお姉ちゃんを見ていてそう思います。猫にそれだけ愛情を注げて、わが子よりかわいいかもなんて思うくらいです、きっとわが子も目の中に入れても痛くないくらいになりますよ(^^)

markosan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。そうですねやっぱり手放せません!猫にも健康保険が適用されると家計も楽になるんですけどね。早く母性に目覚めれるようなりたいです。

noname#66624
noname#66624
回答No.5

娘が産まれる少し前に猫を飼い始めました どちらも可愛いですよ 特にアメショーは産まれたばかりの娘によくなついてくれていつも一緒に遊んだり眠ったりしていました 猫にも十分に愛情を注いであげれば産まれてくる子供に警戒感は無いと思います 完全に人間の生活パターンに慣れちゃっているですね 娘が始めてつたい歩きをした時に娘はアメショーのシッポをしっかり握って歩く練習をしていたのは驚きました ニャンコはシッポを強く握られても全く動じないで娘の歩行のアシストしてくれたのは感激でしたね

markosan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。なんか猫と娘さん素敵な関係ですね。うちの猫は、メスですが強暴で人見知りが激しく心配です。

  • juzu-juzu
  • ベストアンサー率17% (9/51)
回答No.4

もう一回失礼します! 最後の一文、忘れちゃった☆ 猫だろうと人間だろうとわが子にかわりはないでしょ? 質問者さまの不安はむしろ「ちゃんと愛してあげたい」っていう気持ちの裏返しだと思うので、それも愛情だと思います。

markosan
質問者

お礼

ちゃんと愛してあげたいって気持ちの裏返しですか・・・なんか照れくさいです(*^_^*)

  • juzu-juzu
  • ベストアンサー率17% (9/51)
回答No.3

質問者さまにとって、猫ちゃんはわが子も同然なんですね(^^) それだったらお腹にいる赤ちゃんは妹か弟ですよね。 猫ちゃんの妹か弟が生まれてくる・・・そう考えてみることはできませんか?普通上の子がいて次に兄弟ができたからって、上の子への愛情が失われるわけじゃありませんよね? だからきっと大丈夫です!

markosan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。本当にわが子なんですよ、私の宝物です。妹か弟が生まれてくる・・・そうですね!もう二児の母ですね!!がんばります。

  • M-1000
  • ベストアンサー率15% (56/356)
回答No.1

私も猫を飼ってます。 自分の子供同然だから姪や甥なんかよりはるかにかわいいってすご~く分かります。 ここがポイントなんですけど、「自分の子供同然に猫がかわいい」ってことは自分が本当に産んだ子供はもっとかわいいってことになると思いませんか。だから猫以上にかわいいかどうかはその人の価値観によると思いますけど、猫以下なんてことはまずないと思いますよ。心配要りませんよ。

markosan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。可愛いと思える存在が増えるのかなという気持ちになりました。

関連するQ&A

  • 3歳の姪が 赤ちゃんに意地悪をします

    意地悪をされているのは、うちの子です(9ヶ月 娘)… 5歳の甥と、3歳の姪 の家族が土曜と日曜の夜に晩御飯を食べに来ます 甥は愛娘を可愛がってくれるのですが姪が虐めます 愛娘がおもちゃで遊んでいると必ずどこにいても、ぱたぱた と走り取り上げに来ます 愛娘も あ~!う~! と泣きはしませんが怒っています 姪のところに愛娘が はいはい で近寄ると「来ないで!あっち行って!」「よだれ付くでしょ!」「出て行って!」と言いながら足で愛娘の頭を突いています 私が見ている時は助けられますが目の届いていない時が心配です、甥と姪の親は何も言わず ただ見ています 本当なら姪を張り倒してやりたいです でも3歳児に そんな事を出来るわけもなく怒りのやり場に困っています 最近は甥と姪が来る前に別の部屋に非難しています でも、自分の家でもない 人の家に来て好き放題やっている姪に無性に腹が立ちます

  • 姉ばかり可愛がると言われた時に弟に返す愛のある言葉

    私には中学生の姪と甥がいます。一緒に住んでいます。 姪は、中3で色々わきまえることが出来るようになったので、わたしのパソコンを使ってもいいよと許可を出しています。 しかし、中1の甥は、まだまだ幼く、パソコンを壊しそうなので、中2の中頃から使わせられるかしら?と様子を伺っています。 姪は、いろんな人の愛をいっぱい受けたい子で、べったりを好む子なので、私をそれを受けて接しています。以前、おばあちゃんは弟ばかり可愛がるとすねたことが多々あったので、私が可愛がってちょうど良いぐらいではとも思います。 甥は、男の子でべったりは好まず(以前べったりをしてみたら、うっとおしがりました)、用があるときだけ対応すれば良いと感じた子なので、それで対応しています。それにおばあちゃん子で、母(甥から言えば祖母)も姪より甥が可愛いみたいなので、私が姪を、母が甥を・・・で平等じゃないのとも思ったりします。 それを、母は差別して接している、姪だけ可愛がってと、甥の前で言うのです。 それを聞いた甥が、そうかと思うのはまずいです。私は性格を考えて接していますし。 以前母にそれを言うなと言ったら、泣き喚かれて怒られました。実際そうじゃないかと。 なので、母に言うのを止めさせることは無理です。 母がそのセリフを言ったとき、甥には愛のある言葉を返したいです。 何と言えば良いでしょうか?

  • 本気で目が覚めた私と母が姉を甘えさせてしまった。

    姉が子どもたちに(姪と甥)どう向き合おうと、どうしようと、ほったらかしていたら、 無視していたら・・・、それが正解だったと今更ながら分かりました。 姉を見ていると、ひどい父とタブリ、また最低な母親に見えました。 だから、つい色々姪や甥にしてしまいました。 それが、姉をつけあがらせ、甘えさせる原因だったと、今更ながら分かりました。 もう手の施しようがないぐらい、姉はおかしな人間になりました。 中2の甥は不登校です。 姉は母が倒れて1時間うなっていても、無視してのんびりTVを見れる人です。 そのとき姪(今高1)は中学生でしたが、姉と一緒に母を無視してTVを見ていました。 姪も思いやりが1つもなく、冷徹です。 冷徹でないと生きていけないからか、姉がそう育てたからか、それは分かりません。 私は、姉に対し責任を感じています。 毎日、辛くてたまりません。 私が逃げ出せば、事態は好転しますよね?

  • 赤ちゃんがえりの対処法

    3才6か月の姪の事で相談します。突然母(姪から見ると祖母)に「赤ちゃんになる」と言って赤ちゃんがえりというか赤ちゃんごっこを始めるようになりました。しゃべれるのにバブバブと言い、母に横抱きを要求します。「あ、おちっこが出た。オムツ替えて」とオムツ交換ごっこを特に要求するようです。母も私達が赤ちゃんがえりをしなかったため、どう対処したらよいか分からないと言います。とりあえず今は要求通りに抱っこしたり、オムツ交換の仕草をしているそうです。 姪には1つ下の弟がいます。ですが、多動性障害があり、姪の母親である私の姉は甥の療育の事で奔走しています。なのでどうしても姉は甥に手がかかってしまい、姪は寂しい思いをしているのではないかと母は言います。実際、姉には「赤ちゃんになる」とは言っていないようで、実家に来た時、母にだけ言うのです。「赤ちゃんになる」と言った時、その場に姉も居合わせたのですが、全然気にかける様子もなかったそうです。当然ですが、姪は完全なおばあちゃんっ子です。 私には子供がまだいないのですが、私の母はどのように姪へ接したらよいのでしょうか?そして、姉にはどのように姪の行動の変化に関心を持つよう促せばよいのでしょうか?

  • 猫を飼っていますが、もう一匹猫を増やすことについて

    現在、6才になる雌猫を飼っていますが、避妊手術も終えたというのに しきりに寂しそうな声で、一人鳴いていたりすることがあるので、 (いわゆる発情期の甘えた声とは違うのですが) うちの母親が「動物の仲間が欲しくて寂しがってるんだ」と 解釈してしまい、もう一匹猫を増やすことを考え出して困っております。 なぜなら、うちの子はとっても短気で攻撃的なのです。 構われるのが嫌いで、人に抱っこされようものなら 数秒で怒り出し、顔を引っ掻かかれてしまいます。 いかなる誰であろうとそうです。猫の性格は、本来そんなものかも 知れませんが、その最たるものって感じですね・・・ 母は、先日もペットショップで、可愛い子猫を見繕ってきて すっかりその猫が気に入ったらしく、飼うつもりになっているようですが 私としては大反対、うちの子と折り合うわけがないし お互いにストレスとなりそうで、双方にとっても幸せじゃないでしょう。 子猫に傷でもつけたら、取り返しがつきません。また、猫同士なので 人間にたてつく以上に、なわばり意識など激しいでしょう。 他猫との共存が、困難かと思われる猫に、もう一匹増やすことについて ご経験やアドバイスがありましたらお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 勉強出来る弟、出来ない姉、気を付ける事平等にしたい

    事情があって、姪や甥の面倒を母と一緒に見ているものです。 姪は勉強を頑張っても点が取れないときがある子です。 しかし、このたび中1になった甥は、勉強ができる子です。 小学生の時からしょっちゅう100点を取っていましたが、このたびの、中1の実力テストでも全科目満点でした。 中3の参考書を見て簡単だと言い、中3の姪に勉強を教えてやるほど勉強ができます。 私は、自自身が小学生時代は勉強出来なかったので、甥につい感心してしまい、甥を天才とほめたりしていました。私の母も甥をよくほめていたと思います。 それは比べるつもりではなかったのですが、姪には比べられていると感じたようです。 言葉は気を付けて言わないといけないなと気づかされました。 なので、姪はどうせ私は勉強出来ないしバカだからと時々いじけます。 姪は最近、いろいろなことに頑張りだしており、以前に比べて成績もすごく上がったし、ちょっとしたことに気を配れる様になって思いやりが芽生えてきたし、姪は姪なりに頑張っているので、時々それをほめていますが、姪本人は、甥と比べて辛くなるようです。 私は母には姪の前で甥を褒めるなと言いました。私もそれは気をつけています。 勉強ができる兄弟を持って辛い思いをした方、どんなことを親にされて辛くなりましたか? また、勉強ができる子とできない子を育てている方で気を付けていることはなんですか? 参考に教えてください。

  • 実姉の姪の事について

    実姉の姪の事がまったく可愛いと思えません。小学一年生です。 両親にしたら初孫だという事もあり、猫かわいがりされて育ってきました。 大人を大人と思っていないところがあり、子供らしくなく無邪気さもありません。 話しかけても、無視する事もあります。 しかし、母親(姉)の事は恐いようで、彼女の前ではたいていいい子にしています。 両親に姪のよくない所を指摘してもらおうと言っても、血のつながった姪なのにと話しになりません。 はっきり言って夫の姪や甥の方が可愛いく感じます。 逆の話はよく聞くのですが・・ 幼い子に対して大人気ないといわれそうですが、同じように思っている方はいらっしゃるのでしょうか・・

  • 2DKの狭い環境と猫2匹・・・それに、これから赤ちゃんが!

    猫を飼っていての、出産は過去の質問でも読んだのですが、 うちの場合は2DKのコーポで、主人と私の結婚生活があり+猫2匹を飼って、狭いながら幸せに生活しておりました。 しかしこの度、私が妊娠して(5ヶ月)これから産まれる赤ちゃんと猫2匹の生活が心配です。 もっと1戸建てなど広い家での共同生活なら、聞いた事もあるのですが 2DKでは、赤ちゃんに猫たちがキズを付けないか心配です。 2DKの狭いアパートに住んでる方で、猫が先に居て、それから出産された方はいますか? どんな状態ですか?

    • ベストアンサー
  • 猫ワクチンについて

    これは飼い主失格と言われても仕方ないと言う覚悟で質問します。 私は猫6匹を室内で飼っていますでもどの猫もワクチンを一回も打ってません避妊、去勢手術はしています親猫2匹子猫4匹です。 親猫は家に来て3年ぐらい経ちます子猫は1年半経ちますすごく遅れてでもワクチンは打った方がいいでしょうか?あと必ず打った方がいいワクチンの名前を教えてください。 ※誤字脱字があったらごめんなさい

    • 締切済み
  • 親が別居する姪甥に出来ることは?

    義弟夫婦が別居する事になりました。夫婦間のすれ違いの末、義弟の不倫発覚で別居が決まったようです。 義弟は仕事で留守がち、義妹はフルタイム勤務で、姪甥は祖父母である義両親がほとんど世話をしてきました。 別居にあたって親子で話し合った結果、姪(小5)が、家を出る母親ではなく父親を選んだようでした。(小2の甥は姉と一緒にいたい) もちろん父親を1番に考えたのでしょうが、祖父母と暮らす事を望んだという事になると思います。 義妹と姪甥の間で、どういう親子関係にあったかは分かりませんが、姪は怖がっているようです。 (怪我をした時、「病院に行くとお金が掛かるから」と我慢するよう言われ、見かねた祖父母が病院に連れて行った事もあります) 義弟夫婦が別居…将来的に離婚しても、夫も私も伯父伯母という事には変わらない訳ですし、今まで通り接するつもりです。 ですが姪甥にしてみると、両親がいる従兄妹(我が子達)を羨む気持ちも出てくるかと思います。母親を選ばなかったという後ろめたさもあるでしょう。 そういう面を考えると、私や夫はどうしたら良いのかなと思っています。 我が子達を義両親の元へ連れて行く時(月1程度ですが)、私と夫2人では行かない方が良いのかな、とか。(夫&子供、または私&子供でという様に) “母”である私が姪甥に会う事で、2人が実母を思って辛い思いをさせてしまうんじゃないかと心配です。 伯父伯母として、どうしてやったら良いでしょうか。 私はしばらく会わないほうが良いでしょうか。 (義父は病気がち、義母は車の運転ができないので、嫁が1人になる以上、義父母のもとへ行く機会も増えていくと思いますが)

専門家に質問してみよう