• ベストアンサー

赤ちゃんの唇が・・・

tamako2251の回答

回答No.4

吸いダコだと思います。 まだ1ヶ月くらいでしょうか? そのころの赤ちゃんはよく吸いダコが出ます。 よく飲んでいる証拠です。 ある日突然ぽろっと取れると思います。

nyanmako
質問者

お礼

tamako2251さんへ 「吸いダコ」って言うんですね~。 皆さんよくご存知ですね♪ おかげで安心しました(●^o^●) ほんとありがとうございました♪

関連するQ&A

  • 唇の水ぶくれ

    こんちには。いつもお世話になります。 先月出産し母乳トラブルもありつつも、痛くてたまらないけど母乳頑張っています。あまり出ないのか赤ちゃんは必死で吸い付いてくれます。 そのせいか、赤ちゃんの上唇の真ん中に少し大きめな水ぶくれのようなものが出来てしまいました。(水ぶくれかどうか定かでないですが、見た状態は明らかに水ぶくれ) どなたかこのような症状になった方いますか。もしいらっしゃるならばほっておいても良いものでしょうか。

  • 赤ちゃんの上唇に・・・・

    生後2週目を迎えた赤ちゃんの上唇(真ん中)に突如!!水ふくれが・・・ 授乳時に痛がる様子も?ないのですが・・・大丈夫なのでしょうか? この原因は?  ひょっとして・・・ 赤ちゃんには母乳とミルクを半々で与えてるのですが 哺乳びんの乳首が 硬いのでしょうか? もしご存じでしたら、おすすめのメーカー等教えてください。

  • 赤ちゃんの唇の腫れ

    生後2週間ちょいの赤ちゃんの唇の事で質問です。 完全母乳で育てているのですが、ふと気づくと唇がプックリ膨れているのです。 (水膨れ見たいな感じ。靴擦れした時のあのふっくらした感じです) 上唇は中央だけで下唇は全体にプックラ白く浮き出てるような感じです。 吸っているから摩擦でそうなったのか、胸の手入れが足りなくてばい菌が入ってしまったのか良く分かりません。 これは平気なのか治さないとダメなのか教えていただけませんでしょうか?

  • 赤ちゃんの唇の腫れ????(;;)

    先週の4月11日に赤ちゃんを出産したものですが、 今のところ完全母乳で育てていますが、最近赤ちゃんの上唇が白く(紫色?)プクッと 腫れており、心配してます。 大人だったらメンソレ-タムのリップがあるんですが、この場合ほおって置いていいのでしょうか? 痛がってはいないようですが、見ていてスゴク痛そうです(;O;) 赤ちゃん用のリップとかってあるんですか? それともなにもしないほうがいいでしょうか? 病院に行くまでもないでしょうか? 新米ママで無知ですみません。。。。 画像を添付しましたので見てどうしたらいいか教えてください。。。。。

  • 赤ちゃんの唇の乾燥

    生後約20日の赤ちゃんをもつ新米ママです。 このところ蒸し暑い日が続き、ほぼ毎日エアコンを付けているのですが、その為か赤ちゃんの唇が乾燥していて、見ていて痛々しいです(ToT) 特にヒドイ部分が上唇の真ん中部分(山型になっているところ)で、そこだけ皮膚が白く硬くなって、とりあえず後何日かすればペロンとはがれそうな感じです。 我が子は完全ミルクの為、毎回の授乳が哺乳瓶なのですが、それも関係しているのでしょうか? 赤ちゃん用のリップクリームなんてあるのでしょうか? また、何か良い対策がありましたら教えてください。

  • 赤ちゃんがおっぱいを吸ってくれません

    生後1ヶ月の赤ちゃんがいます。 私の母乳は出ているのですが、赤ちゃんがおっぱいを嫌がり直接吸ってくれません。乳首を含ませようとすると身体全体で嫌がって泣いてしまい、どうにもなりません。私自身が赤ちゃんに嫌われているような気がして悲しくなってしまいます。絞って哺乳瓶に入れれば母乳は吸ってくれるのですが、搾乳だけだと母乳が増えてくれないため、最近は粉ミルクがメインになってきてしまいました・・・。 母乳指導を受けていて、いろいろ努力はしていますが授乳の度に泣かれ拒否されることに精神的に参ってきてしまいました。「授乳タイムは赤ちゃんとの大切なコミュニケーションタイムです」というようなことを言われると、私の赤ちゃんにとって、おっぱいの時間が苦痛でしかないのかと胸が痛くなります。完全母乳にこだわってはいないので、ミルクを足すことに抵抗はないのですが、なんとか乳首から直接おっぱいを吸ってほしいです。どうやって克服すればいいでしょうか?もしくはきっぱりあきらめてミルクにした方がいのでしょうか?アドバイスをお願いします。

  • くちびるが痛い…

    今朝から上唇の左っ側が痛かったんですが、それから数時間たったらその部分が細かい水ぶくれ(?)みたいな物がいっぱい出てきてしまいました。病院に行ってる暇がないんですが、これは自然に治るものなんでしょうか? 教え方が下手ですみませんが誰か教えてください。。。

  • 赤ちゃんってお腹が空いていたら泣き止まないですか?

    赤ちゃんってお腹が空いていたら泣き止まないですか? 生後1ヵ月半の赤ちゃんを育てています。 授乳後30分くらいで泣き出し、抱き上げるとおっぱいを探すようなしぐさ。 母乳が足りてないと思い、ミルクを作りに行きまた抱き上げると 泣き止んだり、時には寝てしまったりしてしまいます。 本当にお腹が空いてるときも、本当はお腹が空いているわけではないのでは? と思って、授乳するタイミングがわからなくなってきてしまいました。

  • 10ヶ月の赤ちゃんの断乳について

    10ヶ月の赤ちゃんの断乳について これまで完全母乳で育ててきましたが,昼間の授乳時にかまれたり,かんだまま引っ張られることが 多く,痛いのでミルクに移行しました。 ミルクも大分飲んでくれるようになり,現在では夜中に目が覚めて泣いたときだけ,母乳にしています。 ただ,いまだに3回はおっぱいが欲しくて起きるため,夜中の授乳はもう必要ないだろうし,母乳をやめたいと思っています。 それで質問なのですが,母乳を一切やめれば,10ヶ月の赤ちゃんでも夜はぐっすりと寝てくれるものでしょうか?

  • お腹すいても泣かない赤ちゃん

    生後2ヶ月の男の子ママです。 新生児の時はよく泣いていたので、空腹で泣いてるわけではない時でも とりあえず、泣いたらおっぱいそのあとに、ミルクを足す感じでやってました。 が、最近は前回の授乳から時間がたっても泣かず しかも方乳しか飲まずに寝ることも多く、明らかに足りてないはずなのに、泣きません。 いつ授乳していいかわからず、そろそろお腹減ったのかな?と思い 乳首を咥えさそうとすると、のけぞっていやがられます。 赤ちゃんって、おっぱい大好きなはずなのに、うちの子は、気分じゃない時は拒否します。両方飲ませるのに一苦労するし、半ば無理やり飲ませてる感じです。 母乳の分泌が減るのが心配なので、必ず母乳の後にミルクを1日3回。60~80足す感じです。残す事も多いです。 栄養不足になるのではないかと毎日心配ですし、空腹で泣かないのと、時々されるおっぱい拒否でノイローゼになりそうです。 出生体重は3192 現在は5100ぐらいです。 桶谷の助産院に2回通いましたが、時間がたてば泣くよ。と言われたものの、4時間たっても眠い以外は泣きませんでした。 結局わたしが、心配になりその時は授乳してしまいました。 今は時間見て授乳してますが、赤ちゃんがお腹すいたサインが分かりません。 なぜ泣かないのでしょうか。 因みに上の子もお腹すいても泣かない赤ちゃんでした。兄弟そろってこんな事ありますか? わたしに原因があるのでしょうか。