• 締切済み

車でテレビをみれるように

DOSCAの回答

  • DOSCA
  • ベストアンサー率25% (21/81)
回答No.4

この場合、色々な方法がありますね。 安く仕上げたいなら、後付DVDプレーヤーとモニターを購入して取り付けるだけOKです。 お金に余裕があるなら、社外品のナビを購入して後部座席にモニターを取り付けるなんてこともできます。 ちなみに、純正のナビより社外品のナビの方が高機能ですよ! ここであげたのは一例ですけど、お店に行って相談してみるのがいいと思いますよ。

painapo-
質問者

お礼

純正よりも社外品の方が高機能なんですね! 勉強になりました ありがとうございました

関連するQ&A

  • リアモニタについて

    今度車を購入するのですが、後部座席用のテレビもつけようと考えています。 しかし、なかなか埋め込みもの(TOYOTAの純正のモニタみたうなもの)がないです。 もしあれば、お勧めなものはありますか? よろしくお願いします。 購入予定の車は、エスティマです。

  • 後部座席でDVDを見る方法

    現在車の購入を検討しています。ナビ購入と同時に後部座席でテレビやDVDを見れるよう後部座席にモニターを付けようと思うのですが、そうすると後部座席モニターで8万くらいかかるとディーラーの人に言われました。現在ノートPCでDVDを車内で見ているのですが、 ・バッテリーの関係で長時間見れない ・ずっと手に持って子供に見せていると腕が疲れる。 等の問題があります。 ディーラーの純正NAVI+後部座席モニターにするより、何か安上がりに済ませる方法はあるのですか? 教えてください。

  • 車でテレビを見たいのですが

    後ろの席で長距離の移動で子供が退屈しないようにテレビ かDVDを見られるように液晶付きのDVDプレイヤーを車に 設置してみて、画像は悪いながらもテレビも見る事ができ ました。 問題は音なんです。現在はDVDプレイヤーに内蔵してある スピーカーから音を出しているのですが、友人の車では テレビの音も車のスピーカーから出るようになっていた ので私もそうしたいと思って、良く分からないのでカー 用品店に相談に行きました。 お盆だったので人が多くてカーナビとかの担当では無い人 に聞く事になってしまいテレビを付けるだけでも精一杯の 私では、なんだか理解できないままに帰ってきました。 私の車には現在ケンウッドのDPX-8000MJというオーディオ がついていますが、それに外部の機械から音を出す?と いう機能が無いので・・・うんぬん。という事でした。 この後に、FMで飛ばしてみるとか、どうとかという話を していたのですがチンプンカンプンでした。 車のスピーカーから、テレビとかの音を出す事は難しい事 なのでしょうか??

  • 車でポータブルDVD

    子どもの為に車内で使えるポータブルDVDを買いました。 AKART社のAK-PDV700Cという商品です。 後部座席のヘッドレストに取り付けるタイプなのですが、 シガレットから電源を取るのに附属のシガレットケーブルでは 短くて届きません。カー用品店等で、延長コードや長めのケーブルを 売っているのでしょうか?よろしくお願いします。

  • クルマの後部座席用のモニターを付けたい!

    最近購入した車には純正HDDナビ・TVが付いてます。 2人の子供向けにDVDを見せることが多いのですが、後部座席から争うように顔を前に出して見るので、すぐケンカになっちゃいます。 そこで後部座席用にモニターを付けたいと思ってます。 独立したDVD・TVとして使用するのではなく、あくまで前で再生しているものと同じものを映すモニター機能でよいのです。 機械オンチなので全く分かりません。是非教えて下さい。 (1)そもそもそんなことができますか? (2)モニターはいくらぐらいするのか? (3)取り付け位置はどこがよいのか?取り付けキットはあるのか? ちなみに車種はVWゴルフトゥーランです。 純正ナビはHDDカーナビシステムV-940HDです。 よろしくお願いします。

  • 後部座席でDVDを観たい

    後部座席でDVDを観たいのですが、ヤフオクやカー用品店などで売っているDVDプレイヤーとモニターのセットは、どうなんでしょうか?大体三万円くらいですがやはり倍の六万円ぐらい出さないとあんまり良いのは(画質、操作性)ないのでしょうか?あと車から音を出すのにはオーディオやナビを通さなくても平気ですか?お願いします。

  • 車のスモークフィルムについて教えてください

    多くの人が車の後部座席の窓にスモークフィルムを貼っているのを見て、かっこいいなと思ったので、自分も初挑戦で貼ってみたいと思っております。 このスモークフィルムですが、  ・どこにお願いすれば貼ってもらえるのでしょうか?  ・お願いするところ(カー用品店?ディーラー)によって、価格や品質や寿命などに差があるでしょうか?  ・スモークフィルムというのは後部座席の左右とリアガラスの3か所に貼るものなのでしょうか?  ・その他アドバイスがありましたらよろしくお願いします。 車はもう4台目なのですが、なにぶんスモークフィルム初心者ですので、是非ご指導をお願いします。

  • 車の中でDVDを見るには

    来週末に、車で片道7時間かけて帰省することになりました。 うちには1歳になる双子の子どもがいます。 7時間もの間チャイルドシートに縛り付けておくのがかわいそうで、なんとか7時間持たせるために、車の中でいつも良く見ているDVDを見せられればと考えています。 現在家ではプレステ2とパソコン(デスクトップ)でDVDを見ることができますが、車の中にはナビすらない状態です。 車は去年中古で買ったもの(H7式エスティマルシーダ)なので、次の車を買うときには運転席にナビ、後部座席にDVDというようないい物を買おうと思っていますが、今の車のためにそこまではしたくありません。 後部座席でDVDが見ることさえ出来れば良いです。 考えられる方法と、それにかかる費用がどれくらいになるのかを教えてください。

  • 後部座席のテレビについて

    国産車で、標準のカーナビテレビがついています。 子供がいるため、後部座席でもDVDやテレビが見れるように量販店で後付けしてもらおうと思っています。 電話で問い合わせたところ、数時間でその日のうちに付けてもらえるようで、週末の旅行に間に合わせようかと思っています。 そこで、なにかお勧めや注意点があればアドバイスいただきたいと思います。 後ろのテレビは、走っていてもきれいに見えるほうがいいです。 よろしくお願いします。

  • 社外品ナビについて

    今、ダイハツのムーブコンテカスタムかタントカスタムの購入を検討しているのですが、メーカー、ディーラーOPのナビは高いので、カー用品店で社外品のナビを購入しようと考えています。そこで質問ですが、 (1)新車購入時にオーディオレスにしてカー用品店で取付してもらっても 問題ないのでしょうか? (2)カー用品店で購入時、走行中のTV、DVDの再生は可能になるので しょうか?(あくまでも後部座席の子供が鑑賞するためです。) (3)ムーブコンテ、タントはどのナビでも対応しているのでしょうか? ご回答宜しくお願い致します。