• ベストアンサー

戻るべき?戻らないべき?

bellmerry1の回答

回答No.5

2年前に別れてからこの2年間で質問者さまは彼ともう一度やりなおしたいと思ったことはありましたか? また、どうして別れるにいたったかもう一度考えてください。 私の個人的な意見ですが、 いっぱい考えて悩んで、どうしても続けていけないなぁと思って別れたと思います。なら、またお付き合いしても同じじゃないでしょうか? 同じ事に腹が立ち、同じ事にイライラすると思います。人間なんてそう簡単には変われません。同じことでぶつかると思いますよ。 最初はお互い気をつかっているから上手くいきますが、慣れてきてお互いの許せるところが少なくなってきて、やっぱりムリってなるんだと思います。そういう相手なんですよ。 もっといい人がでてくるんじゃないでしょうか?

sakura07ko
質問者

お礼

ありがとうございます。 2年間の間にやり直したいと思った事はないですね・・ 私の気持ちを抑えればうまくはいくのかなって妄想は何度もしたことは ありました。 やっぱり、寂しさに耐えながらいいご縁を待つべきですよね・・・

関連するQ&A

  • クリスマス前に別れました・・・。

     2週間前に12月24日で2年半記念を迎える初めて付き合った彼女と別れました。  私は今年社会人で大学3回生から付き合い始めました。いるのが当たり前だった人が急にいなくなってまだ実感がありません。別れてから昔を振り返っても意味がないので今は前向きに「別れは出会いの始まり」と思いながら日々生活しています。    皆さんは別れた後に次の出会いや恋愛に発展するのは意識して出会いのある場に行っているからでしょうか?  それとも普通に生活していて恋愛をしたのでしょうか?  初めて付き合った彼女と別れたのでこれからのことも初めてです。 なんか言葉がむちゃくちゃですいません。誰か気持ち わかってくれる方いますか・・・。

  • 年取ってからの出会いってどこで探せばいいんでしょう?

    こちらの掲示板に以前大変お世話になったものです。 時間がかかりすぎたのですが最近やっと失恋から立ち直ってきました。そんななか周りを見るとみんなカップルや結婚している友達が多くて自分もまずは女友達が欲しいなって思っているのですが、別れを克服された後皆さんはどのようにして出会いの場を見つけられましたか? 今年で35歳で合コンの話も特にないですし、女友達ともほとんど切れてしまってなかなか出会いの場がなくて。 男女の別なく何かアドバイス等ありましたらよろしくお願いいたします。

  • 出会いの場に行くと元カレを思い出す

    はじめして。 31歳の女です。 1ヶ月前に同じ歳の彼氏とお別れしました。 4ヶ月間だけのお付き合いでしたが、結婚を前提とした付き合いでした。 別れた原因は、私の甘え下手な性格と、自分のことばかり考えた発言のせいです。 その別れの原因については深く反省しております。 別れた日から、自分自身 気をつけないといけなかった点や、なぜあんなことをしてしまったのかと頭の中を整理し、後悔や悲しみも落ち着いてきました。 年齢的に恋愛を休憩してる時間も無いので、未練ありですが別れた翌週から街コンに行っています。 ですが、他の男性を見ても「元カレの方が良かったな。元カレに会いたい。戻りたい。」と強く思ってしまいます。 出会いの場に居てない、普段の生活の中ではそこまで強く元カレに会いたいと思いません。 むしろ、「やっぱり合わなかったのかも、いずれ別れていたのかもしれない。次は頑張ろう」と思ったりします。 こんな気持ちのまま出会いの場に行っても意味無いでしょうか? 人をまた好きになれる気がしなくなってきました、、、 チャラチャラした人ばっかりでなんかもう元カレに連絡してしまいそうです。 家で引きこもってたら出会いもないし時間の無駄だと思ってましたが、行っても元カレを思い出して余計に辛いです(; ´_ゝ`)

  • ゲイなのですが。。教えて下さい。

    こんにちは。 私は今年 30になる男性です。 ゲイです。 でも、偽装のようにも思われるかもしれないのですが、結婚を考えています。 エッチはできなくても、親友のような関係で 一緒に人生を過ごせる女性を探しています。 しかし、そういった出会いは 全くと言って良いほどありません。 どなたか レズビアンの方と 結婚を前提とした マジメなお付き合いができるような、そういった出会いの場を提供しているような サイトをご存知ないでしょうか? もしご存知の方いらしたら 教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • とにかく出会いがありません!!!!!

    とにかく出会いがありません!!!!! 僕は、今年28になる男性ですが6ヶ月前、大好きな彼女にフラれ、現在フリーです。 僕の友人が、皆は結婚していき、子供ができ、焦る上に寂しさが日々募って最近、鬱気味です。 僕の会社は、9割りが同性でなかなか出会いがありません。 年齢も年齢なので、結婚前提でお付き合いができる女性と仲良くなりたいです。

  • 40代女性の婚活

    40代になったばかりの女性です。 今更ですが、結婚相談所みたいなところに登録しても遅いですか?他に結婚を前提とした出会いが出来る場をご存知でしたら教えてください。 今まで仕事中心の生活で気がついたら、こんな年齢になってました。出来れば経験者の方の率直な意見をお聞きしてみたいです。 宜しくお願いいたします。

  • 出会いが欲しいっす・・・><

     どうもー、現在コンピュータを専門に学校通っているのですが… この学校に入ってからというもの、女性との出会いがさっぱり無くなってしまって、恋人がなかなかできません… 今年卒業したら仕事もしなくちゃいけないし、将来結婚できそうな人も真面目に見つけておきたいです…が、いやーもう不思議なほど出会いが無いんですねこれが。 そういう事で、一体どうすれば出会いが見つかるのか皆様助言を頂きたいです たとえば、どんな場所に行けば気兼ねなくいろんな人たちと知り合えるか…であるとか、普段の心がけであるとか… 今までは自然と恋人ができていたのですが、自分から作ろうと思ってみるとどうすればいいかさっぱり… よろしくお願いします><

  • 30代女性が彼氏を作るのにおすすめの方法

    30代女性が彼氏を作るのに、おすすめの方法や出会いの場を教えてください。 出来れば結婚を前提にお付き合いできる方を探しています。 健全な出会いの場や方法をアドバイスして頂けないでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 信じて待てばいいのでしょうか

    交際8ヶ月経ちました。 今年お互い28歳になり、私としては今年中に結婚したい(プロポーズを受けたい)と思っています。 付き合って半年経った日には彼の実家(他県)に抜き打ちで連れていかれ、お母さんにご挨拶しています。 先日も伺い、お母さんと妹さんにご挨拶してきました。 (彼のご両親は離婚しているのですが、お父さんにも「付き合ってる彼女がいる」と、私の存在を先日話に行ったそうです) また、彼も私の母に1度だけ会っています。 でも私は正直、このまま先の見えない交際が不安でなりません。 彼の方から「結婚」という二文字を口にすることはないからです。 私が「結婚、考えてくれてるの?」と聞くと、「だから親に会わせたんだけど」と答えます。 でも「私は正直、今年いっぱい……と考えてる。今年中に貴方から言ってこなかったら、別の道を考えようかなと思ってる」と伝えると、はっきりイエスとは言ってくれませんでした。 「なんで俺の答えを制限するの?」というような、よくわからない返答だったため、ケンカになってしまいました。 本当に合っているカップルなら、交際8ヶ月も経てば結婚の話を男性からしてくるものだと思うんです。 縁があるならトントン拍子に進む、ともよく聞きますし。 本心では、今年いっぱいではなく、交際1年(今年の10月)を区切りとしたかったのですが、彼は9月に国家試験・10月に昇進試験があるため、今年いっぱい……と私の中でギリギリの期限を決めました。 私が「今年中に貴方から言ってこなかったら別の道を~」とまで言っても、彼は覚悟を決めてくれません。 「これから先、何十年と暮らすんだよ?じっくり付き合ってみてからじゃないの?」という彼の言い分は正しいと思います。 が、8ヶ月経つのに私はまだ結婚相手として考えてもらえてないのかな……と正直悲しくなりました。 また、「年末に、お前はイエスという答えしか求めてないの?」と、いかにも“ノー(お別れ)”という答えもあるような言い方をしてきたので、「年末までこのまま付き合って、お別れという可能性もあるなら、今ここで終わらせよう」と私が言うと、黙りこくってしまいました。 彼は「お別れに向けて付き合うなんて言ってないよ。でも、絶対(結婚する)ということは言い切れないだろ? だから、そういう(お別れという)可能性もあるだろ、って意味だよ」と言い、「年末に良い答えが出せるように、これから二人で頑張ろう」と言ってきました。 なんだか、他に女がいないから、とりあえず私を繋ぎ止めているだけのような感じがしました。 (ちなみに、彼は私が生まれて初めての彼女とのことです) せめて、「今の段階で年内は難しそうだけど、そうなるように俺頑張るよ」などと、なぜ言えないのでしょうか…… 年末まで待ち続けても、結局プロポーズされないまま……という可能性もあるということですよね。 今年28になりましたし、もう後はないと思います。 彼に内緒で結婚相談所への登録を考えています。 (入会にあたり、年会費4万とのことです。 私にとっては大金ですが、彼をこのまま待ち続けて手遅れになるよりは、新しい男性と年内に結婚したいです。) 皆さんならどうされますか。 できれば既婚男性のお答えを聞きたいです。

  • 恋愛って面倒くさくないですか?

    私は男性(28歳)なのですが最近つくづく恋愛って面倒くさいって思います。20歳やそこらの時は恋愛事も楽しく出会いがありまた別れがありとそれなりに楽しかったのですが、この年にもなると結婚の事つまりは将来の事を真剣に考えなければならなくなり恋愛イコール結婚のように考えてしまっている自分がいます。今は彼女はいてないのでいろんな出会いの場には出向いたりして努力はしているのですが相手を見つけるのが仕事のように感じ昔のように気軽に恋愛って感じになりません。学生時代のように自由な時間もそれほどなく普段は仕事に追われ休日といっても体もくたくたで正直家でゆっくりしていたいです。そんなこんなで色々とエネルギーを使っていると恋愛をするって何かすごく煩わしいというか面倒くさいというか大変疲れます。結婚して落ち着いた友人などを見ると正直羨ましくも思ったりする自分がいます。恋愛に対してこういう考えしか出来ない自分に虚しくなったりもします。恋愛事は確かにエネルギーも使い色々大変でしょうが面倒くさいと感じてするものでもないと思うのですが。皆さんのいろんなご意見聞かせてもらえないでしょうか。宜しくお願いします。