• 締切済み

メーカーの新車保障

新車保障が各機関に設けられていますが、この適応範囲とはどういった基準なのでしょうか。 通常使用でメンテナンスを怠っていなかった場合なのは勿論なんでしょうが、この通常使用の範囲があやふやなのです。 例えば、山や首都高でガツガツ使っていてエンジン、ミッションの酷使によって当為箇所が壊れた場合 その状況をディーラーが把握していたとして 保障交換となるものなのでしょうか。 サーキット等では勿論通常を逸脱しているので、範疇にはないと思っていますが、あくまでも公道での使用での故障ではあります。 やはり、ディーラーには知られていない方が 利があるのでしょうか。

みんなの回答

noname#131426
noname#131426
回答No.3

取扱説明書に記載されている正しい使用方法、および整備項目をきちんとやっていれば保証対象となります。 例え、1日1000キロずつ走ったとしても。 メーカーテストでは普通にサーキット状のコースでも試験は行いますから、多少の酷使は想定内です。 グラベルでのラリーまがいをやればばれるかも。でも、点検手入れをやっておけば咎められる筋合いはありません。 あれた路面を走るなとは書いていないはずです。 ただし、どこかにぶつければ、外傷ですから通常の範囲を超えますよね。 クレストをジャンプしてフルボトムすれば、これも通常ではないと思いますよ。 30センチ以上の段差を飛ぶ路面は考えられませんから。 ディーラー(店舗単位)の考え方もあります。 FFATセダンでセレクトレバーを操作しながらちょっと厳しく走ったことがあります。 ボンネットから煙が出て、点検したところインシュレーター(エンジンマウントの一種)からオイル漏れしていました。 ディーラーには素直に伝えましたが、クレーム修理として扱ってくれました。 タイヤなどをインチアップして使用していましたが、ベアリングのシール異常による異音発生時も問題なく(保証距離は超えていたけれど年数は未満)クレーム扱いでした。 まぁ、ディーラー次第ってのと、メンテを如何にやっているか、そしてそれを如何にアピールできているかですね。 俺にとっては普通の使い方だし、面倒もちゃんと見てるよ。でも壊れちゃったのは、部品が弱かったんじゃないの?というスタンスを見せられて、かつ、無効が納得すればクレーム扱いになります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

 整備手帳と一緒に付いている、保証書に書かれています。  最近の車は、ECUに残っているデーターを見れば、最高回転数、最高速度などは、判るようです。  別格のR35GT-Rは、GPS連動で、詳細なテレメトリーが残るようです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • canper
  • ベストアンサー率42% (925/2186)
回答No.1

その状況を把握していれば 保障対象外 有料修理でしょう 理由: クレームメーカー保障で直しても また同じ使用状況が想定されるので 保障しません 通常使用という観点から外れた使用状況なので×です。 保障外とされる理由として 純正以上の高性能タイヤ装着や 純正サイズ以外のタイヤ・ホイールの装着 保安基準非適合部品の装着 純正オイルまたは メーカー推奨以外の油脂類の使用は、断られる 格好の要因になります。 そのことを踏まえ 自己責任でぶん回しえ ガンガン乗ることでしょう  メーカー保障はそんなに甘くないです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 家具の保障について

    家具の保障に関して質問させていただきます。 エレクトロラックス社のiCUTE ESS603という製品を使い、 カリモク60のKチェア2シーター、モケットグリーンを掃除したところ、目も当てられないことになりました。 iCUTE ESS603はスチームクリーナーで、高温の蒸気で殺菌、洗浄をします。 座ることは出来ますが、生地が変色してしまい、肌触りがごわごわになり、かなりひどい状態です。 もともとカリモクの製品は、三年間の無料保証がついています。取扱説明書通りに使用していて、製品に問題が生じた場合、無料で、交換、修理に応じてくれるというものです。 相談窓口に連絡してみたところ、今回のようなケースは初めてらしく、技術部のほうと相談させてほしいとのことでした。っで、先ほど折り返し連絡があり、一概には言えないが、スチームクリーナーの使用は、通常の使い方からは逸脱しているので、保障の範囲内からは外れてしまうだろうとのことでした。ですが、取扱説明書にはスチームクリーナーの使用は控えるような記述(例えば、熱に弱いので、高温にはさらさないとか)はありませんでした。 私のポイントとしては、スチームクリーナーはある程度普及している掃除道具であり、布製の家具や車のシートの洗浄などに使われています。もし仮に、取扱説明書にスチームクリーナーの使用は禁止と書かれていれば使いませんでした。 まだ、保障が使えないかははっきり分かりませんが、雲行きは怪しそうです。 もし駄目な場合に何か打つ手はありませんでしょうか? ご回答のほど宜しくお願いいたします。

  • 5年保障は他支店でもOK?

    1年半前に、ヨドバシカメラでデジカメを 購入したのですが、その際、 価格の5%をプラスして、通常の1年保障に 加えて、5年保障をつけました。 その後、東京から九州に引っ越しました。 そして、デジカメが通常に使用していて、故障してしまったのですが、 これは、購入した都内の支店ではない、九州の別の支店でも 保障の範囲内で修理をしてもらえるのでしょうか?

  • EGS 補償内容についての落とし穴

    先日、数か月前に購入した車(外車・中古)をディーラーへ12ヶ月法定点検整備に出したところ、トランスミッション からのオイル漏れがあるということで連絡を受けました。 車を購入時 EGS保障(プレミアム)というグレードの修理保証保険に加入していましたので、当然、保障修理を受けられると考えていました。 ところが、ディーラーさんの方からは、保証会社EGSからは、保険適用外と告げられたということでした。 EGSのカスタマーセンターへ電話してみると、担当者からは、「原因がミッションハウジング用シールスリープとなっており、保障部品対象外ですので、保証は適応できない」と告げられました。 つまり、保証書に記載している保障適応各部品が原因で故障等が生じない限りは、不具合が生じている故障部分・部位を保証するものではないという事で、修理の際に、保障適応部品等が項目として入っていてもそれは、原因が違うために自費で修理をしてください・・・・ というものだったのです。 私も、あまり車の整備等には詳しくありませんので加入時に受けた説明では、一般の方々には、理解不可能と思われます。正直な気持ち、今回の加入は、間違いだったと思っています。 このEGSで保障等を受けられた方で、そのような不条理な扱いをされた方は他にもいらっしゃるのでしょうか?  また、中途解約等をされた方がいらっしゃったら教えて頂ければ幸いです。

  • ミッションについて

    私は平成8年式のスカイラインGT-Rに乗っていますが最近ミッションの具合がどうも・・・ 普通に市街地を走っている時は問題ないのですが、高速道路で130キロオーバー時、5速にシフトアップするとどうも上手くギアが入りません。少し速度を落とせば問題ないのですがどこが悪いのでしょうか? ディーラーに行って症状は話してみたのですが通常に運転する範囲では問題ありません。と言われてしまいました。

  • 海外旅行保険の携行品について

    携行品の補償範囲はどのような物なんでしょうか? どういう場合が保障されるのか教えてください たとえば 1・通常の使用で壊れた 2・過負荷で壊れた 3・よろけて、体重が乗り壊れた というような場合、保証されますか?

  • 新車の保障って・・・。

    新車の保障って・・・。 新車購入から間もなく1年になります。 山など、アウトドアでの利用が多く、高速道路もよく乗ります。 直径3ミリ程度の丸く塗装がはげている部分が2か所ありますが、このようなものは塗装の保障の対象とはならないのでしょうか。 原因はわかりません。 また、補修は、購入したディーラーに依頼するのがよいのでしょうか。 料金的には板金屋とどの位ちがうのでしょうか。

  • カーナビ アンテナ破損 メーカー保証

    カーナビ(サンヨーNV-HD820)のアンテナが購入して1年もせずに折れました。 普通に縮めて畳む動作(通常使用範囲内)で折れたので、無償修理の対象だと思ったのですが 購入店に持ち込んでメーカに出したところ、 メーカーからは、過失とみなされ有償修理といわれたとの事でした。購入量販店では、5年間長期保障にも入っています。 納得がいかないのですが、こういう事例ではメーカー保証や量販店の5年間無償保証の対象にならないのでしょうか? 何かアドバイスや事例などがありましたら教えてください。

  • ターボ車のエンジンオイル温度

    1JZ-GTE(ツインターボ)ですが、説明書などに、ターボは毎分数十万回まわり、700度に達するなどと書かれていますが(この数値は正確ではありません)、私は通常2千回転以上は回さないので、EVCによる数値ですが、正圧になることはありません。 サーキットなども走りませんし、高速でも正圧にはならないので、唯一キックダウンしたときのみ、正圧になります。 それでもターボ車はエンジンオイルを酷使しているのでしょうか? 負圧状態で走ってるということは、ターボを使用せずNA状態で走行しているという認識なのですが。 軽は3千回転以下の走行ですので、ターボを使用していると思います。

  • メーカー保障にならないか・・・

    私は2000年式のダイハツ・ミラ(型式GF-L700S)に乗っています。 走行距離は29500キロです。 車の調子が悪く、ディーラーに持っていき調べてもらいました。 症状は『信号待ちの時にエンストすることがある』『発進時の加速が悪い』です。 ディーラーからの答えは、『コンピューターか燃料ポンプのいずれかが悪い』でした。 そして『まずコンピューターを交換し、それでも直らないときは燃料ポンプの交換になります』と・・。 しかし、五年間10万キロ保障でいけないかと思うのです。 もちろん期間は切れていますが、まだ3万キロです。 消耗品でないし事故もしておりませんし、この際経過年数は 関係ないと思ってます。もちろんディーラーの裁量にもよるところ だとは思いますが・・・。 交渉次第と思っていますが、どうでしょうか? 詳しい方いらっしゃいませんか? 知り合いは、みな楽勝で交換できると言っていますが、 車の知識がないので、いいくるめられそうで・・・・。 昨日カテゴリ違いで、同じような質問をしてしまいましたが・・・。

  • メーカー保障にならないか・・

    私は2000年式のダイハツ・ミラ(型式GF-L700S)に乗っています。 走行距離は29500キロです。 車の調子が悪く、ディーラーに持っていき調べてもらいました。 症状は『信号待ちの時にエンストすることがある』『発進時の加速が悪い』です。 ディーラーからの答えは、『コンピューターか燃料ポンプのいずれかが悪い』でした。 そして『まずコンピューターを交換し、それでも直らないときは燃料ポンプの交換になります』と・・。 しかし、五年間10万キロ保障でいけないかと思うのです。 もちろん期間は切れていますが、まだ3万キロです。 消耗品でないし事故もしておりませんし、この際経過年数は 関係ないと思ってます。もちろんディーラーの裁量にもよるところ だとは思いますが・・・。 交渉次第と思っていますが、どうでしょうか? 詳しい方いらっしゃいませんか? 知り合いは、みな楽勝で交換できると言っていますが、 車の知識がないので、いいくるめられそうで・・・・。 昨日カテゴリ違いで、同じような質問をしてしまいましたが・・・。