• ベストアンサー

自己目標の立て方(マイチャレンジ)

こんにちは。 自己目標値の設定方法を教えて下さい。 前年比でクレームを削減したいと考えています。 例)クレーム前年比5%削減 クレーム件数、クレーム件数/m、クレーム件数/注文数、金額ベース (クレーム金額/仕入金額)のどの設定方法で表すのが一般的で明確な表示方法なのかを教えて下さい。 商材は巻物ですが、1巻のm数も注文によって異なります。 クレーム件数での設定方法ですと、前年と今期では注文数、m数が異なりますので10件から5件に削減したとしても単純に50%削減したことにはならないと思います。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • odaigahara
  • ベストアンサー率20% (373/1832)
回答No.1

自己目標だから、細かいことは気にしなくてよいのではないでしょうか。  重要なのは、現在の値をきちんと明確に記録しておくことです。その値を1年後に、どのレベルまでもっていくかを目標にすべきとおもうのですが。。  何%削減したかは、その結果だと思います。  そして、おっしゃるように、クレームの件数を減らすことと、クレームに伴う量を減らすことは違うと思います。頻度と量をどのようにしたいかだと思います。

INABA0706
質問者

お礼

御解答、有難うございました。 頻度と量をどのようにするかは、やはり金額ベース(クレーム金額/仕入金額)表示が一番、明確なのでしょうか?

関連するQ&A

  • クレーム削減について

    年間、50~100件あるクレーム削減ですが、商社として前年比何%削減する目標が一般的でしょうか? メーカーであれば30%削減ぐらいが不可欠だと思いますが、商社だとある程度、他力本願的な部分があると思います。 ひいては、5~10%ぐらいが妥当だと思うのですがご教示いただくと幸甚です。 宜しくお願い致します。

  • 小心者の目標

    例えばですが、「今年の繁忙月は売上1億円を目指そう!」とする時、その月商は平時の10倍、前年日の同じ繁忙月の3倍~3.5倍程度となります。 その規模を目指すとなると、仕入れに費やす金額や広告費も変わってきます。当然のことながら、支払いは商品が売れる前ですので、ある程度の資金体力がなければできないことです。しかも、もし達成できなかったら、残るのは多量の在庫です(しかもその繁忙期用の) 注文をまとめるスタッフの作業も変わってきます。その日の朝に何枚の注文票をめくってチェックをしなければいけなくなるかなど、不安要素が挙げられます。 「いや大丈夫!なんとかなる!目指そう1億!」ということを私は言えない質です。とりあえず、前年比の1.5倍ぐらいを目指して、それを重ねていって最終目標は1億であれば良いと思うのですが、突然に前年の繁忙月のさらに3倍以上の作業量をこなすイメージがわきません。 こうやって言っていると「ネガティブ」って言われてしまう気がして、まあ確実にポジティブではないんでしょうけど..... こういう目線て良くないことなんでしょうか?仕事以外でも、私は思い切ったことが言うこともあまりなく、男らしくないよなあなどと思って過ごしています。

  • 商社のクレーム削減率について

    商社のクレーム削減率について こんにちは。 50人規模の商社に勤めている40才代の男性です。 先日、半期で前年(36件)対比20%減のクレーム削減目標を掲げましたが上司から目標値が低いとの指摘を受けました。 1ヶ月1件の減少計算になることから前述指摘も納得できないこともないのですが、商社という立ち位置から考慮すると、クレームについてはメーカー依存が高いと考えます。 延いては、大幅な削減は困難と考えるのですが、商社が掲げるクレーム削減率はどのくらいが一般的なのかご教示いただくと幸甚に存じます。

  • 商社のクレーム対応について

    商社のクレーム対応について こんにちは。 50人規模の商社に勤めている男性です。 先日、半期で前年(36件)対比20%減のクレーム削減目標を掲げましたが上司から目標値が低いとの指摘を受けました。 1ヶ月1件の減少計算になることから前述指摘も納得できないこともないのですが、商社という立ち位置から考慮すると、クレームについてはメーカー依存が高いと考えます。 延いては、大幅な削減は困難と考えるのですが、商社が掲げるクレーム削減率はどのくらいが一般的なのかご教示いただくと幸甚に存じます。

  • エクセルのピボットテーブルで前年比を集計する

    エクセルのピボットテーブルでの前年比についてです。 元データに商品別の前年比の値が入っています。前年金額は入っていないです。 この元データをピボットテーブルにして、ブランド別の前年比を出したいです。集計する時に平均にしてしまうと間違った数字が出てしまうことは認識しております。どのように設定したら良いのか教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • ODAと中東

    ちょっとODAについて調べていたところ気になるデータがありましたので質問させて頂きます。 ODA総額が削減傾向にある昨今、ここ数年、中東への前年比割合、金額共に異常に増えているんですが、どういう理由からでしょうか?

  • エクセルの計算式 比率の出し方について

    エクセルの計算式で比率の出し方について教えて下さい。 前年売上と今期売上を比較し、前年度比を出そうとしています。 例えば売上で-3,700の前年数字に対し、今期+7,500の数字があった場合、前年度比率を出すと約-200%と表示されてしまいます。 (現在-3,700がA1のセル、+7,500がB1のセルにある場合 =SUM(B1/A1)という計算式を現在入力しています。) 正しい方法を教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 印紙税について

    ある業務を単価契約(1件60円)で請ける事となりました。 見積もりでは、仕様で全体数30000件とありましたので、60円×30000件=180万で提出したの ですか、請求は、月単位で該当月に処理した件数×単価合計額を請求する事になりました。 (理由は全体件数が確定値でないから注文金額が確定できないとのこと?????) お客さんは毎月注文書-注文請書のやり取りを行うと言ってきたのですが、毎月約15万の請求見込 みなので印紙200円が必要になります。(工期的に約10回) 180万円全体なら400円1回で済むところ、毎月なると印紙代で2000円以上かかります。 1回の注文書で毎月支払いできる方法はないのですか? 無駄な税金は払いたくないです。

  • 掲示板のことで教えて下さい

    書き込み用の掲示板を持とうと思っているのですが、 書き込み件数がある数(任意の設定数;例えば20件とか30件とか・・・) だけ表示するすることって出来るのでしょうか?どなたか教えてください。 (私はPCは初心者です。掲示板の書き込みの数を制限する方法を知りたいの です。それは、時間帯によってでもOKですし、数によって制限するのでも どちらでもかまいません。追加書き込みがあると、いちばん古い(前の)もの から抜けていく形にしたいのです。またこのようなソフトはあるものでしょう か?よろしくお願いします。)

  • エクセル オートフィルタの検索件数について

    エクセルのオートフィルタを設定した際、 検索できる件数・範囲って 1,000件位って「ヘルプ」で確認したら出てましたが、 データ数が1,000件を越えてしまい 今までのように、簡単に検索出来なくなって 大変困っています。 何か良い方法はありますか? ご存知の方がいらっしゃいましたら 教えて下さい! ヨロシクお願いします。

専門家に質問してみよう