• 締切済み

パーマ

niko_nicoの回答

回答No.2

2年ほど前から続けてパーマをかけています。 最初は普通のパーマをかけていましたが、 最近はデジタルパーマをかけています。 No.1さんも言ってらっしゃるようにコテで巻いたような髪型にする ならデジタルパーマがイイと思います。 パーマをあててよかった所は 1、コテをする手間が少なくなる 2、スタイルが崩れにくい。(コテだとどうしてもくずれやすいですよね汗) パーマをあてて悪い所は やっぱり髪の毛が痛むことですね(>_<) デジパは普通のパーマより痛みにくいみたいですが… ヘアパックと洗い流さないトリートメントが必需品になりました汗 あとはデジパなどは結構施術時間が長くかかりました。 私もtitsさんと同じ位の長さですが、カット含め4~5時間は掛かりました。 参考になれば嬉しいです。

tits
質問者

お礼

手間が少なくなることが一番の望みでしたが やはり髪が痛むことも心配でしたので 一度デジタルパーマやってみようかと思います 回答ありがとうございました^^

関連するQ&A

  • パーマ

    パンチパーマ風に(髪の長さ2cmほど)、コテではなくロッドでかけたいのですが可能でしょうか?髪の長さが短いので巻きにくく、理容師さんに嫌がられるでしょうか?たまに、おばさんが俗に言う大仏パーマかけてますが、あれもロットで巻いているのでしょうか?毛根に影響が少ないのはコテ、それともロット巻き?それと料金の相場を教えてください!

  • デジタルパーマで

    私はいつもコテで巻いて、手でほぐした感じのスタイルをやっています。↓が一番イメージに近いです。 http://www.saita.net/saita/hair_style/2003/20030850H671.html 私の髪は細くて柔らかく、だいたいコテやスプレーでちゃんとセットしても半日くらいしか持ちません・・・。すぐにぺターっとなってしまいます。 毎日コテを使うのも面倒なので、パーマをかけたいと思ったのですが、このスタイルをデジタルパーマでやることは可能でしょうか? インターネットでデジタルパーマの画像を見ていると、ゴージャスな感じのぐるぐるした巻き髪が多かったので心配になりました・・・。 パーマをするのは、初めてです。宜しくお願いします。

  • パーマとコテ巻き

    パーマをかけるかコテを買うか迷ってます。 みなさんはどっち派ですか? ちなみに私は緩めのフンワリした感じにしたいんですが、パーマとコテどっちがお勧めですか?髪の長さは肩くらいで細くて柔らかい毛質です。 パーマはかけた事ないので悩んでます!

  • 縮毛強制をしてからパーマをかける

    今髪をこてでまいているのですが、めんどうなのでパーマにしようかと思っています。 でも髪質が悪くて広がったり、剛毛で髪の量もとっても多いので、縮毛強制をまずかけたほうがいいのかと悩んでいます。 パーマをかける前に縮毛強制をしても大丈夫でしょうか? もしよけいいたみそうなら、縮毛強制をしてこてで巻きたいと思います。

  • 毎日コテで毛先を巻くのと、パーマをかけるの

    毎日コテで毛先を巻くのと、パーマをかけるのとでは、 どちらが痛みが少ないですか? どちらもしないのが一番髪には良いとは思うのですが… 以前、デジタルパーマとかじゃなく普通のパーマをかけましたが、 半年ぐらい持ちました。 コテで巻くときは温度を160度ぐらいにして、毛先を中心に巻いてます。 推測でも良いので、みなさんのご意見をお聞かせください。 よろしくお願いします!!

  • 縮毛矯正とパーマ

    やっぱり、縮毛矯正した髪にはパーマは効かないのでしょうか? 今年の5月31日に縮毛矯正とカラーをしたのですが、それ以降美容院には一回も行ってないです。 縮毛矯正した髪はかけた当時より少しとれかけていますが、まだ少し残っている感じです。 私の髪の長さは肩下15cmくらいで頭の上らへん(10cmくらい)は黒いキレイな髪が生えてきていますが、その髪が長くなるまでパーマは出来ないということなのでしょうか・・・? そうしたら、あとどれだけ待たなければならないの?って感じですよね^^; どうかこんな私にアドバイスを頂けないでしょうか。お願いしますm(_ _)m

  • デジタルパーマのことなのですが

    いつもコテで髪を巻いているのですが時間がかかるのでデジタルパーマをしたいです。今まで2回かけたことがあるのですが雑誌の切り抜きを持っていったらイメージ通りになったことがありません。 自分がいつもコテでしている髪型がいいなぁと思っているんですがそういう場合はコテで巻いていって「こういう感じにしたい」といえばその通りになるのでしょうか?

  • こんな髪型は、何パーマがベストですか?

    ちょっと前の木下優樹菜さんのこの↓髪型や、 http://qnet.nishinippon.co.jp/entertainment/showbiz/movie/20080520/20080520_0004_000.jpg 画像のような髪型は何パーマをかけると再現しやすいですか? また、不器用・髪が多い・パーマがかかりにくい(=コテで巻いても持たない)・面倒くさがり…などで、朝のスタイリングがラクなものがいいのですが このようなパーマは毎朝コテで巻かないと再現できないでしょうか?

  • パーマをかけてみようか迷っています

    こんばんは。21の男です。 今回初めてパーマをかけてみようと考えています。 以前(約2年前)にも、担当美容師さんにパーマを薦められたのですが、 痛んだり、ケアしたりするのが面倒だったということもあり、断りました。 今回は、興味本位で試してみようかなと思っているのですが、正直、一歩が踏み出せません。 しっかりケアしていても痛むことはあるだろうし、 ましてや、イメージ通りのパーマがかかるのかもわかりません。 今の髪の状態は、特に痛んでいるわけでもないです。 いつも通りのカットでワックスを付けるだけで、十分気に入っているので、 むしろデメリットのほうが多いのかなと思っています。 皆さんは、今の髪の現状で満足していたとしてもパーマをかけますか? 皆さんの意見をよろしくお願いします。 乱文失礼しました。

  • パーマをかけようか迷ってます

    現在縮毛6ヶ月目、染髪経験なし、長さは胸のトップぐらいまでです。 もうずーーーーっとこの髪型なのですが最近急に飽きてしまい、 脱マンネリをはかる為にパーマをかけようかなと思っています。 そこで、パーマに関していくつかの疑問をまとめました。 身近にパーマをかけた人が誰もいないのでここで質問します。 (1)パーマの種類の違い 今たくさんの種類のパーマがありますよね。デジパ、エアウェーブ等、 正直どれがどう違って何がいいのかさっぱりです。 縮毛とストパーの違いみたいなものでしょうか?違いを教えて下さい。 (2)パーマの人の寝癖の直し方 朝起きたら寝癖がたってますよね、パーマの人って、どうやって寝癖を直してるんですか? 今は適当に水で塗らしてドライヤーで乾かすときれいになりますが、 パーマの場合はコテとか使わないときれいにならないんでしょうか? 朝起きて素のままの髪からキレイにする方法を教えて下さい。 (3)結んだらダメって本当? 「パーマをかけてから一週間は髪を結ばないほうがいい」といろんなサイトに出てますが、これは本当でしょうか? アルバイトで絶対に髪をシニヨンにしないといけないので、これがパーマを敬遠している理由の1つになってます。 (4)顔デカのパーマって本当に似合ってる? 「知るかよ」と思われるのは承知で聞きます。 私は頭囲63cmで、しかも昔太っていたので首が太い結構なえびす顔です。(エラははってません) こんな私がパーマかけたら余計ふっくら見えますかね?これは個人のイメージの問題でしょうが、どう思われますか? うまくまとまっていませんが・・・、回答をお待ちしてます。