• ベストアンサー

生後2週間体重増えすぎなんです・・

実は2週間前に出産した息子なんですが、今日退院後1週間検診に行ってきました。混合で育てているのですが体重増えすぎを指摘され、どうしていいか分かりません・・泣 本当に情けないのですが、退院時3508gだったのが現在3992gもあるんです・・平均69gの増加で産院の先生にしかられました。 入院中はミルクメインで退院時にはミルク70~80と母乳の混合で片方5分吸わせるようにとのことでした。 その後退院して母乳を吸わせた後70とか飲んでいたのですが、だんだんにミルクを飲まなくなり〔母乳が少しづつ出るようになっていたようで〕最近は飲んでも10とか20だったのですが・・ 産院ではミルクを減らすように?言われました・・ でもやはり母乳のみだと物足りないようで1時間とか2時間で泣いたりすぐ泣いてしまい何が何だかさっぱりわかりません。 何分ぐらい母乳をあげたらいいのかも分からないです。 アドバイスおねがいします。

  • 育児
  • 回答数5
  • ありがとう数9

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • peshi-pa
  • ベストアンサー率25% (39/152)
回答No.5

叱られる程ではないように思いますが・・・。 現在はほぼ母乳になっているようですしね。 私も、母乳の出が良くなっているようでしたらミルクは止めてみたら良いと思います。 他の回答者さんも書かれていますが、母乳は消化が良いので頻繁に欲しがります。 私は、娘が新生児だった頃は泣いたらおっぱいをあげていました。 30分おきでも。 大変だと思いますが、やってみてください^^

bt120038
質問者

お礼

そうなんでしょうか・・ 少しずつ頑張ってみます ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • mono0413
  • ベストアンサー率28% (131/463)
回答No.4

1歳4ヶ月の男の子のパパです。 うちは誕生時から赤ちゃんが上手くおっぱいを吸えずに搾乳とミルクからスタートしたのですが、母乳の出も悪くなり何度挑戦してもおっぱいを吸えないので、1ヶ月くらいには完ミになりました。 誕生時2936グラムで、生後2週の検診で平均60の増加、1ヶ月検診で2キロ増でしたが、問題は無いどころか順調!と言われましたよ。 1ヶ月時にはミルクを1日1リットル弱、2ヶ月で1~1.3リットル飲んでいました。 3時間もつ時もあれば1時間ちょっとで「お腹すいた~!」と泣く時もありました。 3ヶ月以降は満腹感が出てきたのか?落ち着いて1日5回1回200の1リットルと教科書通りの飲みっぷりです。 常に体重曲線の上限で育っていますが、今までの検診や相談で誉められても、体重での注意は一度もありません。 生後2週間では何とも言えないと思いますし、親も赤ちゃんも分からない事だらけで心配でしょうが、3ヶ月くらいまでは情報収集しながらも思う通りに育てられては如何でしょう。 あと2週間ちょっとで1ヶ月検診ですし、その時に相談やアドバイスを貰えば良いと思いますよ。

bt120038
質問者

お礼

完全ミルクだったんですね。順調と言われたとのこと。。 うらやましいです。私も頑張ります。

回答No.3

母乳の子は1、2時間で泣きますね。 また吸うのもまだまだへたくそなので片方で30分かかることもあります。 それでも飲ませた方が良いですよ。 母乳は吸えば吸うほど出るものだし、赤ちゃんも吸うのが上手になります。 練習あるのみって感じです。 別に体重が増えすぎても困るという事はありません。 動き始めたら自然と痩せていきますから。 だからこれからは母乳だけにしてみてはいかがですか? しょっちゅう吸わしているようになりますが、それが完全母乳なのです。 あなたも母乳をあげるのは初めてで、赤ちゃんも初めてなのです。 つまり両者が初心者なのですから最初からすぐにうまくはいきませんって。 初めはしんどいでしょうけどあなたも赤ちゃんも慣れますからね。 大丈夫ですよ。

bt120038
質問者

お礼

動くようになると痩せるんでしょうか。。 それを聞いてちょっと安心しました。 ありがとうございました。

回答No.2

母乳の出が良くなってきたのであればミルクはこの際辞めてしまいましょう! 母乳1本で良いと思います。 母乳は太りにくいですが、消化が早いのでミルクをあげていた時より頻繁に欲しがると思いますが、欲しいだけあげて大丈夫です。 時間の間隔も最初は1時間間隔でも問題ないと思います。 子供も飲み貯めがまだできない時期ですし、おっぱいを吸うのもまだ不慣れ。 お腹がいっぱいになる前に、疲れて満足してしまうことだってあります。 なので間隔は気にしないでくださいね。 3か月ごろにもなれば授乳リズムも落ち着いてくるはずですよ(^^) 我が息子も完母でした。 生後3か月ごろまでは1時間おきに欲しがる事もざらにありましたよ。 特に1か月ごろまでは、飲み慣れないせいか途中で寝てしまって満腹にならず30分後に目覚めてまた飲んだりとか。 授乳時間は、うちの子は片方15分ずつでした。 飲むのが遅い子だったのです… 周りからは授乳時間だけを見られて飲ませすぎと思われていましたが、実際1ヶ月検診で1日の増加体重を計算してみると平均的な数値。 やはりゆっくり飲む子だったようです。 通常ですと片方5分~10分のようですよ。 その子の飲むペース、胃袋の大きさなどもありますし、とりあえず10王んずつで進めていかれてはいかがでしょうか? 繰り返していけば自然と何分ずつがベストかわかってくると思います。

bt120038
質問者

お礼

母乳は消化がいいんですね。 ありがとうございました!

  • west307
  • ベストアンサー率32% (87/264)
回答No.1

>でもやはり母乳のみだと物足りないようで1時間とか2時間で泣いたりすぐ泣いてしまい何が何だかさっぱりわかりません。 飲み足りないのではないですよ。母乳はそういうものです。消化が良いので,すぐにまた欲しがります。欲しがるだけあげて良いものなんですよ。 私は母乳のみで2週間検診時に60g/dayでしたが,増えすぎとは言われませんでした。「よくでるおっぱいねぇ~。そして,良く飲むのねぇ~」と。 最初の1ヶ月はグラフ(母子手帳に載ってますよね)を突き抜けそうな勢いだったのが,今(8ヶ月)で標準です。 産院の言われるとおり,ミルクを足す必要は無いと思います。ただ,1時間おきに泣かれるのは覚悟してくださいね。 あげる時間は,左右トータル15分ぐらいかなぁ。私の場合は子どもがむせるぐらい出が良かったので,10分ぐらいできりあげてました。そんなに出るおっぱいでも,1時間おきに欲しがりましたよ。 一部の育児書には,「母乳が足りていないと母乳の間隔があかない」と書いてあったりしますね。 「足りていない→間隔があかない」というのは真実かもしれませんが,「間隔があかない→足りていない」と言うわけではないんです。 新生児で,母乳で3時間泣かない子は少ないです。周りの話を総合すると,母乳だけの場合,8割以上の赤ちゃんが1,2時間おきに欲しがっていると思います。

bt120038
質問者

お礼

育児って難しいですね。 母乳のみだとほめられるそうですよね!うちの母もそうだったそうです。混合だとなかなか難しいです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 生後2週間、母乳希望

    生後2週間の娘の授乳で困っています。 病院では、混合の指導をされ、母乳はマッサージすらなく、張ろうがどうしようが、3時間授乳(母乳後→ミルク60)の指導で退院してきました。 先週1週間検診でしたが、退院時と全く体重が増えておらずミルクを足すように再度言われました。 ですが、よく眠る子のようで、3時間では全然起きず、泣きもしませんし、無理やり起こして(8割眠ってます)母乳を飲ませますが、片方の乳(5分)だけで疲れるのか眠ってしまい吸ってくれません。その後、搾乳したものを哺乳瓶であげていますが、飲んでも30~50しか飲みません。 おっぱいは張るので搾乳して100~150絞れます。 乳腺は左が7つ位、右が4つ位開通してます。 体重の増加も気になりますし、本当は母乳希望なのですが、どのようにしたら良いのか全く分からず困ってます。 ご指導よろしくお願いします。

  • 生後3週間。困ってます…。

    母乳とミルクと混合で育ててます。 できるだけ母乳でと思っていて母乳は泣けば泣くだけ与えてました。でも30分たっても自分から乳首を離すことはなく、母乳不足かなとミルクを1日200くらい足してました。 退院して5日目に産院で体重をはかったら退院時より30グラムしか増えておらず、足りてないのでミルクをもっと足すように指導され、ミルクは1日400。あとは泣けば泣いただけ母乳を与えるというやり方で与えてました。その結果今度は5日間で320グラム増。いきなり増えすぎなのでは?と思いつつも1ヶ月のトータルで見て、約1キロ増であればいいんだしと今のやり方を続けてます。 ところが最近飲むたびに何度も吐くんです。 げっぷをなかなかしないので今までも吐く事はあったのですが、あきらかに吐きすぎでは?ってくらい何度も吐きます(ぴゅーと吐くのではなくダラダラ吐きます) そして吐いた後必ず大泣きして欲しがるんです…。 (オムツを替えても抱っこしても大泣きでおっぱいを捜してる感じで口をあけてます) 母乳なら・・・と思い与えると飲んだ後また吐く。 それの繰り返しでどうしたらいいのかわかりません(> <) 1→飲みすぎてるから吐くのでしょうか? 2→欲しがっても与えないほうがいいでしょうか? 3→ミルクを飲ませた後?(1回の量は80~100)泣いたらミルクをまだ足して与えてもいいのでしょうか? 4→ミルクを、1日の産院で飲ませなさいと言われた量(800)に対し半分の400飲ませてますが、その場合でも母乳は泣いたら飲ませると言うやり方でいいのでしょうか?(ミルクからミルクの間は3時間あけてます) わからないことだらけで参ってます…(> <) 皆さん教えてください!!

  • 新生児の授乳について・・くじけそうなんです

    2週間前に出産した息子なんですが、先日退院後1週間検診に行ってきました。混合で育てているのですが体重増えすぎを指摘され、どうしていいか分かりません・・泣 本当に情けないのですが、退院時3508gだったのが現在3992gもあるんです・・平均69gの増加で産院の先生にしかられました。 入院中はミルクメインで退院時にはミルク70~80と母乳の混合で片方5分吸わせるようにとのことでした。 その後退院してからは母乳メインでミルクを足す感じで2から3時間おきの授乳でした。ミルクは40とか少ないと10とか20でした。 しかし病院で注意されたのでとりあえず母乳のみでやってみようとしたのですが、数時間ぶっとおしで泣かれたり、ずっと寝付かず口を動かしていたり、30分で目が覚めたりとにかくおっぱいをやりっぱなしです。うんちも減った気がしますし、何よりも不機嫌です。 見かねた母親がミルクを少し与えたらころっと寝てしまいました。 ずっと寝られず持病の喘息も悪化して疲労困憊です。だっこなどいろいろ試しましたがダメなんです・・ 特に夕方から夜は母乳が減っているみたいです。〔朝とかはびゅーっと出ます〕何時間も泣かれ一緒に泣くしかできませんでした。 アドバイスお願いします。 何度もずーっと母乳をやりっぱなしなら、数時間おきにミルクも与えるのはダメでしょうか。太りすぎだとやはり問題あるんでしょうか?その子の生まれ持った食欲を我慢させている気がしてつらいです・・

  • 体重の増えが良くありません。ミルクの量の増やし方は?

    1か月の女の子です。 本日1か月検診がありましたが、出生時2932g→退院時2926g→本日3558g 1日の体重増加量が23.7gで、増えが悪いと言われました。 出生時から混合でやっています。 まず片側8分ずつ母乳を吸わせて、その後にミルクを60cc足しています。 1日6~7回の授乳です。 昼間は3時間おき、夜は最近よく眠るので4~5時間おきです。 以前搾乳した所40~50cc出たので、ミルクは60ccと決めていました。 ミルクは必ず飲み干し、今までにミルクは2回くらいしか残したことがありません。 私の姉を始め、周りで「体重が増えすぎた」という声を良く聞いていました。 母乳だけじゃないのであまり増やしすぎるのも良くないと思い、 ミルクの量をキッチリ決めすぎたのが良くなかったのかもしれません。 1週間後に体重を測りに行くのですが、ちゃんと増えるか心配です。 産婦人科の医師からは「最初の母乳で疲れているかもしれないから 最初にミルク、後で母乳に変えてください」と言われました。 ミルクはどれくらい増やせば良いのでしょうか? 欲しがるだけで良いのでしょうか。 また、搾乳で出る母乳の分だけ実際赤ちゃんは飲んでくれているのでしょうか? 単純に100ccになるから充分だろう!と思ってしまっていました。。。 今日から薬を服用するので、1週間は母乳をあげられません。 その為来週の検診まではミルクだけあげることになります。 アドバイスいただけたら嬉しいです。よろしくお願いいたします。

  • 生後6週間、体重が増えません。

    出生時3170gの男の子で、現在6週間3720gです。先週1週間は1gも増えてないのです。3週間前に乳腺炎にかかり抗生物質を飲み、並行して母乳が増えるようにプロラクチンホルモンを増やす薬を飲んでいます。授乳間隔が3時間あくと、母乳がたらっと出て洋服にしみてくるので母乳が足りてないとは考えにくいのです。子供の吸いつきが弱いのかもしれません。同じような経験された方いませんでしょうか。もし吸い付きが弱ければどうしたらいいのでしょう。できれば全母乳で育て成長させたいのですが、先々週は混合で粉ミルクをあげていました。一日にトータルで240mlあげたら1週間で420gも増えてしまい、増えすぎと言われてしまい試行錯誤の真っ最中です。何かアドバイスがあればお願いします。

  • 生後3ヶ月、体重が増えないことへの悪影響って?

    完全母乳で育てています。 女の子で、生まれた時は3215g。退院のときも体重増加が悪くて危うく一緒に退院できないところだったのですが、 1ヶ月検診時、400gしか増加してなくて、2ヶ月のときに+1100gだったんでとりあえずOK。 でも、現在、5500gありません。 体重の増加が悪い、これって何か病気があるからなんでしょうか? 入院中からよく寝る子だったのですが、退院して翌週には夜5時間寝るのが当たり前、 現在も夜は短くても7時間くらい寝てます(長いと9時間くらい)。 便秘の経験もないくらいほぼ毎日快調。 昼間も3,4時間毎位で、とてもご機嫌で1人でおしゃべりしています。ちなみに昨日、初の完全寝返りをしました。 こんな感じなので、多分母乳が足りない、と言うのは考えられないのですが・・・ 上二人育てていますが、こちらは2人とも大きくて(やっぱり完全母乳です)身長も体重も平均値を上回る状態です。 だから、余計に小さいことがさすがに心配になってきました。 体重増加が悪いことに伴う悪影響、病気等、分かる方がいらっしゃいましたら教えてください。 直、2週間後に集団4ヶ月検診が控えています。

  • 生後一週間の新生児の授乳に関しての質問です。

    生後一週間の新生児の授乳に関しての質問です。 37週目で生まれ、体重が約2500gの小さめ女児です。 入院中は起こさなければ全く泣き出さず、時間を見計らって(3時間ごと) オムツを替えたり授乳をしていました。 入院中の授乳ですが、片方5分づつの後ミルクをたす指導でした。 片方の母乳を5分飲んだ段階で寝てしまい、いくら起こしても起きず やっと起こしてもう片方を5分、そこでまた寝てしまいオムツ替えなどで なんとか起こしてミルクを足していました。 ミルクの段階までいけないことも多く、いけても1時間はかかっていました。 退院後の今も変わっておらず、母乳はどれくらい出ているかわからないので (入院中は20ccくらいでした。)同じようにあげていますが お腹がすいて泣き出すのを待っているとすごく間隔が空いてしまい、不安です。 5分の授乳で満足しているのか心配です。途中でむりに起こしても飲みません。 3時間ほど間隔があけば飲みます。 欲しがるだけあげてくださいと言われてもあまり欲しがらないので困っています。 上記のような場合は母乳&ミルクが足りていると判断していいのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 【アドバイスを下さい!!】生後14日 体重が増えません

    生後14日の男の子の新米ママです。完母で育てています。 昨日退院後一週間の助産師外来にいって体重測定をしたところ、一日あたり4グラムしか増えていませんでした。 生まれたときは2660グラム、退院時2545グラム、13日目の昨日2580グラムでした。 又、お腹がとっても張っていてガスや便がたまっている可能性があるとのことで医師に指で浣腸をしてもらいその場で2回大量におならとうんちが出ました。(体重を量ったのはその前なので、更に少なくなったと思います) まだお腹の張りがとれきれていないとのことで、自宅でも浣腸をしてまたあさって見せに来てくださいと言われました。 ・昨日までほとんどきっちり3時間ごとに泣いて母乳をほしがったのでその都度5分授乳していました。 (産院からは左右5分ずつといわれましたが、片方5分が終わると寝てしまって足をこすっても何をしてもおきなかったり、奇跡的に起きてそのまま頑張って更に5分飲めても途中や直後に吐き戻してしまいます) ・授乳後は10分ゲップを出すために縦抱きで背中をさすったり叩いたりし、その後30分は必ず縦抱きをしてから寝かせています。 ・母乳の吐き戻しは一日1回程、ゲップがでるタイミングでこぽっと多めに出てしまうことがあります。 ・おしっこは一日10~15回、うんちは少量が1日1回、大量なのは3日に1回くらいです。 ・助産師外来で片乳で授乳前後の体重測定をしたら25グラム増えていました。(母乳はこの量飲めているということは問題ないと言われました) ・それでも体重が増えないことについては、助産師・医師共に特にアドバイスを頂けませんでした。ミルクを飲めば体重は増えるだろうけど便秘が増長されるだろうから今はすすめないとのことでした。かなり母乳育児に熱心な産院です。 聴診器で聞いたところ「腸が動いている音はするので、○○ではないね(聞こえませんでした)」と助産師と医師が話していました。 ・母親からのアドバイスで、今朝ミルクをあげてみようとおもい、用意してあった母乳相談室の哺乳瓶を使ってあげてみたところ、あまりにミルクの出がよすぎて(ss乳首なのにこうなるということは不良品でしょうか?)口の周りから溢れ、むせ返ってしまい、疲れたのか寝入ってしまいました。減ってたミルクは15cc弱です。(その前の母乳は3時間半前です。)それから1時間たった今も全く起きません。(キュウキュウと音を立てたり唸ったりはいつもどおりしてますが、オムツを開けても起こしたり寝かせたりしても全く起きる気配がありません) ・いつも寝ているときはものすごく苦しそうに唸ったりもがいたり顔を真っ赤にして音をたてています。時々、ミルクを戻しそうな音がすることもあります。ガスやゲップがたまっているせいでしょうか。 母乳のままで体重を増やしていけるのか、生後2週間で出生時の体重に戻っていない場合ミルクを足して様子をみましょうと育児書には書いてあるし母も薦めるけどミルクを足して体重を増やせてもガス・便秘が増長しないか、(そもそも少量うんちが一日数回でてても便秘というのか、小さめに生まれたからお腹はポコンとなってて当たり前な気もします。お腹は泣いていないときはぷにぷにと柔らかいです。)、あさってまた診察にきてくれといわれましたが、あまり新生児を何度も外出させたくないのですが本当に診察にいく必要はあるのか(病院は車で片道30分くらいの場所にあります。)、母乳相談室の乳首で溢れるならどこの乳首ならうまく飲めるのかなど、不安なことだらけなのですがひとつでもいいのでアドバイスをして頂けませんでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 新生児の体重増加について

    9月17日に初産で出産したばかりの新米ママです。 先週の木曜に赤ちゃんの一週間検診に行ったときの体重増加についてですが… 私は初産にしては母乳がかなり出るほうで、初めておっぱいをあげたときに34出ました。 退院するときには、多くて80くらい出てたくらいです。 退院してからは2、3時間おきくらいにおっぱいを欲しがって泣きます。 欲しがるたびにあげてたのですが… 産まれたときは2902g、退院する前は2996g。 一週間検診には退院してちょうど一週間後に行ったのですが、体重が3576gになっていて一日の体重増加が82,8gでした。 増えすぎ!と言われてすごく心配になりました…。 おっぱいは毎回片方ずつ5分ほど、合わせて10分ほどあげています。 増えないよりは心配はいらないと思うのですが、増えすぎていて心配です(;O;) 授乳量を減らしたほうがいいのでしょうか? でも欲しがるのにあげないのもかわいそうで… 授乳時間を5分くらいにすると少なくて足りないようですぐ泣いたりもします。 増えすぎている事で何か問題があったりしますか? 増えすぎないためには授乳間隔を伸ばしたり、減らしたりするしかないのでしょうか? 私の子供と同じように、体重増加が多かった方いらっしゃいますか? 初めての子育てで不安でいっぱいです。 どなたか、ご回答お願いいたします。

  • 生後2ヶ月の娘がいますが、体重増加があまりにもゆっくりで不安です。

    生後2ヶ月の娘がいますが、体重増加があまりにもゆっくりで不安です。 出生時2600gで、その後生理的減少で2300gに落ち、完全母乳を目指しながら混合栄養でスタート。 母乳10~12/1日で、その内3回ミルクを40ml足し、出生時体重に戻るまで3週間かかりました。 その後1ヶ月検診で2880gになり、母乳が安定してきたので完全母乳でOKと医者から言われ、 1ヶ月完全母乳でがんばってみましたが、2ヶ月の測定で3006g。 あまりにも体重が増えないのでミルクを60ml×3/1日足して、1週間様子を見ることになりました。 担当医師は基本的に母乳育児推奨なので、 かなり緩やかな体重増加でも見守ってくれているし、 ミルクも極力足さないという判断で上記の量にしてくれたのですが、 ここまで体重が増えないと、完全母乳にこだわるよりも 発育重視でもっとミルクを足すべきなんじゃないかと悩んでいます。 セカンドオピニオンで別の医者にかかるべきでしょうか? また、疑うべき病気などはありますか? 今の担当医の見解では、体の動きや知能は問題なさそうだから、 体重が増えない原因は何か疾患があるからではないだろうとのことでしたが、 初めての育児でとても不安です。 ご意見などよろしくお願いします。