• ベストアンサー

クレジットカードや携帯の住所変更で主人が怒・・・(2)

watnstarの回答

  • watnstar
  • ベストアンサー率23% (100/430)
回答No.1

こんにちわ。 たぶん、、パチンコかスロットにはまっているのでは。 なにしろ金銭的に隠し事があるわけでいけませんね。 彼の実家にもおおいに問題ありです。 まだ子離れしていないのでしょうね。 「嫌なら出て行け」と言われたら「はい!」と出てみましょう。 どうせ出ていけないと思っていっていると思います。 ちょっと考えさせたほうがいいと思いますよ。 借金(借金と思っていない借金が怖いんです。)が無くならないかぎり幸せは無いと思います。

yonsan
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 パチンコやスロットはしないのですが ただ、10年前から競馬にはまっていて・・。 今では携帯で馬券を買ってるみたいです。 それから主人の実家(父親はいませんが)は、お金に裕福なので 車を買うのも車検も保険もマンションなどなど大金がいるときは すべて(今、現在も)義母が出してます。 wanstarさんが言ってくれているように 一度、出て行ってみようと思います。 借金だと全く思っていないようなので・・・恐いですね。 多分、今までカードなど持ったことが無く 急に3枚(VISA、OMC、JCB)も持つようになって気軽にお金が出せるから まるで自分の貯金を引き出してるような気分にでもなってるんだろうと 思います。それに、リボ払いは元金がなかなか減らないとか・・・ そのへんのことがまるっきり解ってないんだと思います。 ありがとうございました。すこしホットしました。

関連するQ&A

  • クレジットカードや携帯の住所変更で主人が怒・・・(1)

    30歳の主婦です。 主人は現在3社のクレジットカードを持っています。 1枚は結婚する前にもっていたカードなので住所は主人の実家です。 それで夏ごろまではカードの請求書を実家から持ってかえってきていたのですが それ以降は実家から持って帰って着ません。 だから、主人がカードを使っていても請求額や利用額がわからない状態です。 先日、カード引き落とし金額が3万ほどあったので主人に「これ?なに?」って 聞いてみました。すると「金借りた分とかやわ」って平然と。 ちなみに私は主人に毎月3万渡しているんですが、お弁当を作れないときもあるので昼ご飯代やガソリン代は別に渡していません。 ただ、主人の給料が少ないのでギリギリのライン。それで主人は毎月6万円を 義母からもらっています。習い事もしているのでその分も義母に出してもらっているみたいです(細かく聞くと怒り出すので聞けていません) 例えば、光熱費を払っていなかったりすると「だらしない」と物凄く怒る主人なので妻の私に何も言わず・・義母からお金はもらうし、キャッシングはするしで 頭に来てネットで主人のカードの利用残高等を調べてみると3社のカードで合計50万円でした。 毎月給料日前後に10万近くキャッシングしてたんです。

  • クレジットカードの住所変更について

    現在実家で両親と暮らしています。 先日マルイのクレジットカードを契約したのですが、クレジットやキャッシングの利用明細を自宅に送られたくないんです。両親が私宛の郵便を勝手に開けるため… 近所に彼氏が住んでいるので、その住所に明細を送付してもらうことは可能でしょうか?? ネットからも住所変更できるみたいなんですが、私がそこに住んでないダメなんでしょうか?

  • クレジットカードの住所変更を忘れていた

    クレジットカードの住所変更を忘れており、実家の住所になっていました。 現在も実家はあり、案内等は実家に届きます。 クレジットカードは使用しており、滞納などありません。 住所変更を忘れていたので、住所変更をしようと思うのですが、 これは、引き落としできなかった等の滞納と同じように CIC等の機関に事故として登録されるのでしょうか? 近々住宅ローンの借り入れを行います。 現在保有しているカードの同じ会社のETCカードを作ろうと思っています。 事故として扱われるのであれば、ETCカードはやめようかなと思うのですが、知っている方がおられたら教えてください。

  • クレジットカードの住所変更について

    クレジットカードの住所変更について、 引っ越して、住所変更する場合 もしも電話番号を忘れてしまったら どうなりますか? 口座番号や、免許があればいいのでしょうか?

  • クレジットカードの住所変更について

    クレジットカードの住所変更をしていないことを、クレジット会社が把握したら即契約解除ですか? 現在実家の近くで一人暮らしをしています。家にあまりいないので、実家に郵便物が届く方が都合がいいです(クレジット以外のものも、実家にいるときに契約したものは住所変更していません。住民票と免許は変更しています)。すぐに引越すかもという気持ちもあります。両方とも自分の都合のことしか考えていないので、会社側はそんなの知らないよというのはわかります。 クレジット会社から更新したクレジットカードを送るという連絡がきてから、もしかしたら把握されてしまうかもと心配です。 でも、最初心配していた、もし本人確認必要なものなら私が直接家にいけば済む話ですし、住民票や郵便物の配達履歴などからわかるかもというのも心配しましたが、今はそんなことはないだろうという気持ちです。 何かアドバイスがあればよろしくお願いします。

  • クレジットカード住所変更について

    クレジットカードの住所変更について クレジットカードって明細のようなものが届くじゃないですか。 家族カードも含め、親父にカード作った事がバレるのは面倒なので(母曰く) 住所を実家でなく私が彼氏と住んでる家に変更することって可能なんですかね。 家は彼氏の家の親の名義の家です。 「なんで面倒なの?」等、批判等は要らないんで可能かどうかとやり方を教えて下さい。 カードは三井住友クラシックカードとセディナOMCカードです。 三井はVpass、ゼディナはOMC Plusの会員サイトで住所変更欄がありましたが、ネットで変更可能ですかね。 明細ないのはなんだか不安なんで、住所変更でいけるなら住所変更したいのですが。 お知恵をお貸しください。

  • 主人のカード利用限度額を変更したい!

    主人が、会社でクレジットカードを持たされました。もちろん支払いは、保有者責任です。会社のグループカード扱いなので、いきなりゴールド。 利用限度額:80万円 内リボ・分割:80万 内キャッシング:30万 でした。主人は、何かにつけ、直にカードを使い、手持ちの現金が無くなると直にキャッシング…と言います。独身時代、消費者金融にも手を出し、数々の借金を私が肩代わりした経緯もあり、結婚後、すべてのクレジットカードを解約させました。しばらくは、よかったのですが、また、最近、自転車操業的になってきたので、 利用限度額:20万円 内リボ・分割:0万 内キャッシング:0万 と変更したいのですが、本人は納得せず、カード会社も本人の依頼でないと金額変更はできないと言われました。事情を話してもダメだったのです。(そりゃあ、カード会社はこういう人を餌に生きているですから、簡単に変更させてくれないですよね…)何かいい知恵があれば教えて下さい。

  • クレジットカードの返済について、主人には秘密で…

    はじめまして。長文になります。もともとクレジットカードで3社から借り入れをしており、うち2社は未だに使ってます。収入証明を出していないので、ショッピングのみで両方とも20万限度いっぱいです。リボで返して借りての繰り返し…。1社は返済のみです。これだけなら何とか私の収入(パート)で返せるのですが、半年くらい前まで収入が不安定で急な出費などもあり、主人に内緒で主人のクレジットカードから借り入れしました。暗証番号もわからないので、携帯のネットキャッシングで合計17万を借りました。暗証番号を知らないので、リボ払いしか出来ませんでした。少しづつ払おうと思ってるのですが、カードの期限が7月なので…知られそうなんです。そのうえ、返済にも困りつつあり、ショッピングで毎月3万ほど生活費として使ってます。。これは1回払いにしてます。毎月の明細は、帰宅前に私がポストから抜きます。もうどうして良いかわかりません。後悔してます。この主人のカードの分が無ければ、今の生活費で何とかやって行けるのですが、この月を返すのにまた借り…返して…借りです。主人は私の借金も知らないので、今以上に働くと扶養内を外れるので不信に思うはずです。どうすれば穏便になりますか…相談に乗ってください。

  • 住所変更をしないままのクレジットカード

    住所変更をしないままのクレジットカードはどういう処理されてしまうのでしょうか。 実は転居してから一度も使ってないクレジットカードを発見しまして、期限が切れてるからと捨ててしまったのですが、住所変更をしていないため、当然更新されたカードも届かず、電話番号も変えてしまったため、連絡も取れなかったんだと思います…。 支払滞納しているということはないのですが、こういう場合勝手に退会処理などされているのでしょうか? また俗にいうブラックリストというものに載ったりするのでしょうか?

  • クレジットカードについて教えてください。

    初めて投稿いたしますので、失礼があったら申し訳ございません。 この夏に諸事情で仕事を辞め、専業主婦になりました。 仕事をしている時に作ったスーパー系クレジットカードが2枚あります。 今まではポイントを貯めて、それを家計に還元していたりしたのですが… 先日、クレジット会社から年収証明のお願いと言う封書が届きました。 法改正により、専業主婦等収入のない人には新たなキャッシングが出来なくなります。と書いてありました。 正直、キャッシングをする予定はありませんので、キャッシング枠がなくなっても全く困らないのですが、今まで買い物に使っていたクレジット契約も出来なくなるのでしょうか? また、カードを主人の名義にして家族会員にしてもらった場合、今貯まっているポイントはどうなるのでしょう?? 検索をしたのですが、いまいちわからないので、教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう