• ベストアンサー

TV番組「大家族スペシャル」を観る人の心理

bluestyleの回答

  • bluestyle
  • ベストアンサー率45% (22/48)
回答No.9

 冷静に考えれば、無計画な子づくり(裕福じゃないのに。)してんじゃないよ!しわ寄せが子供にいってんじゃん!かわいそうじゃん!考えろよ親ぁ!って感じですね。  でも、楽しみに番組を観ています。というのも大家族って観ていてうらやましいというかほほえましいというかなんか暖かいような感じがしませんか?筋書きのない人間感動ドラマをやっていそうだし。確かに借金なり食事なり学校なり仕事なりといろいろと大変そうだけどがんばって生活しているわけじゃないですか。  普通に観る分には、なごみのもてる娯楽番組として観ていますね。(ただし、子供が子供でいる間はね。大人になっちゃうと全然面白くないからね。)なので個人的には大好きです。だから番組を続けて欲しいですね。現実的に大家族なんて自分には到底考えられない世界ですから。興味ありありということで。

madonna924
質問者

お礼

そうですか・・楽しみにごらんになってますか。 微笑ましくごらんになる方もいらっしゃいますよね~。 ですが、私は微笑ましくは観れないのです・・。 狭い家の中に子供がひしめき合って生活してるのを見ると、子供が気の毒で、そしてその親に対して「何考えてるの?」と思わずにはいられないのです。 ごめんなさい。 でも、楽しく観られてる方のご意見も聞けてよかったです。 他の方はおおむね「嫌い派」だったので。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 犯罪者の心理を覗きたくなる心理

    殺人事件がおこるとマスコミが容疑者の家庭環境や卒業文集を紹介して、 凶行に至った理由や容疑者の心理を報道しています。 コメンテーターもしたり顔で色々言ってますよね。 凶悪と言われる事件が起こるたびにこのような流行も起こるのは、人気があるからだと 思うのですが(TVだったら視聴率がとれる)、何故でしょうか? みんな犯罪者の心理に興味があるのですか? あるとしたら何故でしょうか? バラバラ殺人の心理なんて理解できない方が嬉しいと思うのですが…。 自分の家庭では起きないように…と戒めを込めて見ているのでしょうか? それとも「他人の不幸は蜜の味」の心理ですか? (蜜の味に感じるにしては酷すぎる不幸です…) または、ただのエンターテイメントとして見ているだけでしょうか? もちろん、はっきりとした正解はないと思うので、みなさんそれぞれの意見が聞いてみたいです。 よろしくお願い致します。

  • 大家族番組

    兄弟、家族の名前の関連性などに興味がありまして、大家族番組に出てくる子供たちの名前が知りたいです。わかる方いらっしゃれば、ダァーっと書き出していただきたいです。よろしくお願いします!

  • 最近のテレビ番組について

    最近のバラエティー番組、ドラマはどう思いますか? 最近、テレビを見る人が少なくなっている事を聞いた事があります。やはりつまらなくなってきているでしょうか?私自身、以前よりバラエティー番組に対し興味があまり無くなってしまいました。ドラマでも視聴率を稼ぐ番組があまりありません。かつて高視聴率を稼いでいた「月9ドラマ」も最近ではあまり視聴率がよくありません。 最近のバラエティー番組、ドラマについて思っている事がありましたら是非教えてください。

  • テレビ番組の質や内容に影響を及ぼせるか

    私の家族には新聞のテレビ欄を見ながら、最近はまともな番組がないと文句を言っている人がいます。 文句を言う割には常にテレビを付けっぱなしにしています。 テレビがついていないと寂しいのだと思います。 皆さんの周りにも上記のようなことをする人がいるのではないかと思います。 テレビ番組制作者から見れは私の家族のような視聴者は大変ありがたい存在なのではないかと思います。 極端なことをいえば視聴率の総量がかわらないのだから、どんなものを作ってもそれなりに視聴率を稼げるのではないかと思えるからです。 私の家族のような行動を取る人が日本にどの程度いるのかはわかりませんが、見たい番組がなければテレビをつけないという習慣が日本に確立すれば、少しは視聴率の総量も減るのではないかと思います。 番組制作者に危機感を与えれば、いい番組作りにつながるかもしれません。 ・実際のところ、見たい番組以外は見ないということによって、番組制作者に危機感を感じさせるほどに視聴率の総量は減ると思いますか? ・視聴率の総量が減れば、番組の質や内容に影響を及ぼせると思いますか。 お暇な方、もしよろしければ、ご回答下さい。

  • 心理学を学びたい。

    いつもお世話になっております。 現在20代の社会人です。 早速質問の件ですが、0から心理学を学びたいと思っております。 何から手をつけて行くべきか分からないのでアドバイスをお願いします。 高校に入ってからは全く勉強していないので、まず中学の教科から徐々に進めていった方がいいのかな、と思っています。 ちなみに、心理学を学びたい理由ですが、 以前仕事で失敗して、一年くらい鬱状態になり、心理についてすごく興味を持った為です。 お時間ある方、どうかアドバイスお願いします。

  • 昨日の「大家族スペシャル」で・・・

    昨日の大家族スペシャルを見て長女の頑張りと明るさには大変感動しました。お母さんは数年前から家を出ていて今回離婚となったとのことですが、離婚・家出の原因は一体何なのでしょうか。番組内でそのことに触れていましたか? 私が聞き逃したのかなぁと思いまして・・・。子供たちを置いてまで出なければいけない理由があったのでしょうか。ご存じの方教えてください。

  • このTV番組の名は?

    昔々、’78年頃、こんなTV番組がありました。アフリカなどで生息する野生動物の生態を撮影した教育番組で、先行の「野生の王国」より子供向けで易しい内容にしたものでしたが、「野生の王国」のガチンコ真裏になって視聴率的に振るわず、そんなに長く続かずに終わりました。そのオープニングテーマのさびの部分がこう言う歌詞でした。 「きょうもみんな陽気に生きてるよ~ラララ アフリカは アフリカは 動物たちの天国だ」 おわかりの方、教えて下さい。よろしくお願い致します。、

  • お正月のTV番組

    正月は レンタルDVDショップが大繁盛するそうですね。 さて、毎年なんですが、正月特番って どうしてつまらないものが多いんでしょうか。 毎年 ワンパターンでマンネリ化しているし、TV局も視聴率は度外視の自己満足にさえ思えます。 例えばですが、「笑っていいも」とか、「ごきげんよう」のような 人気長寿番組の枠で お正月特集を組むとか、半沢直樹のような 前年の人気ドラマを3時間枠くらいで、最初は メインキャストの軽いトークから 始まって、総集編+ NGシーン集+続きのお話 みたいな構成にしたら、視聴者も喜ぶのではないかと思います。また、新番組を2時間スペシャルでスタートするとか・・・・ それに関して、アンケートのカテで お正月に見たい番組ついて質問を出したところ、予想外の回答数に驚いています。殆んどが 同調的な意見が多い中、 「需要があるからやってるんだろうし。貴方のやって欲しい番組が万人に受けるわけでもないでしょw」というご意見もありました。 そして、その人の了見によると その質問に書き込んでる他の回答者が私に同調した”少数派”らしく、本当に その人が少数派なら 私の言うような番組構成になっているはずだと言うのです。 そこで質問ですが、私のような考えの人って少数派で、その人の方がむしろ多数はなんでしょうか? 私の考えが 少数派だとすれば どうして 同調的な意見が殺到するのか説明できませんし、 逆に 多数派だとすれば どうして 退屈な番組ばかり多いのか説明できません。 どなかた、うまく説明できる方はおりますか?

  • 面白かった!感動した!また見てみたい懐かしいTV番組は ありますか?

    昔のドラマの方が放送していた期間が長いしとても楽しめたように思うのですが。 ふと、昔見ていたバラエティ番組やドラマなど見てみたいなぁ~と思うことがよくあります。 当時、かなり視聴率をとっていた「8時だよ全員集合」など 楽しみでワクワクして見ていた世代です。 歌謡番組も多く中でも「ベスト30歌謡曲」(確かこういうタイトルだったと思うのですが)も好きな番組の1つでした。 野口五郎、研ナオコがでていた「カックラキン大放送」も 好きでしたね。 再放送がないのが悔やまれますが・・・ みなさんも 小さいころ~いくつか楽しみにしていた番組は あるかと思いますが そんな懐かしいTV番組、もう1度見てみたい番組があればジャンルは問いません。 お知らせください。何かエピソードもあれば付け加えて下さいね。 宜しくお願いします。

  • なぜ TV番組を宣伝しませんか?

    私は年に1回開催されるお笑いグランプリが好きです。キングオブコント、R-1 などです。しかし、2013年のキングオブコントは、いつの間にか終了していました。これは きわめて不自然です。番組を楽しみにしていて、必ず視聴率こうじょうに結びつくはずの人に、一切番組の宣伝、告知を実施していないのですから。私が TVきょくであれば、必ず電子メールで告知します。また、お笑いについてインターネットでよく閲覧している人に対して、バナー広告でキングオブコントの開催を通知します。あるいは、ほかのお笑い番組の中で宣伝します。しかし、TVきょくは、そういったことを何も実行していませんでした。そのため、私は番組を見れませんでした。 質問です。なぜ TVきょくは TV番組を宣伝しませんか? 教えてください。よろしくお願いいたします。