• ベストアンサー

ミシンを購入するのですが。。。

neko2の回答

  • neko2
  • ベストアンサー率58% (18/31)
回答No.2

どんな風に縫えるモノがいい!という明確な希望があるのですから その生地を持って、ミシン屋さんで試し縫いをさせてもらうといいですよ。 生地、糸、針を持っていって、糸かけ、針の取り替えまでさせてもらえると なおいいです。 もしこれを断るようなお店だったら、そこで買うのはやめましょう。 故障や不調等のアフターサービスは期待できませんから。

関連するQ&A

  • ミシン購入のアドバイスをお願い致します

    ミシンの購入についてアドバイスをお願い致します 素人なので聞き方も分からない為、やろうとしている事を書いてみます 縫う時は7割以上が厚物縫いになると思います 3ミリ~4ミリの硬めのものを縫いたいと思っています できれば皮革も縫いたいと思っています その厚物を重ねて円に沿って縫っていきたいと考えています この円に沿って厚物を縫うというのがメインの使い方になりますので、これができるだけやりやすいものがいいと考えています この様な使い方が出来るだけ簡単にできるミシンが欲しいと考えていますが、どこでどの様に購入するかも分からない素人です 購入に際してはインターネット等で購入するしかないのかなとも思っています 上記の様な使い方が比較的素人でも出来るようなミシンがあれば お勧めのメーカー、機種名等お教え下さい 予算は出来るだけ抑えたいので10万円くらいまでが限界です。ですので中古のお勧めでもかまいません またそれ以外で、どの様な事でもかまいませんので、使い方等のアドバイス ミシン購入に関して気をつけなければいけない注意事項等があればアドバイスお願い致します 本当に素人質問で申し訳ありませんが宜しくお願い致します

  • プレゼントにミシンをあげようと思っていますが、全くミシンを使ったことがなく、困っています!

    ミシンをプレゼントしようと思っているのですが、 私自身全くミシンを使ったことが無いため、大変苦戦しています。 (誕生日も迫ってきている為、若干焦っております・・・) 予算は3万円前後のミシンを探しています。 趣味程度の使用なのですが、出来れば厚物(デニム)が縫えるものがいいです。 今のところブラザーのHS301かMS201、A35-LGらへんを購入しようかと検討しているのですが、どのミシンがオススメでしょうか。 電子ミシンよりはコンピューターミシンがいいのかもわからず、また本当に上記のミシンはどれも厚物が縫えるのか心配です。 皆様のご意見を是非お聞かせ下さい!

  • ミシン購入に関する質問

    お目に留めて頂きましてありがとうございます。 ただ今、ミシン購入を考えてまして お勧めのミシンを教えて頂けると嬉しいです。 デニム・レザー・サテン・ベルベット・ファーなど厚手から薄手まで色々な物を縫えて洋裁も和裁も出来るものを欲しいと思ってます 職業用はちょっと高いのとジグザグやボタンホールがない事から 手が出せないといったところです。 金額は5万前後を考えておりますので長く使える事を希望しています

  • 職業用ミシン 購入アドバイス

    お世話になります 趣味の一環で ニットソーイングや小物作りなどをしています 衣縫人、カバーステッチミシン(トルネィオ)、家庭用ミシンを並べて使っていますが 今ある家庭用のミシンでは 厚物がちょっと苦手なので カバーステッチミシンを手放して 職業用ミシン購入を考えています このサイトやネット検索などで 仕様など何となくですがわかりましたが 近くに実際に触れる場所がないので 利用されてる方の感想を伺いたいです メーカーは ジャノメ、ジューキで ニットが厚物でも縫える、アタッチメントが豊富で ニットバインダーが付けられる、 返し縫い操作が楽、なるべく小型など もちろん なるべく安く購入できればそれに越したことはないので オークション出品されている物など見ていますが TL-98など 特徴など 旧式なものは 詳しくわからないので迷っています アドバイスをよろしくお願いします

  • ネット通販で購入できるおすすめミシン

    30代主婦です。今度娘が小学校に入学するのでミシン購入を考えています。 洋裁はど素人で、今までには雑巾や巾着、カーテンなどまっすぐ縫えるものしか作ったことはありません。 5年前、10年以上使っていたミシン(実家からもらったもの・メーカー不明)が壊れたため、チラシの入っていたあやしげなミシン訪問販売で、1万円のミシンを購入しました。メリットという会社のリベロというミシンです(聞いたこともないメーカーです)。フットコントローラーがなく、厚物が縫えず、大変不便でした。しかも2年で壊れました。 前回の失敗をふまえ、今度はちゃんとしたミシンを購入したいです。 近所にミシン屋がないので、ネットで購入できるお店を教えてください。 希望としては、 ・とにかく丈夫 ・そこそこ有名なメーカーで、修理もできる ・刺繍機能はいらない、まっすぐ縫えればよい ・ロックカッターは使わないのでいらない、ジグザグ縫いができればよい ・ぞうきんなど厚物も縫える ・フットコントローラーがつけられる ・自動糸調節、自動糸きり機能があるとうれしい よろしくおねがいします!

  • 針送りミシンについて

    家庭用ミシンで厚物を縫うことが多くミシンがよく傷みます。 ミシン店で工業用の針送りミシンを薦められました。 針送りだから確実に布を送るのがとても魅力的に思え購入を考えていますが、使いこなせるか不安です。 今までコンピューターミシンを愛用していたので 糸調子がちゃんと できるか、ボビンも入れにくくなりますしスピード調節も難しそうです。 音は許せる範囲内でした。 工業用の針送りミシンの良いところと悪いところを教えてください。 このミシンはお勧めですか? 購入を考えているのはブラザーミシンです。

  • 厚物縫いミシンについて。

     私はアウトドアで使用するようなカバンのナイロンベルトを重ねて縫う事の出来るミシンを探しています。  以前オークションで買ったヌーベルオートクチュールは色々調整してもらったのですが、縫えませんでした。  工業用、職業用問いません。厚物を縫う事の出来るミシンについての 情報をお待ちしております。  また近畿圏内でのお勧めのショップがあれば併せて教えて頂けると 幸いです。  よろしくお願いします。

  • 安価のミシン購入で悩んでます。

    最近、手縫いでリネンのバッグ、マットを作るようになり、さらに、ミシンで子供の服を作ってみたいなと思うようになりました。 ミシンについては、全く無知で、電子ミシン、コンピューターミシン、ロックミシン・・・??って感じです。 専業主婦の身なので、高価なミシンは買うことも出来ず、 また使うかどうかもわからないので、安価なものでもいいかなとは思ってるんですが、買うとなったら機能、価格のバランスが取れたものを購入したいなと思い相談させていただきました。 何ヶ月か前に朝のテレビでジャノメと番組オリジナルの電子ミシン2万円というのが、とても気になってます。 ディノスの商品です。 これってどうなんでしょうか? 他、お勧めのミシンがあったら、是非教えて欲しいです。 宜しくお願いします。

  • ミシンの選び方について

    以前はよく洋裁などを趣味でやっていたのですが、 ここ10年以上全くミシンを触っていないので、 新しく性能の良い物に買い替えて、また始めたいなと考えてます。 作りたいものは、愛犬用のグッズが主で、 リードなどを手作り出来たらと思っています。 布地よりも厚いPP織りテープなどに更にリボンや布を被せたり、 飾りを施したり、丈夫なデニムなどの素材も利用出来たらと思っています。 最近のミシンは私が持っている物より性能は良くなっていると思いますが、 厚物縫いに関しては、針と糸の問題で、ミシンは革などで無い限り、 家庭用の一般の物でも大丈夫なのでしょうか? もちろん厚物だけでなく、普通の布地の物も作りたいと思っています。 ちなみに複雑な刺しゅうなどは考えていませんが、 ちょっとポイントで入れられるなどは、大体出来るものなのでしょうか? 変な質問ですが、何かアドバイスやオススメを頂けると嬉しいです。

  • ミシンについて教えてください

    妻の誕生日に欲しがっていたミシンをこっそり買おうかと思っています。 が、いまいち私には馴染みがないので教えてください。  2本針4本糸のロックミシン ということまでは 聞いています。その他にどのような機能があるものを 選べばいいのか、またお勧めのメーカーがあれば教えてください。 予算は8万円以内です。