• ベストアンサー

スカイプ 音声が途切れる

violet430の回答

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

> リカバリというと、WINDOWSのリカバリでしょうか? そうですね。パソコンを初期状態へ戻すと言うことです。 > 最早、そこまでいくと最終手段という感じですよね。 > いっそ新しいパソコンを購入した方がいいのでしょうか? その前に、ネットワーク機器のチェックもした方が良いです。 ・モデムや回線終端装置などの電源入れ直し、機器の交換(レンタルの場合は事業者へ相談) ・ネットワークアダプタの交換、増設(今はUSBタイプもあります)。

chiakish
質問者

お礼

度々の回答をありがとうございます。 もう少しだけご助言を請えたら光栄です。 モデムや回線終端装置などの電源を入れ直してみましたが、 残念ながら、改善は見られませんでした。 機器の交換ですが、インターネットに関して、不具合がないので、 交換をお願いするべきか、迷っています。 ネットワークアダプタの交換・増設についてですが、 当方、知識が乏しく、よく分かりません。 ちなみに、これを機に、NTTフレッツのテレビ電話を使ってみました。 こちらはうまくいっているようです。 プロの業者に頼んで、原因を追究してもらうことも考えています。 本当にご助言をありがとうございました。

関連するQ&A

  • skypeをやっていて音声だけが不安定になります。

    skypeをやっていて音声だけが不安定になります。 USBでつなぐWEBカメラでやっています。 マイク付きイヤホンで話すと問題ないです。 他のPCだと問題ないのでWEBカメラに問題はないと思います。 問題の起こるデスクトップにはピンクのたんしはありません。 PC自体の問題の可能性が高いと思うのですが、ハードウェアの問題でしょうか? その場合買い換えるしかないでしょうか? 画像は安定しているので、こちらのマイクの可能性が高いのでしょうか? ポートやケーブルの問題の場合画像自体も乱れるはずですよね。 またほかのWEBカメラにしても症状が改善されません。 新しくWEBカメラを購入するしかないでしょうか? こちらの声が聞こえたり聞こえなかったりします。こちらの画像、相手の声や画像は問題ないです。

  • skype(スカイプ)の音声が途切れる

    先日、子供を見せるために、嫁の実家とスカイプを繋ぎました。 音声テストもバッチリ。カメラもバッチリ起動。いざ接続!おー写った! までは良かったのですが、相手の声が物凄く聞き取りにくいです。 相手側は、こちらの映像も音声もバッチリ確認できているらしいのですが、 こちらは相手の映像は見れるのですが、音声が途切れ途切れ・・・というか ほとんど聞き取れません。 どうすればいいでしょうか・・・?お知恵を貸してください。 こちらのPC環境は、Dell(Inspiron)OSはXPです。 相手の環境は、確かNECだった気がします。OSはvistaでした。 Webカメラは、お互いにELECOMのUCAM-DLV300Tを買いました。

  • スカイプの音声について

    スカイプを始めたばかりです。相手もスカイプをしているのでスカイプでおしゃべりしようとしたのですが、相手の声は全く聞こえません。私の声は聞こえると相手は言っています。どうしたら相手の声が聞こえるでしょうか? ※ウェブカメラとマイクセットを使っています。

  • スカイプの音声(マイク)

    スカイプを導入しましたが、相手の方がうまくいかないようです。 マイクのミュートにチェックが入っており、入れると音声が聞こえるようになります。 しかし、次の機会にスカイプすると必ず無音声でかかってきます。毎回ミュートのチェックを外さないといけないようです。 これを回避する方法はありませんでしょうか。(毎回チェックを外すのは大変なので解決方法を探してくれと言われています) よろしくお願いします。 OSはXPです。

  • スカイプの音声が小さく聞き辛いと言われます。

    スカイプの音声が小さく聞き辛いと言われます。 私はMacで、マイク搭載のWebカメラで母とスカイプしていますが、以前は正常だったものの、最近私の音声が小さくそれもエコーになっていてとても聞きにくいと言われます。なので、私もスカイプ内での音声テストをしてみたのですが、とてもクリアに聞けます。母側に問題があるのでしょうか?スカイプは母としかやった事がないので他の人とは比べられません。それに私はWindowsについてはとても疎いのです。母のノートブックは2年前に新品で買ったWindowsです。高齢のため、自からいろいろいじって解決するというのは無理そうなので、どなたかアドバイスを頂けると嬉しいです。

  • スカイプでこちらの画像として、テレビの画面が送られる。

    スカイプで”ビデオ通話”する際、相手のビデオ画像と音声はこちらに届いているのですが、こちらのビデオ画像として、現在放送中のテレビの画面が相手に送られてしまい、相手にはこちらの様子が伝わりません。音声は、テレビの音声ではなく、こちらのマイクで拾った音を相手側に伝えています。 こちらのビデオ画面を正しく、相手に送られるようにするには、どうすればよいのでしょうか? よろしくお願いします。 【補足説明】 スカイプ環境を参考までに下記します。  1.スカイプのヴァージョン: Version 4.0.0.226 2.ウエブカメラのソフト:  Logicool Qcam 3.ウエブカメラテスト:     Logocool Qcamを単独で立ち上げると、こちらの画像を正しく    映し出します。  (Quick CaptureはO・Kです) 状況説明/発生状況 1.パソコンでテレビを見ることはできるようになっていますが、スカイプをしている時には、テレビ放映プログラム/VAIO・テレビは立ちあげてはいません。 2.相手にはこちらの画像として、テレビの画面が毎回送られるわけではないのですが、かなりの確率でこのような不具合が発生します。 (今まで、ビデオ通話を5回ほど試みましたが、1回だけは問題なかったのですが、4回は相手側にテレビの画面が現れました。) 3.不具合のあった4回のうちの1回で、再起動した後、スカイプを立ち上げ、ビデオ通話を始めると、こちらの画像が相手に正常に送られましたが、1回は再起動後、スカイプを立ち上げ、ビデオ通話にしても、依然としてテレビ画面が相手側に送られもうまくいきませんでした。 4.不具合のあった4回のうち1回は、スカイプが立ち上がる前に、すでにウエブカメラが立ち上がってので、スカイプおよびウエブカメラソフトの両方とも一度OFFとし、スカイプを再度立ち上げ、ウエブ通話を始めると、相手が出ると同時にウエブカメラソフトも自動的に立ち上がり、こちらの画像が正しく(テレビの画面ではなくの意味)、相手に送られました。 5.ウエブカメラの各種設定項目のひとつに”プライヴァシーシェード”と言うのがありますが、これは”OFF”にしています。

  • Skypeで音声が届かない

    Skypeで音声が届かない 最新Ver.のSkype(Ver.4.2.0.158)を使用しております 二人でのボイスチャットでは問題が無いのですが… 三人以上でのボイスチャットの場合に不具合?がありまして質問させて頂きます 不具合の内容は… 相手側の音声は聞こえるのですが こちら側の音声が相手側(三人でチャットの場合は自分を除く二人に)に聞こえない現象です ヘッドセットは二つ所持しておりますが、どちらのヘッドセットを使用しても こちらの音声が相手側に届きません ※どちらのヘッドセットでもSkype上でのヘッドフォン・マイクのテストでは問題無し インターネット回線:フレッツ光 マンションタイプ ※相手側の回線はADSLやケーブルなど、まちまち OS:WindowsXP SP3、Windows VISTA(32bit)、Windows7(64bit)どのPCでも同じ症状になります ※マルチブートにしているのでOS以外のPCのスペック環境は同じ メモリ:8GB CPU:AMD Phenom×4 考えられる原因・対策はありませんでしょうか?

  • Skype音声テストで自分の音声が変

    DTIのADSLのIPフォンプランに元々入っています。 Skypeを始めようとダウンロードし、音声テストをすると、 相手側の(説明が流れる)声はちゃんと聞こえるのですが、 録音された声を聞くと、自分の声がギ、ギギと途切れて、変な声になっています。 PCのサウンドや音声は確認し、問題ないようです。 Skypeではなくネット電話をしたときには、相手に私のマイクの声は ちゃんと聞こえていました。 メモリ容量なども大丈夫そうです。 Skypeのトラブルシューティングに書かれているようなことは一通り試しました。 一度電源を抜き差ししたら、少しは改善されたのですが、 自分が話し始めた最初の7~8秒位(?)は、今までと同じく自分の声がおかしいですが、 その後はちゃんと自分の声が聞こえるようになります。 でも、音声チェックの録音秒数が合計20秒位なので、 その後、音声がちゃんとしているのかわかりません。 数回試しても、同じ状態です。 IPフォンを契約していて、Skypeを使おうとしているから 音声不良が出るのでしょうか? それともSkype電話を掛けて、こちらが話し始めると最初の数秒は、 接続の揺れか何かで起きるのでしょうか? ご存じの方がいらしたら、教えて頂けますか? よろしくお願い致します。

  • スカイプで音声(マイク)が途切れる

    似たような質問を色んな所で探してみましたが、解決方法がなかった為質問させて頂きます。 スカイプにて音声通話をした所、1:1のコンタクトでは問題なく通話、ビデオ通話も出来るのですが、2人以上での会議通話にした所、途端にマイクが声を拾ったり、拾わなかったり、マイク部分を口元まで持ってきて発声しないと聞こえない程の凄く小さい声になったり(この場合でも拾わない場合があります)、となります。 当方イヤホンマイクを使用しておりまして(購入したばかりの物になります)マイク関連の不具合、サウンド関連、スカイプでの設定など、『声が相手に聴こえない』関係の考えられる要素は全てチェック・変更済みです。 もちろん、マイク自体がミュートになっていたり音量が小さかったりといった事はございません。 ドライバも更新チェックを行った所、最新のものでした。 音声認識テストでは録音・再生全く問題なく聞こえます。 マイク部分は垂れさがった状態(口元まで持ってこなくても)でも十分に声を拾っております。 やはり、2人以上の会話になった際に急に音を拾いにくくなりますので、 ハードに問題があるのではないか、という問題になってきたのですが… ・同じ回線を使用したスカイプでは同時に声を拾ってくれないのでしょうか? ・1:1でのコンタクト(同じ回線使用で)では全く問題なく通話出来るのに、2人以上になると接続が不安定になるという事は、容量などに問題があるのか? 以上の事を主に解決したのですが、もし解決法がございましたらよろしくお願いいたします。 当方パソコンにはあまり詳しくない為、出来る限りの範囲で質問にはお答えしたいと思っておりますが、ご了承ください。

  • 最近スカイプを使い始めたんですが

    最近スカイプを使い始めたんですが カメラ設定を押したり、カメラをオンにする などを押すと、いきなりカーソルがとまったり、消えたり、 PCが再起動してしまいます・・・。 相手のカメラは写っても、自分のは写らず 写そうとすると、不具合がおきてしまうんです。 カメラを使わなければ、何も異常はないんですが・・・ なにか解決法はないでしょうか?