• ベストアンサー

ラクチンな靴について

ifuurinの回答

  • ifuurin
  • ベストアンサー率43% (2060/4779)
回答No.2

質問者様がどちらにお住いか分かりませんが。 ▽歩人館、 アシックス直営店です。 >> http://www.asics.co.jp/index.htm TVで紹介されたことが有り、試しに銀座店を覗いてみたことがあります。 この他にも、銀座中央通りに靴屋さんがありましたが、店名は覚えていません、お店の場所は銀座3丁目か4丁目辺りだと思います、靴底に取り外しの利く、ゲル状の物が注入されたインソールが付いた物があり、試し履きをしたことがあります、体重を移動する際に注入されたゲル状の物が前後へ移動しますが、疲れを軽減するそうです。※こちらのお店は現在もあるかどうかは不明です。 但し、この様なゲル状のインソールは単品でも販売されているのを良く見掛けますね。 あと、私のお気に入りのブランド "COLE HAAN " コールハーン、銀座にショップが有ります。 ◆ 銀座 8-5-6 /03-3575-7865   営業時間11:00~20:00 確認が必要ですね!  以前は渋谷にショップがあり良く利用しましたが、今はありません、現在も無いと思います、米国のブランドだと思いましたが、私はイタリヤ製のハンドメイドを気に入って良く購入していました、履き心地は言葉では表現出来ないくらい大変良く、もう他の物は履けませんね! ただ申し上げるまでも有りませんが、足のタイプは人それぞれですので、他の方にフィットするとは限りません… 余り積極的にはお薦め出来ませんね、価格も少々高いかも知れませんし、(2)番の条件から遠ざかると思います、あと今では、もしかすると防水性を備えた物などは有るのかも知れません、この前、良く言うダブルネームでしょうか、ナイキとコールハーンと言うものを見掛けました。※カジュアルなタイプかも知れません、少し曖昧ですね。 "COLE HAAN "は候補としては例外かも知れません、別の機会に試してみてください。 あまり気の利いたアドバイスでなく申しわけありません。

参考URL:
http://www.asics.co.jp/index.htm

関連するQ&A

  • 立ち仕事に適した靴

    パートで、6時間ほど立って仕事をすることになりました。外反母趾です。足に負担の少ないパンプスか、それに準ずるような靴があれば教えてください。

  • 外反母趾対策で靴をオーダーできるお店を探しています

    はじめまして。 自分はもともと下駄足なのですが、職業柄パンプスなど履いて外回りをしなければならずここ数年深刻な外反母趾に悩まされています。 最近は夜寝る時も足が痛いくらいまでになって来まして・・・。 という訳で靴をオーダーしたいと思っているのですが、どこかオススメの靴屋さんなどありましたら教えてもらえますでしょうか。 ちなみに希望を述べますと、 ■東京23区内 ■外反母趾対応シューズ(?)を扱っている ■あまりダサくないデザインもある (職業柄あまり変な靴が履けなくて・・・) ■3~5万程度の価格帯 でどこかご紹介いただけたらと思います。 ちなみにネットで「シアンシューズ」という靴屋さんを見つけたのですが、オーダーした場合の価格が掲載されていませんでした。 もしそちらで靴を作られた方などいらしたら、情報教えていただけるとありがたいです! よろしくお願いします。

  • 体や足にいい靴はどんな靴ですか?

    以前、むちうちをしたことがあり、 クッション性のあるウォーキングシューズやランニングシューズがいいと本にあったので 履いているのですが、長く歩くとクッションが良すぎるのか?足の裏が柔らかくなり、 歩きづらくなってきます。外反母趾や開帳足もあるのですが、 体にいい靴とはどんな靴ですか?イタリアなどでは革靴がいいみたいな気がしますし、本来はどうなのか知りたいです。底のクッションやインソールの硬さ、素材などその他 ご存じの方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

  • 靴の皮をやわらかくする

    新しい靴(春用パンプス)を買ったので、早く足になじませようと思っています。 靴修理屋さんで皮をやわらかくしてくれますか? あと、少し外反母趾ぎみで、 親指と小指の付け根の部分が出っ張っています。 靴のその部分をちょっと伸ばす(広げる?)ことも できますか? (購入したときにシューフィッターさんに少し直してもらったのですが それでも何時間か履きつづけると足が痛くなっちゃうのです。) アドバイス宜しくお願いします。

  • お葬式に履く靴について

    こんにちは。 お葬式の時に履く靴ですが、スエードのパンプス(飾り等はないプレーンなタイプです)は大丈夫なのでしょうか?エナメルなどの光り物はNGと聞きますが、スエードも同様ですか? よろしくお願いします。

  • よい靴のメーカーを教えてください

    私は外反母趾と開帳足で悩んでいます。パンプスで歩くと足がすぐ痛くなるので常にシリコンパッドを入れて靴を履いています。ここ何年かはリーガルのパンプスにパッドを入れてはいていますがかなりいい感触です。でもフェラガモなど海外のいい靴ブランドの靴は靴下のように足にフィットして足がぜんぜん疲れないと聞きます。私は海外ブランドの靴を履いたことがないのですが、お勧めのブランドがあれば教えてください。お値段は多少高くてもかまいません。

  • 外反母趾でヒールの靴は・・・

    私の足は、生まれつき外反母趾のような形(母親もそうなので)なのですが、 ひとめぼれして買ったパンプス(ヒール7cm)を履くと どうしても骨にあたり、水ぶくれができます。 しかも外反母趾だけでなく幅広であるため、親指側と更に小指側の骨にあたり、同じく水ぶくれになります。 今まで7cmというパンプスを履いたことがなく、高くても5cmのものでした。 ですが、とっても気に入っている靴なので、どうしても履きたいと思っています。 ヒールを削って、つま先にかかる負担を減らそうかと考えていますが、 靴の素材(麻のような生地です)が硬いため、果たしてヒールを低くすれば今までのように痛むことなく、履けるのか悩んでいます。 ちなみに、その靴には中敷+かかとの部分につける靴が脱げないようなシート を貼っています。 骨にあたる部分の生地を伸ばす+かかとを削れば、あまり痛むことなく、履くことは可能でしょうか? よろしくお願いいたします。

  • クレージュの靴・リボン飾りが取れて困っています。

    クレージュの黒のエナメル(オープントー)のリボンの形の飾りが取れて無くしてしまいました。(かなり大きめなリボンです)何処で、購入したか忘れてしまいました。どこで、どの様にしたら、また履ける様になるのでしょうか?どなたか、お教下さい。お願い致します。(当方、外反母趾の為、やっと見つけて靴なのです)

  • パンプスがつらい

    20代、金融機関に勤めています。職業柄、ヒールのあるパンプスを履くよう上から指導されているのですが、足の外反母趾が悪化してしまいました。 外反母趾自体は学生の頃からあったのですが、社会人になり仕事中ずっとパンプスを履くようになって、以前より酷くなりました。 足に合うパンプスも探しましたが、ヒールがある以上、どうしても爪先に負担がかかります。 このような状態で、上層部に直々にパンプスをやめさせてもらうよう頼むのは非常識でしょうか。 外反母趾は珍しくない症状ですし、私も歩けなかったり手術を受けないといけなかったりするほど悪化してるわけではないので、わざわざ直談判するのは非常識かな…という躊躇いがある一方で、これ以上履き続けてたら足がどうにかなってしまいそうで怖いです。 パンプスを履けないなら、仕事も辞めるべきなのでしょうか。

  • 卒業式・入学式の靴

    今度、高3の息子の卒業式があります。 そこでお聞きしたいのは、卒業式、入学式に履いていく靴についてです。 服装はスーツで出席しようと思っているのですが、スーツにローファーって変ですか? 私は外反母趾もありますし、普通のパンプスは痛くて履けません。 仕事用に履く靴もローファーを何度も修理してもらい、私の足にあうようにしてもらっています。 仕事ではスーツにセミオーダーのローファーです。 このままの服装では、卒業式・入学式ははずかしいでしょうか?