• 締切済み

リフォーム中の変更について

たびたびの質問に回答をいただき感謝してます。 リフォームは「かたち」がないもので実際に施工しないとわからない事が多いとは認識してます。 時間をかけて希望を出し、図面に落とし設計し契約した事項を途中で変更をお願いするのはルール違反ですか? 実は実際に施工されていく途中であまりにもキッチンとリビングとの通路が狭い(どうやらこのままだと60cm位)ことに体感しました。 図面は間違ってないし「狭いですよ」とメーカーさんから説明受けたかもしれません。 契約前は「夢見る夢子さん」状態であれもこれもとした結果だと反省してますが、この段階での変更や希望を言ってもいいのでしょうか。 ここまでくるまでにメーカー側のミスもあったりして上手にメーカー側とコミュニケーションが取れてなく「言い出しにくい」のです。

みんなの回答

  • dyundyun
  • ベストアンサー率29% (171/583)
回答No.1

説明を受けて設計し、納得して施工したけど 体感してみてやはり駄目だったのですね。 これから長く住まわれるので 変更を申し出ればよいと思います。 ビジネスですから、ビジネスライクにです。 設計の変更と工事のやり直しです。 相当の金額が発生します。 一旦工事を中断してもらい (それでも経費は発生してしまうのですが) 設計の変更と追加の見積もりです。 金額に折合いがつき、合意に至れば施工です。 職方さんにしても設計さんにしても、 作り上げたものを壊してやり直すのは決して面白いものではないです。 が ビジネスですし、お客様の満足を得るのが第一です。 営業さんや設計さんと腹を割って話されては如何でしょうか? 工事は進むので早い方が良いです。

01220824
質問者

お礼

考えて作り上げた物を変更するにはいろいろな方面でリスクが生じるんですね。 今日1日考えて施工者に返事する予定です。(タイムリミットのようです。) いろいろ教えていただきありがとうございます。

01220824
質問者

補足

まだ施工前で、ぎりぎり今なら変更可能な段階です。 もちろん変更すると付ける予定だった「メーカーオリジナル」の「マガジンララック」はもう返品できないし、費用も発生。使われなくなった品物は「廃棄」するしかないそうです。 本日急遽、施工管理者さんと現場で打ち合わせしました。 その結果23mmなんとかつめられることに。 狭いのは変わらないけど迅速に対応してくださり質問にも手丁寧に答えていただきました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう