• 締切済み

びびりなんでバーチャルしかガンガン投資はできませんが・・・

今新光さんのバーチャルでたのしんでます 私はグッドウィルで今600万くらい利益がでてますが1位の人はもうすでに1億以上の利益がでています グッドウィル以外にどの銘柄が今激しく上下しているんですか? またこのような人たちはどんな銘柄を買っているんでしょうか?? 出足は皆2000万スタートで平等だったのに・・・ 詳しい方教えて下さい

みんなの回答

  • avocad
  • ベストアンサー率9% (239/2409)
回答No.1
noname#101565
質問者

お礼

お金もちじゃないんで余裕資金がないのでなかなかこんな大金うごかすなんて私にはまだまだできません いつかできるようにこつこつ節約していきます イートレ紹介ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • バリュー投資の売り時

    今は、1銘柄しか保有してませんが、3月に買ったその銘柄は10%上がっております。 みなさんは利益が乗ってるときの売るときの基準はどうされてますでしょうか? マイナスになってるときは、どのくらい下がったら損切りとか決めてますか?それとも下がったときはナンピンさてますか?

  • バーチャルボーイの...

    バーチャルボーイの実質販売台数ってどれくらいなんでしょう?僕以外に持ってると言う人には8年過ぎても会ったことがありません。 僕の記憶が確かなら発売の3日後にはもう中古で売られていてちょっと腹が立った気がします。(ってその時7歳ですけど…) ゲームも2本しかないんです。どこにも売ってません。 結構注目されてたはずなのに名前も聞いたこともない人もかなり多いし…。 どこかに今でも遊んでいる仲間はいませんか(涙)

  • インターネットはバーチャルの世界?

    ある方から「インターネットはバーチャルの世界だから、そのつもりでやらないとね。」と言われました。 私自身はこのサイトに出会えて生活が少し変わって来た気がします。 今まで自分の中に封印していた何かが溶けて・・・こうスッキリしています。 それって現実の世界なのでバーチャルではない気がするんです。 皆さんはその事についてどう思いますか? ネットの影響で悪くなってしまった人もいるかも知れませんよね。 例えば 出会い系などはあまり興味はないですが、出会いを求めている人にとっては真剣な問題だと思うんです。 よろしかったら皆さんのご意見もお伺いしたいです。 宜しくお願い致します。

  • 種50万で株式投資という状況

    現在株式投資をしている大学生ですが、1年程度本やバーチャル取引をした後、今年から半年程度実際の取引をしています。 種は60万から初めて、現在50万弱です。 パンローリングなどの本を中心に40冊程度読みました。 現在夏休みで、毎日ザラ場が見れる状況です。 自分で考えた結果、この勉強期間と種では、株式投資自体で資金を増やしていくことはかなり難しいと思っています。 そのため現在ではバイトをかなり入れて最低でも100万~200万程度まではためるつもりです。 数年前ならまだわかりませんが、現在の相場の状態や、取引手法がいろいろ出てきたことで、うまい人との差がかなりあり効率性もかなり高まっているのではないかと思います。 少し前までは1日1パーセント取っても、5000円程度であるため、ボラの大きい銘柄で利益を追求すると、逆に返り討ちをくらって資金を減らしてしまうことが何度もありました。 考えてみれば、そういう銘柄はカリスマトレーダーやプロが集まっているところなので、半年程度の練習では取れるわけがありません。 個人的には3年程度勉強し続けてみて、やっと少し結果が見えるのではないかと思っているので、現在ではボラがそこまで高くない銘柄(失ったとしても1日に資金量の1~2パーセント程度が上限)で練習しています。 現在休みを削って、バイトとその勉強をしているため、今のこの状況が正しい方向に向かっているかわからなく困っています。 そこで質問なのですが、現在相場で勝っている方で、資金を数百万程度以上持っている方は、私の大学生という身分、種、経験などの全体を考慮の上で (1)種を維持しつつ利益というより勉強のために、ボラとロットを下げて練習していく(利益が出たとしてもバイト代には及ばないような額)という今の僕の姿勢でいいのか? (2)自分がもしこの状況だったらどうするか? (3)今自分がこの資金量でやるとしたら、どの程度まで増やす自信があるのか? という質問に答えていただきたいです。失礼な表現がありましたらすいません。これ以外のことでも良いので、意見よろしくお願いします。

  • 【株式投資】『現物買付余力』について教えて下さい

    初心者なんでトレダビという スタート時に1千万円ある状態から仮想マネーを使った 仕組みはリアルと同じのサイトで株式投資を体験しています。 銘柄を20個ぐらい買って 売らずにホールドして含み益を増やしている状態です。 この先も株価が上がると予想した銘柄の株を買い増ししようとしたら 株が買えなくなっていたんで調べたら買付余力が足りないからと聞いたんで マイページで確認したら買付余力が0円になっていました。 株が買えなかった理由はこれだと思いますが 1000万円以上の株は含み益があったとしても利益確定してないから それ以上は買えないという事になるんでしょうか? 例えば1株5万円の株を100株買うと500万円だから この銘柄を1つ買って持ってる状態なら次も同じ値段の銘柄を買ったら 1千万円になるから3つ目買おうとしても資産が足りないから買えない。 という事になると思うんですが。 トレダビに限らずリアルの方でも同じ決まりだと思いますが この考えで合ってるのか教えて下さい。 回答宜しくお願い致します。

  • 信用売りに付いて

    たとえば今、グッドウィルの株を売りから入れば、 利益が出るのでしょうか? あと前から信用売りホルダーしている人は、とんでもない利益と言うことですか?

  • バーチャルツアーをするとしたら?

    大学の授業の一環で、インターネットを使用してのバーチャルツアーについて考えています。 そこで、皆さんに バーチャルツアーで行きたい場所、こんなことしたい、こんなことが味わえたらいいなどの希望をお寄せください。 今、チームで考えていることは、 ・ツアー自体は、景色のムービーを中心とするのですが、カメラの目線は人中心でグーグルアースのように体感できればいいと考えています。 ・ツアーを同時に参加している人とリアルタイムでチャットor会話ができる。 ・ツアー先のご当地料理をツアーが始まる前に実際に自宅に配送します。 ・参加時間などを指定し、実際の旅のようにする。 こうしたらいいなという希望をお願いします。

  • Wiiのバーチャルコンソールの価格について

    みなさん、Wiiをお持ちでしょうか? 私はWiiが欲しいのですが、未だに購入できずに持っていません。 しかし、バーチャルコンソールというコンテンツに魅力を感じていて、購入意欲は十分あります。 昔のゲームソフトをWiiを通じて遊べることが、ファミコン世代としては感動的な出来事だからです。 ただ、バーチャルコンソールの価格が少々高いのではと個人的に思っています。 例えばファミコンは500ポイントで購入できますが、今の時代にあれだけのクオリティにこれほどの価値があるのかどうか疑問です。 携帯電話のゲームコンテンツですらファミコンのクオリティ以上を誇っていても、1ダウンロード315円や105円です。 さらにPSPのゲームアーカイブスではPSクオリティのソフトが525円という比較的購入しやすい価格設定になっています。 以上の理由から、バーチャルコンソールの価格設定が高めなのでは思ってしまいます。 私は以上のような考えを持っているのですが、みなさんはどう思っているのでしょうか? 教えていただけたら幸いです。

  • 原油に投資するには???どうすればいいのでしょうか?

    国内はサブプラが影をひそめた相場にあったのにここに来て原油価格上昇から多くのかかわる企業が減益しそうです 私も車にはのっていますが最近高いなぁって思います この影で儲けている人がいるんだから悔しくて仕方ありません ここがピークかもしれませんが株以外投資や投機したことがありません 原油先物取引を行うにはいったいどうしたらできるのでしょうか? 世界の誰かがもうけているのを見ていてたいていの人は金銭的にも不安になります いっそみんなが空売りなんかしたらおもしろいくらい下げるでしょうが今の状況ならまだ少しの期間は160くらいなら上げそうです 200なんかいった日にはもうどうなるんでしょうか・・・・考えたくもないですが・・・・ SBIなんかではこんなの扱ってないんでしょうか? とにかく原油の損を倍返しにしたいのでいっそ投資したいと思って質問しました・・・個人なんかでは無論できないのでしょうか? ファンドにお金預けてお願いするしかないのでしょうか? だんだんイライラしてきました 日々ダウが下げているのももう嫌気してきたし・・・・日本国内の上場企業で実際原油にあまり影響でない企業ですら投資資金引き上げなんかで意味無く下げるし空売りできればなんとか利益だせそうですがまだ初心者なので口座すら解説ではじかれました・・・無職と書いてしまったので・・・・ うーん資金引き上げでも利益は出ていますが空売り開始まであと1ヶ月かかるし・・・・うーん困った・・・・・ 日経先物は今日は上げていましたがまだ不安定です 悔しいです 相場が読めても下げで利益だせないので意味のない日をすごすのがもったいないです・・・家事的なバイトはしていますが給与は皆ど返ししてるので投機一本でしか収入はありません かといって仕手関係のバクチ銘柄には手をだしにくいし・・・・ とにかく原油に投資?いや投機したいです 今されている方なんかいませんか? いたら少しばかりの親切心あれば回答下さい これを見てむかっときたら被害中傷の意見でも仕方ないので何でもいいです 今日はロト6でも買うかぁ・・・・これが一番負けますがこのモヤモヤを吹き飛ばすかのごとく当たりそうです・・・まず無いですが・・笑

  • Virtual PC for Mac

    Virtual PC for Mac Version 6.1 with Windows XP Professionalもしくは Virtual PC for Mac Version 6.1 with Windows 2000 Professionalの購入を考えています。 使用している機種はPowerBookG4 1GHz、メモリ1024MB、MacOS10.3.3です。 仕事でWindows用のソフトを動かさなければいけないのがVirtual PC購入理由です。 そのソフトはWindowsXPでも2000でも動作します。 Virtual PCでそのソフト使用以外の用途は今のところ考えていません。 使っているコンピュータは職場でLANにつないでいます。 Virtual PC for Mac Version 6.1 with Windows XP Professionalを購入候補にしていますが、 1. 上記スペックで、WindowsXPのVirtualPCはどうでしょうか?(動きが遅いかどうか。重いとよく聞きます) 2. Windows2000でなく、XPにするメリットは何かあるでしょうか? なかったら、軽い2000にしようかなと。 3. (これ、すごく聞きたいことです)Windows用のアンチウイルスソフトの導入やWindows updateは必要ですか? いま、上記Macには既にNorton SystemWorks 3.0が入っています。 Virtual PCのWindowsでメールソフト、ブラウザ等使うつもりはありませんが、使う場合と使わない場合とで違いは出てくるのでしょうか? (Virtual PC側でもネットにつなぐ場合は新たにWindows用のアンチウイルスソフトが必要だが、絶対つながないという場合には必要無いとか。もしくはもう既にNortonがMacに入っているので、いずれの場合もこれ以上必要ないとか) 以上、宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Mac
MFC-L2730DNでFAX受信できない
このQ&Aのポイント
  • MFC-L2730DNでのFAX受信に問題が発生しました。
  • 昨日の夕方からFAXの受信ができず、電源の再起動など試しましたが解決しません。
  • 仕事で使用しているため非常に困っています。
回答を見る