• ベストアンサー

バリュー投資の売り時

今は、1銘柄しか保有してませんが、3月に買ったその銘柄は10%上がっております。 みなさんは利益が乗ってるときの売るときの基準はどうされてますでしょうか? マイナスになってるときは、どのくらい下がったら損切りとか決めてますか?それとも下がったときはナンピンさてますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.1

私がイメージするバリュー投資とは、ある銘柄が様々なデータを考慮して計算すると例えば1000円であってもおかしくないとした時、市場の株価は200円だったというようなときに買うことです。つまり、買うときから1000円という目標は決まっています。値上がりしたからいくらで売ろうかとは考えません。 質問者さんが訊いているのは、割安株、出遅れ株あたりのことですね。それにしても、最初から目標を持った方が良いですね。10%が目標、それは別に悪いことではないです。

samusamu4545
質問者

お礼

適正価格ってのがあるんですね。確かに適正価格わかってて、それに達するまで持っておくのもいいかもですね。 はい、割安で底値っぽいのを拾ってます。 PERやPBRもまだまだ低いなんで当分もってみます^^ ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • mrmk
  • ベストアンサー率34% (308/882)
回答No.2

私はバリューと思って買った株が10%程度上がってもバリューを脱したとは思えません。 何故にバリューなのかも問題ですけれど、たとえば300円でバリューと判断した株ならば330円でもバリューなような気がするのですけれどどうでしょうか^^; ちっともバリューで無いなって思ったときにバリューの終わりなのでしょうけれど、そこまで我慢すると大きく上げているので余裕が出来すぎてしまい、勿体無くてなかなか糞切りが付かず、ついつい売り遅れてしまいます(;-_-)

samusamu4545
質問者

お礼

チャートとかもみて、売り価格を判断されてるんですか? PERやPBRとか。 まだまだやはり10%で売るのは速いってことなんですね。 じゃあまだまだ持ってみます^!^ 仰る通り売り遅れにも気をつけます。 ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • バリュー投資にチャート分析は不要?

    現在株歴1ヶ月ほどです。少額の売買をしながら、本を読んで勉強中です。 数週間前にスクリーニングによって見つけたバリュー株を何銘柄か買ったのですが、結局10~20%ほど下落してしまったので損切り、という結果になってしまいました。バリュー株さえ買えば少しずつでも値上がりしていくんだろうと簡単に考えていたのですが全然甘かったようです。そこで何がいけなかったのか考えているうちに2点ほど疑問が出てきました。株の経験の長い方のご意見を聞かせていただけるとありがたいです。 1.バリュー投資を勧める本は、どういう銘柄を買うかという点に終始していて、いつ買うかという説明があまりないように思います。購入時期をチャート分析で決めればより効率がよくなるような気がするのですが、組み合わせて使うということはあまりしないのでしょうか。 2.バリュー投資の本では、あまり損切りについてふれられていないように思います。たしかにある程度の期間内に「絶対に」株価があがるならナンピンすればよいのでしょうが、いくら割安だからといって下落を続けないという保証はないと思います。この点をどう考えればよいのでしょうか。

  • 投資信託の売り時

    今、保有している投資信託の基準価格がかなり上がっているのですが、投資信託は高値のときに売るのが正しいのでしょうか? それとも長期保有のほうがよいでしょうか? 毎月配当がある投資信託は長期保有する意味があると思いますがそうでない投資信託は高値のときに売却する方がお得のような気がするのですが。

  • 追証になりそうな時

    Eトレードを使っています。「追証金の差し入れが必要となる場合があります。ご注意ください」というメッセージがでたため、ある銘柄(建玉)を損切りしたところ、メッセージが消えました。 その時点でメッセージが出ているにもかかわらず、1株でも損切りすればメッセージが消えるというのはどういうことでしょうか? 同じマイナスが出ていても、そのまま保有しているのと損切りで確定するのとでは 違うのでしょうか? 保有銘柄がすべてマイナスとなり、現金の差し入れもできない場合、建玉の損切りを少しずつしていけば、その日の追証は何とか免れるということになりますか? それとも半分ほど一度に処分(損切り)してしまった方がいいのか悩んでいます・・・。

  • 投資信託の売り時って?

    投資信託の運用方法について質問があります。 投資信託を始めて2年ほどになります。 投資信託に関する入門書を読んで、アセットアロケーションやドルコストによる買い付けなどを知り、ネット証券で毎月細々と積み立て購入をしています。 同時に確定拠出年金にも加入して、 ・ネット証券 : 積み立て目標は、5年後に車の購入資金に充てる予定です。 ・確定拠出年金 : 退職後の資金 として、運用しています。 ここで質問なのですが、入門書を見てもよく分からなかったのが、投資信託運用による利益はいつ売って確定すれば良いのか?です。 たとえば国内株式インデックス型の投資信託は、株価に連動して基準価額が増減しますが、日経平均の低いときに買って、高いときに売って、別の基準価額が下がった分野の投資信託(債券?)を買ってスイッチングすれば、上がった分の利益は確定しますよね? しかし、ネットで調べると、投資信託は長期で保有するものという意見もよく見ますが、バブル期や昨年の暴落を考えると、長期保有は損なのでは?と思います。 投資経験年数が浅いので、結局売るタイミングが分からず、困っています。教えてください!

  • 株式投資について

     こんばんは。最近始めたばかりの株式投資についてお聞きしたいのですが。 1.新聞等で2月危機のような事が毎年言われますが、何故なのでしょうか?2月には何かあるのでしょうか? 2.株式分割する銘柄に投資する場合、権利付きで購入されるか、権利落ち後すぐに購入するのとどちらが良いのでしょうか?(どちらにするかを何を基準に判断なさってるでしょうか?) 3.チャートについて勉強したいのですが、何か良いサイトをご存知でしたら教えて頂きたいと思います。 4.ご自分の投資する基準や損切りのルール等を決めていらっしゃるようでしたらどのような基準を決めていらっしゃるのでしょうか?  宜しくお願いします。

  • 投資信託の売り時は?

    半月前に初めて買ったダイワスピリットを1,050,600口持っています。手数料込みの買い付け価格は9,784です。現在基準価格は9,821で4,000円弱の利益。「教えて」を読んでいると投資信託はあまり儲かるものではないことが分かり、換金しようと考えています。3月10日に分配金がでて、再投資になっていますが、次の分配金が出る前に売ったほうが良いのか、分配金が確定してから売ったほうが良いのかアドバイス下さい。

  • 逆張りしかできない私の投資方法

    初心者でございますので質問の仕方等お粗末な点があればお許し下さい。 私はいつも日経平均採用銘柄を中・長期保有する投資方法なんですが、たとえば8411みずほを900,000円で1株購入し株価が騰がればそのまま1株保有で自分の目標株価で売却、下がれば損義理設定ラインで1株ナンピン買いしを4・5回しています。そこで、それ以外の投資方法もしてみたいのですが、たとえば順張り(870,000円から購入騰がりだせば買い増し)は違和感がありなかなかここで買い増しだと思いつきません、(今まで買えば必ず次の日下がってしまうため強制的に逆張り・ナンピンになるWWWため経験不足) ・そこで今の私の投資方法で工夫できる点(回答で騰がる銘柄を買いなさい はは酷ですWW) ・順張り派の方の順張りをするタイミング(センス的なもの等) などみなさんがお考えになる方法を参考まで(投資は自己責任ですので)教えていただきたいと思います。文章が下手で伝え切れてない点ありますのでご回答後そのつど補足していきます。よろしくお願いいたします。

  • 株について

    株取引をして3年ほどになります。 今年の初旬に仕手株で儲かったので、またその銘柄を買った所 予想外に下がって損切りして利益を得る所か結局マイナスにな りました。 ただその銘柄はその後、高値を付けて損切りを後悔しています。 今は値幅は少ないですが手堅い銘柄をメインに購入しています。 ただその中で仕手株ではないだろうとゲーム銘柄を購入したら また仕手株のような動きをしているものがあり購入を後悔しています。 好材料と思われるIRが出る度に空売りが出て下がりますが振るい落とし に1度あっているので損切りはしていません。 救いは大きい材料をまだ控えているので仕手がそこで上げてくることを 願っています。 上がらなかったら塩漬けして持ち越しします。 利益が出たらすぐ売って仕手株のような銘柄には手を出さない つもりです。 アドバイス頂けると助かります。

  • 初心者ですが、株の投資スタイルについて、2回目の質問をさせてください。

    初心者ですが、株の投資スタイルについて、2回目の質問をさせてください。 次の様なスタイルを考えているのですが、この考え方につきまして、ご教授願います。 ・ある銘柄を購入し、12%上がれば売り、最初の価格に戻れば買い戻すを繰り返す。所有時に値下がりした場合には、7%下がった段階で損切りをし、タイミング?を見て買い直す。 以下質問となります。 1.上記のスタイルは、株の常識から考えるとどうなのでしょうか? 2.損切りした場合、再度の購入を実施するタイミングは、どの様に考えればよいのでしょうか? 3.損切りを実施していく中では、ナンピン買いの方式は、あまり採用しない物なのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 株式投資をしている方に相談です。

    先日銀行の決算発表があり,それから銀行株が大幅に下げてしまっているのをご存知ですか? 実は私はみずほフィナンシャルグループを保有していたのですが大幅な損失をだして損切りしました…。以前にも『京樽』という銘柄で高値づかみをして損切りしたばかりのことでした。 そこで質問です。私は20万円ほど損をしてしまったのでその分を絶対に取り戻さなければいけません。8月中旬までに取り戻す何かいぃ方法はないでしょうか??本当に困ってます。ぜひ回答をお願いします。 ちなみに資金は150万円を限度に考えています。

このQ&Aのポイント
  • 新しいコンピュータに変えたために、canon TS3130sのプリンタードライバーをインストールしたが、スキャン結果がPCに送られてこない問題が発生しています。
  • SCANUTILITY.exeで「指定されたモジュールが見つかりません」というエラーメッセージが表示されるため、正常にスキャンができない状態です。
  • プリンタは無線LANで接続されており、印刷はできるため、原因はドライバーの設定やモジュールの不足が考えられます。解決策をご教示いただけませんでしょうか。
回答を見る