• ベストアンサー

軽自動車について

軽自動車って車庫証明っていらないんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

 いわゆる車庫証明は不要ですが、自分の車の車庫はココであるという届け出では必要です。  車庫証明と違うのは、普通車は先に車庫証明を取得しなければ車の登録が出来ませんが、軽自動車の場合、先に車を購入してから、届けを出すだけです。車庫証明のように警官が車庫までやってきて、規定通りの広さがあるかどうかを調べに来たりしません。

noname#61260
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

noname#214454
noname#214454
回答No.5

市町村によって違います。

noname#61260
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ahohdori
  • ベストアンサー率20% (180/894)
回答No.4

大まかに言うと「都会は必要」「田舎は不要」です。

noname#61260
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.3

軽自動車 には車庫証明が不要だと思っている方も多いのではないでしょうか? 実は車庫証明が必要な場合があります。 正確に言うと 車庫証明 ではなく「保管場所届出」という手続きが必要になります。   http://www.syako.car-u.co.jp/   http://www.police.pref.yamaguchi.jp/0420/syako/menkyo8_1.html http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&ie=UTF-8&rls=SNYA,SNYA:2003-46,SNYA:en&q=%e8%bb%bd%e8%87%aa%e5%8b%95%e8%bb%8a%e3%80%80%e8%bb%8a%e5%ba%ab%e8%a8%bc%e6%98%8e

noname#61260
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tos-1974
  • ベストアンサー率32% (185/577)
回答No.1

私が住んでいる県では、車庫証明なしでも登録はできますが、どっちにしても登録後に車庫証明は取得しないといけないので、結局は必要になりますね。 管轄の陸運支局や警察署の交通課で教えてくれると思います。

noname#61260
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 軽自動車の保管場所届出について

    小型車や普通車は、車庫証明が無いと名義変更ができませんが、軽自動車の名義変更の際には車庫証明が要らないのであるなら、軽自動車の車庫証明には何の意味があるのでしょうか?

  • 軽自動車の車庫証明

    普通車を買い時には必ず車庫証明が必要ですが、軽自動車の場合は住んでる場所によって必要でないこともあります。 ※私の実家(人口数万人の田舎)は軽自動車の車庫証明は必要ありません。 軽自動車の車庫証明の必要/不要はどのような基準で決められているのでしょうか? ・各自治体(市町村)の独自の判断? ・各警察(県警本部)の独自の判断? ・全国一律で取り決めがある?(自治体の人口等) また、もし人口で決まっているとしたら、最近騒がれている市町村合併等で町が大きくなったために車庫証明が必要になることも考えられます。 その場合は既に軽自動車を保有してる人も新たに車庫証明が必要になるのでしょうか?

  • 軽自動車の車庫証明

    軽自動車の車庫証明が不要な地域に住んでいます。 一方、隣の市は、書庫証明が必要です。 私の住んでいる町は近くその市と合併する予定です。 合併すると、当然車庫証明が必要になると思いますが、現在私の町で軽自動車を持っている人は全て、一斉に、車庫証明を取らなければならないのでしょうか。

  • 軽自動車の書庫証明

    現在、家の車庫に軽自動車を1台所有していて、車庫証明も6年ほど前に家で上げています。このたび軽自動車を1台増車するにあたり、スペースが無いので近くのガレージで借りることになりました。が、家主さんに車庫証明を依頼すると1万円いると言われました。どのみち、ガレージはそこで借りるのです、証明書代を浮かすのに家の車庫で上げても問題は無いでしょうか?

  • 軽自動車の車庫証明について

    現在、私は、東京に住んでいます。軽自動車を任意保険の関係で、私の名義で購入しました。実際に使用するのは、長野に住んでいる娘が使用することににっています。長野は、軽自動車の車庫証明は不要の地域です。この場合でも、私名義の軽自動車の車庫証明は、東京で取得しなければなりませんか?

  • 軽自動車の車庫証明について

    こんにちは。 このたび友人から軽自動車を譲ってもらうことになり名義変更をする予定ですが、まだ駐車場が決まっていません。 名義変更自体には車庫証明はいらないようなのですが 軽自動車の車庫証明はいつ、どこに提出しなければならないのでしょうか? ちなみに登録するところは福岡市です。 よろしくお願いします。

  • 軽自動車の車庫証明

    軽自動車の車庫証明 いつもお世話になっています。 この度、軽自動車を購入して住んでいるアパートの駐車場を借りたのですが、管理会社に行って駐車場を借りる為の書類を記入し、 「車買ったの初めてなんですけど、手続きってほかにいりますか?」 と聞いたところ、駐車場を使う為の手続きはこれだけでいいですよ。 と言われました。 僕の中で漠然と、車庫証明というモノが必要なのではないかと思っていたのですが、軽自動車はいらないのかと考えてその日は帰ったのですが。 ネットで調べてみると、やはり軽自動車でも、札幌市では車庫証明(保管場所届出?)が必要なのではないかと考えています。 そこでお聞きしたいのですが、現在 すでに納車済みで、アパートの管理会社とは駐車場を借りる契約も完了している。 いまから車庫証明の取得?をする為に必要な手続きを教えていただけないでしょうか?

  • 軽自動車の車庫証明

    うちの地域は軽自動車を登録するにあたり車庫証明が必要です。ところが最近知って驚いたのですが、車庫証明は登録の後2週間以内に届ければ良いとのこと。これだと実際車庫証明を取らなくても軽の登録が出来てしまうわけですが、その辺の実状はどうなんでしょう。悪気はなくとも面倒になっちゃってそのまま放置したり、原付の自賠責みたいに、バレなきゃいいやって人も少なからずいるような気がします。

  • 軽自動車は書庫証明いらないとは本当ですか

    田舎なので一人一台軽自動車とよく言われるのですが軽って車庫証明いらないって本当ですかよろしくお願いしますm(_ _)m

  • 軽自動車の車庫証明について。

    こんにちは。 いつもお世話になっていおります。 先日、軽自動車を購入した(今度の6月の転居にともなっての増車です)のですが、ディーラーから納車をしてもらうのにディーラーは車庫証明を警察に届けないと納車できないのですか?車庫証明は、自分でもできると聞きましたが、新しく車を買って、納車してもらう場合は、車庫証明は私が取って、ディーラーが警察に届け出るといった形でないと、納車できないのかどうか知りたいです。軽自動車は購入してから2週間で引きとらないといけないとも聞きました。そうすると、転居する前に納車をしてもらわないといけなく、車庫証明も退去前のアパートからは出せないと言われているので、私の車購入事態がキャンセルされてしまうのでしょうか? 支離滅裂ですみません。宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 封筒印刷に関するトラブルの解決方法についてお教えください。
  • アプリケーションソフトの取扱い説明書の場所がわかりません。
  • 最新のWindows11での封筒印刷についての対応方法を教えてください。
回答を見る