• ベストアンサー

積み木の基尺、40mmか45mmで迷っています

naginoriの回答

  • naginori
  • ベストアンサー率44% (8/18)
回答No.6

買い足し積み木を5センチか4センチか?と悩んでいる者です(笑) ヨーロッパ(主にドイツ)メーカーは、ほとんど4センチです。 玉の道(クーゲルバーン、スカリーノ)と呼ばれるものも 4センチ基尺なので、どんどん積み木遊びを広げていきたいと お考えなら4センチの方がいいかな?と思います。 ただ童具館の積み木は4.5なんですよね・・・ 私の好きなネフ社(スイスのメーカー)は5センチ・・・ 玉の道でもキュボロは5センチ・・・ 木のおもちゃ大好きな私の悩みは尽きません(笑) 4か4.5かでお悩みなら、無難なのは4センチだと思います。

antiboise
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 この投稿をした直後にプレゼントで50mmのものををいただいてしまって、 まさにnaginoriさんと同じ状態で、 40か50で悩む状態になってしまいました。 naginoriさんは現在どちらに傾いていらっしゃいますか?

関連するQ&A

  • 玉の道と積み木、基尺が同じでないとダメ?

    5歳の息子に、積み木の買い足しと、玉の道(スカリーノなど)の購入を考えています。 現在は、無限積み木(1×3×9)を使ってます。…予想外に使えてます。 本人ももっと積み木を楽しみたい様子。 買い足すならついでに玉の道…と思ったら、みなさん先のことを考えて、4センチの積み木を購入、という意見がたくさんあるわけです。 無限積み木の精度がいまいちなとこに目をつぶって3センチ基尺を買い足すか、 ここは玉の道にあわせて4センチ基尺を新たに購入するか。 どちらが良いのかまったく判断できず皆さんに意見を伺うことにしました。 正直、玉の道と積み木を組み合わせて使うことを空想も出来なくて。 玉の道と積み木の基尺が合っていると、どういうとこが良いのでしょうか? ご意見お聞かせください。よろしくお願いします。

  • 積み木を買おうと思っています。

    1歳になる子どもに積み木を買おうと思っています。 (1)候補として、4.5cm基尺の”和久洋三の童具積木・ 4cm基尺のドイツHABA社製積木・ドクスピールオリジナル積木・レンガブロックを考えています。 買った方で、このメーカーがオススメ、またはやめた方がいいなどのアドバイスぜひお願いします。 (2)4.5cmと4cmどちらがつみきの数を増やしたい時に楽しめますか?(玉を転がして遊ぶのなどありますが、そういったのを増やした時子どもは喜ぶのでしょうか?それとも入らないものなんでしょうか?) (3)面取りがされていない方がつんだ時の見た目がきれいと本などで載っていますが、子どもには危なくないのでしょうか? (4)数的にはどのぐらいそろえればいいのでしょうか? (5)基本セットを買った場合積み木の数が足りなくなった場合また基本セットを買った方がいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 標準尺について

    弊社に一次基準標準尺(400mm)と二次基準標準尺(100mm)がありますが、一次基準標準尺はメーカー校正に出すとして、二次基準標準尺の校正方法がわかりません。 測定顕微鏡を用いれば、器差もあれば作業者による誤差が生じるので、0級の標準尺を校正するには無理があると思います。それにステージに載りません。 皆さんは、どのように運用・管理されていますか?

  • おすすめの積み木を教えてください。

    こんにちは。はじめまして。 現在9が月の男の子を持つものです。 うちに積み木は、まだないのですが友人宅の積み木で(まだ打ち鳴らしたり、投げたり、かじったりするだけなのですが)楽しそうにしていたので、うちも購入しようかと考えています。 そこで、小さい頃からある程度大きくなるまで使えるおすすめの積み木を教えていただきたいです。 木の積み木、ピタゴラス、レゴなどお使いのものでおすすめを教えてください。 ピタゴラスなんて磁石でくっついておもしろそうかな?なんておもったのですが、子供は最初は大人が作ったものを壊したりするのが楽しかったりするから木のほうがいいのかな?と思ってみたり・・・ 値段は安い方がいいのですが、10000円以内くらいで考えています。    よろしくお願いします。

  • 小さな大工さんの積み木購入。形、買い足し方について

    現在1歳、3歳、7才の子供がおり、みんなで遊ばせたいと思い積み木を購入を検討しています。 小さな大工さんで4センチ購入を考えているのですが、積み木の種類でまよっています。 初め直方体80個、立方体20個のセットにして、もっと欲しくなったら、三角や円柱など色々な形の入ったものを買い足す。 初め色々な形の入ったセットを購入し、欲しくなったら直、立方体を買い足す。 サンプルを取り寄せたのですが、これが積み木なんだってびっくりりました。 私が子供の頃は、あいうえお積み木とブロックで遊んでおり、長女、二女は安い色つきの積み木があったもののすぐ崩れるのでほとんど使わずで、今回初めて精密な積み木に出会い、買うことにきめました。 子供たちが1セット購入しあまり使用しなかったら、1セットきりで買い足しはしないので、どちらにしようかと迷っています。 どちらの方を先に購入すれば、より子供が喜ぶか、積み木に詳しい、積み木大好きさんアドバイスお願い致します

  • 積み木について

    来年1月に女の子を出産予定です。 今からおもちゃを少しずつ購入しているのですが、木製の積み木は是非ほしいもののひとつです。 白木のものや色つきのものなどいろいろな種類があって決めかねています。 子どもの反応では、色がついていた方が喜んで遊ぶのでしょうか。また、大きさや数など、これくらいが良いとのアドバイスなどありましたら、教えてください。

  • 子供広場にあるような大きな積み木?

    デパートや保育園にあるような、柔らかい大きな積み木を探しています。正確には積み木なのか、長方形のクッションなのかよくわかりません。1歳くらいの子供ならその積み木でサークルをつくれば、ベビーゲート代わりになるくらいのやつです。 様々なキーワードでショッピングサイトやgoogleで検索しているのですが、見つけることができません。 いったいどこで購入できるのでしょうか?

  • 定尺材の公差について

    ご覧いただきありがとうございます。 ブリキの定尺材(500?×350?×0.3?)をプレス機で抜き加工しているのですが、歩留まり改善のため0.5?ピッチで抜く金型を新規に作製しました。 完成しいざ量産…となったところで問題が発生しました。 定尺材の公差が±0.3?と金型のピッチよりレンジが大きいのです。 材料メーカーへ公差を±0.2?にできないか打診したところ不可との回答… ±0.3?という公差は一般的に妥当な線なのでしょうか? また、公差を小さくすることは不可能なのでしょうか? どなたか詳しい方がおられましたらご教示願います。

  • mモジュール・尺モジュールを採用している

    ホームメーカーを教えて下さいm(__)m 前回モジュールについて質問させてもらい理解することができました。 そこで今回は有名メーカー別でメーターか尺どちらを採用しているのか知りたいので教えて下さいm(__)m 例えば…積水ハウス ○○モジュール などです。

  • 厚さ0.2mmの鉄板

    厚さ0.2mmの鉄板 カッターで10×20mm程度に切って丸めたりできるもの(軟鉄?大きさは定尺でOK)を購入したいのですがどこで買えるのか分かりません。具体的にご存知の方がいらっしゃったら教えていただけないでしょうか… ちなみにこちらは神奈川県北部です。 宜しくお願いします。