• ベストアンサー

おすすめのワンボックス軽自動車を教えて下さい

karashina1の回答

  • ベストアンサー
回答No.2

1年ほど前、アトレーを購入しました。RSの4WDです。 エブリィワゴンの方が価格のわりには装備が良いので比較したのですが、どうも運転席の足元が狭いのが嫌な感じだったので、アトレーにしました。バモスは後席のスライドができず、設計が一世代前のため評価外でした。 ホイールベースが目いっぱい取ってあるためか、高速時や強風時の安定性は非常に良くて、ムーブやワゴンRとたいして変わらない感じです。以前乗っていたパネルバンのサンバーとは大違い。 エンジンは前席下にあるのですが音や熱も気になるほどではないです。 昔のワンボックス軽はけっこう根性のいる乗り物でしたが、今のは充分、乗用車として使えると思います。 また、走行性能は、結構トルクがあるので普通に走る分には高速道路や山道でも困ることはないです。ただ、ターボ付きで重いので燃費は悪いです。10~12km/lくらいかな。 使ってみて困った点はこんなところ。 ・燃費のわりにタンクが小さい。400km足らずで給油が必要。 ・燃料計が液晶6段階のデジタルなんで、少なくなった時にどのくらい少ないかがさっぱり判らない。また、距離計もひとつしか同時に表示できない。(これは最近のマイナチェンジでアナログのに変わったようです。評判悪かったんだろうな) ・後席を畳んだときの出っ張りが結構ある。(これはエブリィワゴンも同じ)…ハイゼットならないのですけどね。 ・ハンドルを沢山回さないといけない。車体長のわりには回転半径が大きい。 まあ、とりたてて悪いところはありません。

関連するQ&A

  • 1BOXタイプの軽がほしいのですが

    今は車を持っていません。 家族で買い物やレジャーなどに使いたいので荷物が多く積める1BOXタイプの軽がほしいのですが・・。  ダイハツ アトレーワゴン  ホンダ  バモス  三菱   タウンボックス  スズキ  エブリィワゴン  スバル  ディアス      などなど。 お勧めは? また、実際に乗っている方感想を教えて下さい。

  • 箱型軽自動車の良さって何ですか

    ダイハツタントとかスズキパレットとかホンダNボックスとか似た様な箱型の軽自動車がありますが、 こういう箱型の軽自動車の良さって何なのですか。 こういう軽自動車を買うなら最初からもっと室内が広くてシートアレンジがいろいろ出来るアトレーとかエブリィとかバモスなどのワゴン車のほうがもっといろいろ沢山積めていいのではないでしょうか。

  • 軽自動車を買おうと思っていますが・・・

    軽を買おうと思っていて、 今探している最中です。 いろいろ見て、すごく迷っています。 そこで皆さんの意見も参考にしたいなぁと思っています。 今、私が迷っている車は下記の車なんですが、どれが好きですか? ↓↓↓↓ (1)エブリィワゴン (2)ムーブカスタム (3)バモス 皆さんが好きな理由。実際乗ってる人は「こういうところがいいよ」って言うのも教えてくれるとうれしいです((@^ェ^@))

  • 軽自動車で箱バンを探しています!

    軽自動車で箱バンを探しています。今はスズキのワゴンRです。ホンダのバモスとかスズキのエブリワゴンとかありますが、たとえばスズキのエブリでもワゴンが付くものと付かないものでは全く違いますよね?あとハイルーフとかローダウン車とか最初から違ってたり・・・いじれば格好よくなりますが とりあえず安くて業務用ではなく軽の箱バンをお勧めがあれば具体的なアピールポイントも添えて教えてください。ただバモスは運転席と助手席の間にギアがあり昔風ですのでちょいとパスです・・・ 宜しくお願いします。

  • フルフラットになる軽自動車

    フルフラットになる軽自動車を探しています。 調べてみたところ、以下の車種がが条件を満たしているようで、見た目も気に入りました。 ただ、ディーラーで見せてもらうと、この中でも完全にフラットならないものもあるようです。 軽なので長さは仕方ないのですが、なるべく段差がないような座席フラットに出来る車はどれでしょうか? また、何か特徴(乗りやすさとか燃費とか)がありましたら教えてください。 (1)ダイハツ タント (2)ダイハツ ムーブ・ラテ (3)ダイハツ ミラ・カスタム (4)ホンダ  ライフ (5)スズキ  ワゴンR

  • 軽自動車の購入を考えています。

    軽自動車の購入を考えています。スズキのワゴンアール ダイハツのムーブ ホンダのライフのどれかにしようと思っています。販売台数では、スズキのワゴンアールがダントツで多いようですが、どこが他の車に比べて魅力的なのでしょうか。参考にしたいと思います。教えてください。

  • オートバイが積載できる軽自動車

    近々軽自動車を購入予定です。 趣味のオートバイが載せられる車を探しています。 中型車~大型車を載せられる軽自動車はあるでしょうか? 候補としてはスズキのエブリー、ホンダのバモス、ダイハツのアトレー等です。 やはり、軽トラかハイエースクラスでないと無理でしょうかね~? アドバイスよろしくお願いします。

  • お買い得の軽自動車は何でしょうか。

    嫁さんの使っている軽自動車(10年使用の4ドアのミラ)が調子が悪くなり、修理に多額の 費用がかかりそうです。ならば、いっそ買い換えた方が、とも思っているのですがアドバイスを お願いいたします。(買い替えを決めているわけではありませんが) 1.年度末は値引きが大きいと聞きましたが事実でしょうか、本当としても今ではもう   手遅れでしょうか。 2.タントカスタムが気に入っているようですが、高いのであきらめているようです。   ムーブは前が丸いので嫌いと言ってますが、まだ実物はみてません。   ワゴンRかマツダのAZワゴン(ワゴンRですよね)を候補に考えていますがどうでしょう。   後部座席に2人の小学生の子供を乗せることが多いので4ドアで広めがいいようです。   (ただしバモスのようなワンボックスタイプはダメなようです) 3.ムーブとAZワゴンと複数のワゴンRを競合させたいのですが、普通車のような競合は   軽自動車でもできるのでしょうか。 4.その他アドバイスがございましたらお願いいたします。

  • 軽自動車の購入を考えています。

    新車でダイハツのムーブとスズキのワゴンRを 検討しています。 どちらにしようかかなり迷っています。 今まではダイハツ車しか乗ったことはなく スズキの車は初めてです。 ただネットで見るとダイハツ車の方が良く評価されているのを 見ますが、ワゴンRなど潰れやすい、乗りにくい等々あるのでしょうか? 実際ワゴンRを乗ってらっしゃる方にお聞きできればと思います。

  • どの軽自動車がいいか教えてください。

    みなさんいろいろと車について詳しいことを教えてください。 今年の夏にMRワゴンXタイプを母親に譲ることになりました。 それに伴い、私が車を買うことになります。 候補は複数ありますが、どの車種がいいか、 また、それぞれの車のメリットデメリットを教えてください。 ・日産 デイズ ハイウェイスターX ・ダイハツ ムーヴカスタム Xリミテッド SA3 ・ダイハツ ムーヴX SA3 ・ホンダ N-WGNカスタム SSパッケージ ・ホンダ N-WGN コンフォートパッケージ この5車種です。 今まで乗っていた車は トゥデイ⇒セルボモード⇒アルトワークス⇒Kei⇒MRワゴンXです。 私の条件に合っている車種をぜひ教えてください。 条件 ・MRワゴンXと同等の装備かそれ以上のもの ・使用用途は平日は通勤(往復40キロ近くで冬は雪国のため雪道走行あり) ・休日は買い物に利用(どんなに遠くても往復70キロ圏内) ・MRワゴンの時に装備されていなかった、ナビがほしい。 ・ipodnanoで音楽を聴ける環境と、バックモニター・スマートキー・電動ミラーは絶対ほしい ・スピードはそんなに出さないです この条件を満たすものはどの車種でどのタイプがいいでしょうか? いろいろと教えてください。