• 締切済み

We can come along very well without you.

Horusの回答

  • Horus
  • ベストアンサー率14% (78/528)
回答No.4

 Ganbatteruyo さんが!また何事かと?(^^:?(そう言えば、前になさった質問はもう締め切ったのですか?)   質問見てきました。すごいですね。一発ですね。確かにおかしいですね。 I.  come along には病気が良くなるという意味もあるようですが、藪医者とかに言ってやれないでしょうか?(^^;?  without を with に変えたらどうなるんでしょうか?(^^;? (動詞をいじるのは反則のような気が?)  いや、それよりも、can を can't に変えるのが一番良いような気も?(0o;?(多分これが、not~ without ) II.  いや、これは、ただのアワテモノでしょう。使えるとか以前の問題だと思いますけど?見た途端に「これだ!」と思ったのでしょうね。向学心から聞いたものでなければ所詮こうしたものです。文部省もだけど、生徒のほうにも問題があることに違いありません。使える語学力は親も望んでいるでしょうが、その先は外務省のお役人になってくれとでも考えているでしょう。(^^; III.  宿題なのか問題集なのかわかりませんが、違いを説明せよと言うのは難しすぎるかと?(^^;;  ただ、もう少し解答のはっきりしたものでないと、いかんかと思いますが? IV.  これも見ました。eliot さんは authoritative ですからね。私も言い終わらないうちに、やって来られて、すぐ締め切りになってしまいました。(今も、オタフクトラさんのとこで間に合って反論したら、止まってます。) faux pas は多分フランス語で「するな!」ってことですよね。  Mr.G の回答は、「お国柄で」とか「所変われば」とか「郷に入っては」など、 as Romans do のようなのが答えでしょうと言うことでした。それに対して、  おお、それこそ求めていたものだと言いながら、((^^; 間接話法?)  実際の言葉は faux pas に違いないと言っていたのでした。((^^;? やはり噛み合ってない?)  (^^; (質問者は読むことはないでしょう。熱心な回答者でさえ見逃すのに、そんなアワテモノは!)  (^^;?(<g>と言うのが<笑>のことだと初めて知りました。dsk って何でしょうか。)

Ganbatteruyo
質問者

お礼

horusさん! 書いてくれてありがとう!!!! 私の前の質問で、質問者が納得すればいい、といっておられて方々がいましたが、それではいけないと思います。 ここで、少なくとも、48時間は締め切れないと言う、機能を管理人の方で、プログラムの中に挿入してもらいたいと言うのが私の意見です。  読んでいる人は、質問者だけではないのですね。 まちがった、このfaux pasのように、それで「納得して」締め切ってしまったら、質問者はもちろん、他の人も、「そうなんだ、この言葉を使うことができるんだと思い込んでしまう」と言う事ですね。 アッ、そうだ、管理人に別にメールで、追加してくださいと頼める事を忘れていました。 一日、36時間あればなぁ!! <g> DSKは個人的なものなので、無視してください。 <g> 今後とも、よろしくお願いしますね! 頼りにしています!

関連するQ&A

  • come alongとget along?

    come alongとget along? NHKラジオ英会話講座より I'm glad to hear your new job is coming along,Jim. I know you have what it takes to be a good reporter. 新しい仕事がうまくいってるって聞いてうれしいわ、ジム。あなたがいい記者になる素質があるって私にはわかるの。 質問: (1)「~うまくいく」にはcoming alongの他にget alongもありますが、置き換え可能ですか? go alongはどうでしょうか? 似たようなイディオムですが、使い方の違いを教えて下さい? (2)what it takes to....のitは仮主語でto be....以下が真主語でしょうか?  以上

  • These days, we can get whatever occ

    These days, we can get whatever occupation________________________.のあとにくる文章なのですがwe want to しか思い浮かばないのですが、自然な文で他にありましたら教えてください。 自由英作文なので自然な文ならなんでもいいです。

  • if you care for…you can解釈

    添付ファイル文章: We have a choice: Do we focus on the ways we have been wronged, or do we use what we've been given and get to work? Will we wait for someone to save us, or will we listen to Marcus Aurelius's empowering call to “get active in your own rescue—if you care for yourself at all-and do it while you can." That's better than just blowing your own nose(which is a step forward in itself). if you care for yourself at all-and do it while you canの理解が分からないです。 if you care for yourself の前文を考慮してどのように理解すれば良いのかわからないです。 『それともわたしたちは、マーカスアウレリウスの力づける、あなた自身の救出において活動的になろうという呼びかけに、耳を貸しますか?(仮にもあなたが自分自身のことを気にかけているのであれば、できるうちに気にかけているのであればの話しですが)。それはあなた自身の鼻を垂らしているだけより良いでしょう。それ自体が一歩前進です。』 解説宜しくお願いします。

  • I think we can think of a lot of th

    I think we can think of a lot of these special reactive words that people can get used to and then get used to the tense that they would use. のthat people以下の訳し方がわかりません。どう訳したらいいですか? 日本人に英語を教えている先生同士の会話の一部分です。時制は外国人生徒にとって難しいというくだりに出てきました。

  • この英文、どこが間違い??

    We can come along very well without you. この文、一箇所だけ間違いがあるようなんですがどこなんでしょう。 日本文がないのですが・・。 お答えお待ちしています!

  • I can confirm we are happy for you to use は使って良いということですか?

    どなたかお教えいただけると助かります。 ある海外の美術館に所蔵作品を雑誌で掲載したい旨のメールを送ったところ、 I can confirm we are happy for you to use those images in a press (non commerical) capacity. という回答をいただきました。これは使用を許可してもらったと理解 してよいのでしょうか。この場合のnon commercialの意味がよく わからないのですが。 ちなみに私が送ったメールは I would like to use two Kyosai's works of your possessions in our next special issue. One is " Cat Chained and Tortured by Rats" inv. JP 1670(1881.12-10.01849), and the other is " Circle Dance of Frogs Dressed in Lotus Leaves" inv. JP 1664(1881.12-10.01879). Please let me know how to get your Museum's permission to use them. です。英語が苦手なため、たいへん困っています。 ご解答いただけると助かります。 どうぞよろしくお願いします。

  • 英語の並べ替え問題の解説をお願いします。

    Be sure[ ]I come back.という並べ替え問題を Be sure[ this work get to finished by the time]I come back. と解答して、間違えました。答えは、 Be sure[ to get this work finished by the time]I come back.なのですが、 どうしてこの順になったのかを教えてほしいです。 また、この問題が分からなかった自分は、英語の文法のどの部分の知識がなかったから分からなかったのでしょうか? 合わせて教えていただくと、助かります。お願いします。

  • アメリカ人が言いそうな和訳をお願いします。

    アメリカ人が言いそうな、翻訳をお願いします。 (1)We can get it... We got 10 minuites! (2)We have catgerized all Jackets and work out pants.

  • 「天職」と「適職」、英語でどう表現しますか?

    天職とは、自分が好きなこと、やりたいこと 適職は、生きていくための収入が得られる仕事のこと The calling is what we like or want to do, and the suitable work is the work that we can get income to live. と考えてみたのですが、どうもしっくりきません。(とくに適職が) みなさんならどう表現されますか? アドバイスお願いしますm(_ _)m

  • 姉の子の家庭教師をしている。仕事でいないとき・・・

    今、姉の子(中2女子)は夏休み中です。 新学期早々に実力テストがあります。夏休みの宿題のワークから出るそうです。 私は姉の子の家庭教師をしています。1学期の期末で家庭科を教えたついでに他の科目も見たら成績が上がり、社会は3から4になり、姉の子からは一応私は信頼はされているようです。 口では私に勉強を見てもらいたいとは言います。が、口ばっかりのところもあるので質問します。 宿題のワークばっかりしても答えを暗記してしまいやり方が身に付かないと思い、教科書ワークから似た問題をひろってさせようとしています。 とりあえず、 数学は、3日、英語は1日・・・と、得意科目と不得意科目とそこそこの科目と分けて、勉強する日数の計画は立てました。 明日から3日間は数学をさせます。 私が教科書ワークを見て、宿題のワークと似た問題をひろいました。 宿題のワークで解けていない問題は、教科書ワークの解説部分も解かせます。 1学期の中間はめいがテスト勉強を自分で頑張り30点台でした。塾で数学は習っていますが効果がありませんでした。が、期末は、私がテスト勉強を見てやり、結果60点台を取れて、やる気も出してくれてはいます。 が、私が日中は仕事に出ていて、みはっていないとなると、ちゃんとやるかどうか心配です。 仕事から帰宅した後、ちゃんとしているか見るとは言っているし、計画も伝えてあります。 私たちの住む地区は高校は総合なのでどの高校もレベルが一緒なので馬鹿だと高校に行けないとも言ってあります。 が、心配です。 みはっていなくてもちゃんとやるようになるには、どのような言葉がけやサポートが必要でしょうか? やる気はあってもダラダラしそうな気がします。 姉に勉強を見ると言った手前私には責任があります。