• ベストアンサー

スカイラインGTとGTターボ

yannieの回答

  • yannie
  • ベストアンサー率26% (83/318)
回答No.1

エンジンのレスポンスを重視するならノンターボですね。 トルク感に浸った走りを望むならターボです。 要はノンターボの場合は最適なギアとアクセルのふかし具合で気持ちよく突っ走る事が出来ます。 ターボの場合はググンとアクセルを踏み込んだあと、 後からドッカーンと背中を押されたようにパワーが出てきます。 個人的ですが、 MTで乗るならノンターボ、ATならターボかな。

hiro000
質問者

お礼

回答ありがとうございます なんとなくターボの感覚がわかった気がします! ミッションならノンターボ…参考にします

関連するQ&A

  • スカイラインGTターボ

    前回も質問しましたものです。たくさんの回答ありがとうございます! 今回質問したいのは、スカイライン25GTターボについてです。 この車の良いところ、悪いところなど教えていただきたいです! 後、他のグレードのスカイラインとの違いなどもよければお願いします!

  • スカイラインについて

    はじめまして。来年から就職するので、車を買おうと思っています。 昔からスカイラインに乗りたかったので今現在の予定としては中古のR34の25GTターボを購入予定です。ですが、いろんな人から維持費が大変だとよく言われます。25GTターボはそんなに燃費が悪いのですか?? あと税金は何を基準にして決められているのですか?? あと、25GT以外でおすすめのスポーツタイプの車はありますか?? 全くわからないので、どなたか教えてください。

  • スカイラインについて

    スカイラインについていくつが質問があるんですが、 (1)スカイラインGTS-TとかGT-Rってありますよね。GTは(Grand Touring)というのをどこかで見たことがあるのですが、GTSのSって言うのはなんですか?またGT-RのRというのはなんですか?GTS-Tの後のTって言うのはターボチャージャー(Turbo Charger)のことですよね?またGTS-TとかGT-R以外に何かあるんですか? (2)あとスカイラインにR25とかR32とか33とかあるんですが、これって何のことですか?   (3)それとGTSのMタイプってありますよね。これってどういうやつですか? (4)ターボエンジンってどういう仕組みになっているんですか?親に、排気ガスをエンジンに戻してそれでエンジンを回すどうのこうのと説明されましたが、よく分かりません。要するにエネルギーを無駄なく使うという事ですか?分かりやすくお願いします。 (5)スカイラインの魅力ってなんですか?スカイラインといえば何色ですか? (6)MAX何キロまで出るんですか?

  • GT-Rとスカイラインが分離してどうおもいますか!?

    ただの車好きがこんな遅れた話をしてしまうのは何ですが。  スカイラインとGT-Rが分離しましたが、みなさんはどう思いますか。  GT-R好き(R32とR34派)なので、車好きのみなさんの意見を聞きたいです。  自分は、「元にもどれぇー」という気持ちがいっぱいです。

  • 日産 スカイライン GT-R の4ドアについて

    こんにちは。自分は日産 スカイライン GT-R [BCNR33]のスカイライン40周年記念に オーテックによりつくられた スカイライン GT-R AUTECH VERSION 40 ANNIVERSARY に非常に興味・関心があります。 そこで、このクルマに関して知っていることを なんでも教えてほしいのです。 どんな些細なことでもいいので よろしくお願いします。

  • スカイラインGT-R 選ぶならどれ?

    他でR32とR33で好みが分かれている様なので、何か意見交換出来ればな~と思い投稿しました。  友達の彼がR32GT-Rに乗っていて、影響を受けました。 けど高くて買えず今、R32のタイプMに乗っています。(女ですがMTですv(^-^)。春には買い替えの次期だけど)  その人に、色々と車の事を教えてもらって、すっかり車好きになりました。 構造とかの知識はまだ全然身に付いてませんが(汗)。  そんな私なりの思いで・・・  R32は永く封印されていた名車の復活(と聞きましたが)とバブルのおかげで、売り上げ絶好調。 そして、R33にフルモデルチェンジ。 しかし、R32の評価が高かった分、R33はそれ以上を期待したが、ボディーが大きく重くなっただけで、性能は大きくは向上していない。 ファンは“肩透かし”をくらった感じで、R33は不評に終わる。  R33への期待が大きすぎただけで、性能は飛躍的に向上しているよ。悪くない。と彼と話しています。 R34は電子制御の塊で、あれこそホントのGT-Rではないとも言ってますし、今の型こそ、もおスカイラインではない、とも言ってます。 私にはよくは分からないのが事実だったりしますが。(^^)ゞ  皆さんの意見を聞ければと思います。  

  • スカイライン25GTSt typeM

    またまた質問させていただきます! スカイライン25GTSt typeMと25GTターボの性能、外装、内装の違いなど!乗ったときの感想など教えていただきたいです!

  • 32or33スカイラインGT-Rの維持・管理等の費用について

    32or33スカイラインGT-Rの購入を考えています。 34GT-Rに乗せてもらい、車としてのポテンシャルの高さに頭をガツンと殴られたような衝撃でした。 そこで34GT-Rが第一志望なのですが、予算がないため(150~200万ぐらい)32・33にしようと思っているのですが、 フルノーマルで走行距離が10万kmぐらいの程度を買った場合の維持、管理費等が知りたいと思います。 GT-Rを乗っている方、アドバイスをお願いします。 また33GT-Rオーテック4Drにも興味があるので、2Drと比べて走りの違いなどもアドバイスいただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • スカイラインR32 GT-R

    スカイラインR32 GT-Rは値打ものの名車と聞きました。 中古でも100万。コミックでは「頭文字D」にでてくる中里の愛車。  そんなに魅力的な車なんですかGT-R?その魅力教えてください!

  • 日産スカイライン GT-R について

    これから車の免許を取りに行く19歳女なんですが、将来的にどうしてもスカイラインに乗りたいと思っています。 しばらくは家にある車を運転しようと思いますが、スカイラインに一目惚れしてしまい、どうしても乗りたいです! ですが、新車…高いですよね。とても買えません。 調べた所、私が一目惚れしたのはスカイラインGT-R R34のブルー(?)のようなのですが、中古車で購入しようと思います。 といっても今すぐは買えないので、貯金期間を5~6年で見積もっています。6年経っても条件の良い(車の状態や値段など)スカイラインは残っているでしょうか? また、運転が普通の車よりも難しいと聞いたのですが、よほど上手くないと運転出来ないという事はありますか? お手数ですが、宜しくお願いします。