• ベストアンサー

EXCELのシートを削除したい

chie65536の回答

  • chie65536
  • ベストアンサー率41% (2512/6032)
回答No.1

保護を解除しましょう。

関連するQ&A

  • エクセルのSheet削除について

    お尋ねします。 VBAでマクロを作成中に画像のように「Sheet15」というのが作成されました。 アイコンは「ThisWorkBook」と同じです。 右クリックして「オブジェクトの表示」を選んでも他のシートが表示されます。 エクセルの画面上にはシートとして表示されていません。 削除したいのですが、 右クリックで表示されるメニューの「Sheet15の解放」はグレーアウトして押せません。 削除する方法があれば教えてください。 マクロでの削除でも結構です。 よろしくお願いします。

  • excel のシートと行を削除したい

    excel の行と シートを削除したいのですが ブックの共有と保護の解除してもできません どうやったら行とシートを削除できますか 右クリックしても削除ボタンが黒くなりません

  • Excel 2003 シートの削除

    Excel 2003でシートの削除ができません。 シートの削除をするためシートを選択し、編集でシートの削除をクリックしようとしても、シートの削除が薄く表示され、クリックできません。対処方法を教えてください。

  • エクセル2000で複数のシートを一発で削除する

    以前、覚えていたのですが忘れてしまいました。 確か、Ctrlを押しながら一番最初のシートをクリックしてから最後のシートをクリックし 削除する範囲を固定し右クリックで削除をするば出来ると記憶しているのでができません。 どうにしたら一発で削除出来るのでしょうか?

  • excelシート名メニューの削除が選択できない

    Excelに複数枚のシートがあります、 あるシートのシート名を右クリックして、 メニューが表示され、中には「削除」だけがグレーなって、 選択できなく、シートを削除できない状態であります。 ブックやシートなどは保護されていないようです。 どこで制限がかかっているでしょうか? 、どう解決できるでしょうか? よろしくお願い致します。

  • Excel シート内を全削除する方法

    社内のWebページの入力フォームをExcelに貼り付けました。 すると、一部はセルに値が入り、一部はテキストボックス(?)として貼り付きました。このセルに入った値を別のシートで参照することにしました。そのシートに貼り付いているものを一度全てクリアして貼り付け直したいのですが、クリアする方法をご教授下さい。 普通に全選択から削除すればセルの値しか削除されません。テキストボックス(?)は、画像のように選択できないので、選択-右クリックから削除ができません。シートごと削除すれば、参照が消えます。もちろんそのまま上から貼り付けても良さそうですが、テキストボックスが何重にも貼り付くことになりそうです。

  • Excelシート上のハイパーリンクの一括削除

    Excelシート上にあるハイパーリンクの一括削除はできるのでしょうか? 現在、ある列にハイパーリンクされたデータがあります。 これを、列全体を一括でリンク解除したいのです。 セル毎に、右クリック→ハイパーリンク(H)→ハイパーリンクの削除 で一つずつ解除出来ますが、これを列単位で一括して行いたいです。 よろしくお願いいたします。

  • シートの削除や移動が出来なくなってしまいました。

    いつもお世話になっております。  最近ここでマクロを色々教わって試行錯誤しているうちに、テスト用に作ったシートの削除もシートの移動もできなくなってしまいました。 少し前にブックの保護をかけたのでそれだと思い、確認しましたがブックもシートも保護されていませんでした。 ちなみにシートのタブを右クリックすると、「コードの表示」と「シートの保護」と「全てのシートを選択」の3つのメニューしかアクティブになっていません。 他のエクセルファイルは大丈夫なのですが。

  • エクセルのシートを削除してしまいました

    エクセルの、削除すべきではないあるシートを 削除した上、上書き保存してしまいました。 どうにか戻す方法はないでしょうか。 どうぞよろしくお願い致します。

  • エクセルのシートの削除の方法を教えてください!

    エクセルで作業をしていて、シートを8個ほど作りました。 ですが、ひとつのシートのみを残し、 他のシートを削除したいと思うのですが。。。 どうやったらよいのでしょうか。教えてください!