• ベストアンサー

OSが入っていないパソコンにインストールすることができる、中古のWINDOWS XP

km4444の回答

  • km4444
  • ベストアンサー率55% (80/145)
回答No.4

参考まで。 <<1>> ★中古★Microsoft Windows XP Professional 価格 \17,800(税込) SOLD OUT http://shop.yumetenpo.jp/goods/d/tanukikun.jp/g/1859/index.shtml リサイクルショップのたぬき君のところで売り切れだけど、 価格 \17,800(税込)です。 <<2>> 互換性についての情報-->お使いのハードウェアやソフトウェアの対応状況を調べる http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/compatible/

関連するQ&A

  • OS XPが中古でもいいので欲しいのですが。

    ウィンドウズOS XPが中古でもいいので欲しいのですが。 このたび、新しくパソコンを購入するかの形で、その汎用性から ウィンドウズOS XPをインストールしたいと考えているのですが、 どうしたら手に入るのでしょうか ちなみにY●hooオークションなどでは 富●通リカバリCDとしてや D●LL Windows XP Professional 再インストールDVD として売っているものを見かけたのですが、 そのメーカーのみのパソコンにしかインストールできないのでしょうか? 他のメーカー品のパソコンにはインストールできないのでしょうか 宜しくお願いします。 

  • OSのインストールについて。

    パソコンをインターネットで購入しようと思っているのですが、よくOSは購入後ご自分のを使ってインストールしてください、と書いてあるのですが、どうしたらいいのか教えてください。 購入しようとおもっているのはノートパソコンなのですが、たとえば、古いパソコンでもともとWINDOWS98が入っていたパソコンに、WINDOWS XPとかのOSを入れたりしても使えるのでしょうか? ご存知の方宜しくお願いします。

  • windows XP professional のOSを消去したいのですが・・・

    中古でPCを購入したところ、windows XP professionalが入ってました。 どうやったら、消去できるでしょうか? 目的は、Linuxを新しいOSとしてインストールしたいためです。 (個人的にLinuxをいじってみたかったので) 消去が無理なら、二つのOSを同じPCに入れることは可能なのでしょうか? 自分で調べた限り、OS消去に関しては、専用ソフトを購入すれば消去できそうなのですが、金額を考えると、別のOS消去済みのパソコン(低スペック)を買った方が安いです また、二つのOSに関しては、特定?のwindows系OS同士は可能ということしか知りません。 ただ、間違っていたらごめんなさい。それ程詳しくないもので。

  • 中古のPCにWindows XP OEM版をインストールしたい

    過去の質問歴を検索して読んだのですが、どうも理解しきれないので教えてください。 中古のパソコンをオークションで安く買う予定です。決まりごとのようですが、ほとんどのパソコンがOSが削除されていたり、起動確認ようなので入れ替えてと書いてあります。 そこで、12000円くらいで売っているWindows XP OEM版というのを買ってインストールしようと考えています。(OEM版の意味はおおよそわかりました) 以上のことをしようと思っていますが、何か不都合がありますでしょうか?またセッティングする上で難しいことがありますか? (インストールしたパソコン意外では使えないことはわかりました。) ちなみにFDDなどのパーツとセットで販売しているようですが、 そのパーツを使わなくてもインストールはできますよね? 私はパソコン歴はほどほどにあるのですが、OSがインストールされたパソコンしか使ったことがないので教えてください。

  • ★★★OS無しの中古パソコンを購入後のOSインストール★★★

    OS無しの中古デスクトップパソコン(リース落ち、動作用OS2000インストール済)を購入後、自分が持っているOS2000(他のパソコンにはインストール可)はこのパソコンにインストール出来ないのでしょうか。それが出来ないとしたら何故なのか教えて下さい。

  • 中古OS、XPオンライン認証について

    中古のノートパソコンでWindows XPがインストールされています。 このノートパソコンのハードディスクをフォーマットしてOSを 再インストールする場合はオンライン認証を受けないと xpが使えなくなってしまうのでしょうか? 以前使っていたXPのインストールされていたVAIOをリカバリーディスクで 何度かOSを再インストールしたことはありますが、 オンライン認証は求められませんでした。 どういう場合に求められるのでしょうか? 教えてくださいよろしお願いします。

  • お聞きしたいのですが、私のパソコンのosはwindows xpなのです

    お聞きしたいのですが、私のパソコンのosはwindows xpなのですが、appleのホームページからwindows xp対応のquick time playerをインストールしようとすると「ドライブがただしくありません:F:\」という表示が出て、インストールできません。どのようにすればインストールできるのか教えてください。

  • OSのインストールについて

    DELLのLatitude D505を中古で購入したのですがOSがありません。 Windows XP Professional のkeyが書かれたシールが貼ってあるのですが、リカバリCD等はついていません。 OSをインストールするに当たってどのようにすればよいのでしょうか。 購入したパソコンについていたkeyを使用して 製品版のWindows XP ProfessionalのCDを友人等から借りてインストールできるのでしょうか? 新規に製品版のOSを購入しないといけないのでしょうか?

  • 現在、中古パソコンにWindows98をインストール後、XPにアップグ

    現在、中古パソコンにWindows98をインストール後、XPにアップグレードして使っていますが、HDDに異音が聞こえるので、HDDを換装してみたいと思いますが、換装後、同じWindows98をインストールし、同じXPでアップグレードしても違法とならないでしょうか?

  • 中古パソコンのOS

    私は恥ずかしながらお金がないので、中古やジャンクパソコン専門で、数だけは10台以上持っています。 OSなんですけど、現況Macを除いたWindowsPCが7台有り、1台はWindows2000で簡易ファイルサーバー、5台はリカバリーCDのWindowsXPです。 ノート1台は製品版のWindowsで、予備にもう1ライセンス余っており、VPC(Mac版)用のOEM版XPもあります、実用とはほど遠いですけど。 Vistaは全く使っていませんが、製品版OSだけは2本購入済みです。 今後パソコンを入替えていくことを考えると、もう少々XPを買っておくべきか、必要に応じてOS付の中古を選ぶと割り切れば良いか迷っています。 製品版Windows2000自体、2本ありますけど、2本とも使った期間は短かった経験もありますし、ここ数年単位で考えても、どうしてもXPでしか動かないソフトもあるので、2台くらいは残す予定ですけど、徐々にVISTAに切替えるので、無くなる前に無理してXPを買い貯めるべきかどうか迷っています。 何かとりとめのない話ですけど、どう思いますか。