- ベストアンサー
喘息よう発作といわれて・呼吸器科(所沢)教えてください
2歳の子供の咳がひどく、近所の開業医で診ていただいた所、「喘息よう発作です」と言われました。 強い咳止めシロップ(成分は分からないが、赤い)、抗生物質(リカマイシンDS)、気管支拡張剤(テオフルマートDS)、ホクナリンテープをいただいて、小康状態です。 そこで、3つ質問があります。 1.これは、喘息の診断が下されたと解釈してよいのでしょうか。先生にお伺いしたら「臨床学的には・・・」という言い方で、いまいち理解できませんでした。 2.所沢付近で、呼吸器科で評判の良いところを教えてください。(開業医は内科だったので) 3.喘息かどうかを調べていただくのは、咳がひどい時でないといけませんか。 周りに喘息について詳しい方がいなく、正直戸惑っています。むせて、吐いている姿は見ていてつらいものですから・・・よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1.喘息はアレルギーが主な原因で起こると考えられています。アレルギーの原因が何かを調べる検査をされていないのであれば、はっきりと喘息という診断はしにくいのだろうと思います。だけど、喘息の発作を起こしたときのような呼吸をしていたので喘息様発作と医師は言われたのだと思います。 2.わたしも、はらこどもクリニックをおすすめします。原先生は以前、国立西埼玉中央病院で小児科の医長をされていました。とても患者さん想いの先生でした。(看護学生だったときに先生の授業を受けていました。そのときの印象です。そこの小児病棟で働いていた友人も原先生はいい先生だとほめていました。) 3.喘息の原因となるもの(ダニとかハウスダストが多いようです)を調べるには血液検査でできます。詳しく調べる場合には呼吸機能の検査もするのでしょうが、お子さんの年齢からそれは難しいと思います。 ついでに西埼玉中央病院の評判を。 今はどうか分かりませんが、以前のはなしです。また、外来は分かりませんが、病棟では決まった医師が担当につくのではなく病棟の医師全員で担当している形態をとっていました。医療ミスを防ぐために複数の視点から患者さんをみるためにその様な形にしたようですが、働いていた看護婦の見方だと、責任の所在がはっきりしないと、不評でした。 2歳では難しい指示が必要な検査はできないと思いますので、国立病院に行っても時間がとられるだけのような気がします。まず小児科を受診されてから、必要なら大きな病院への紹介状をもらい、受診することをおすすめします。
その他の回答 (2)
- muco4
- ベストアンサー率11% (2/17)
小手指のはらこどもクリニックはどうでしょう。 国立は紹介状がないと一日がかりになって大変ですから。 私も喘息です。この時期つらいですよね。お大事に。
お礼
赤ちゃん雑誌に登場されたりしている、有名な先生ですよね。国立は、受付が午前中だけのようですが、診察が終わるまでに1日かかっちゃうのでしょうか・・・ご心配いただいて、ありがとうございました。
◎http://plaza20.mbn.or.jp/~sirokuma/clpl/asthma.html (小児喘息治療ガイド) ●http://www.hosp.go.jp/~extraes/shinryou/asthma.htm (小児喘息) ◎http://www.nikkansports.com/news2/health/10/he10_16.html (リンク集) 病院に関しては、以下の参考URLが参考になりますでしょうか? 「成人気管支ぜんそく」 これは成人ですが、防衛医大の小児科はどうなのでしょうか・・・?? ---------------------------------------- 日本全国病院ランキング この病気にはこの病院! 降旗正子∥〔ほか〕編 別冊宝島/1996 関東病院ランキング/丹羽幸一/洋泉社/2001.4 いい医者いい病院がよくわかる本/米山公啓/三笠書房/2001.9 良い病院・悪い病院の正しい選択/松下一成/全日法規/2001.6 良い病院、悪い病院の見分け方/メディカル・ブレイン…/三笠書房/2001.3 ======================================== お近くの図書館で探されては如何でしょうか? ご参考まで。
お礼
いろいろな参考資料を紹介していただき、ありがとうございます。防衛医大なら、それ程遠くありません。ただ、総合病院は、診察までに時間がかかりそうですよね。個人病院でも、評判のいいところは同じですけれど・・・さっそく、本を探してみようと思います。
補足
国立西埼玉中央病院の評判は、ご存知ありませんか・・・?
お礼
不明点について、全て分かりやすくご回答いただき、ありがとうございます。おかげさまで、質問を載せた頃よりも、だいぶ元気になりました。でも、1度きちんと調べないと、という思いが強いです。是非、参考にさせていただきます。
補足
この場をお借りして、ご回答いただいた皆さんにお礼を申し上げます。ポイントは皆さんに差し上げたかったのですが、このような形とさせていただきました。今後も、何かありましたら、またよろしくお願いいたします。