• ベストアンサー

喘息の発作は昼も起こるのですか?

喘息で、寝る前と明け方は呼吸が苦しいときがあります。 夜も咳でねつけず苦しいですが、それほどひどい発作はありません。 わりとコントロールできているほうだと思っていました。 この前の土曜日に出かけたとき、ちょっと走ったらそれまで元気だったのに急に咳がとまらなくなり、息苦しく動けなくなりました。 昼間も発作が急に起こったりという経験がないのですが、喘息は突然昼にも起こるものなのでしょうか? ちょっと走ったのがいけなかったのでしょうか? 今回たまたま一緒にいた友人が喘息で薬を持っていたのですが、昼間も起こるようなら私も薬を持ち歩かないといけないなと思っています。 友人も昼間は元気で発作が起こったことはないということで、薬を持っていたのはたまたま前日に病院へ行ったからだそうです。

  • sati05
  • お礼率86% (112/129)
  • 病気
  • 回答数5
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • macwhite
  • ベストアンサー率100% (3/3)
回答No.5

もちろん昼にも起こります。 >夜も咳でねつけず苦しいですが、それほどひどい発作はありません。 >わりとコントロールできているほうだと思っていました。 とのことですが、そもそもこれでも全くコントロールできていません。 喘息治療の目標は、「無症状で長期間安定させる」ことです。大きな発作がなければいい、というものでは全くありません。これは非常に多くの方が、勘違いされている、間違った常識です。 なぜ無症状で安定させなければならないか。非常によく解説されたホームページがありましたので、ぜひご参考ください。 喘息は、気管支などの気道で、慢性の炎症が続く病気です。その炎症が一時的にひどくなると、咳やぜい鳴といった症状がでます。喘息患者さんでは「症状が出ていなくても、慢性的に炎症は続いている」ということが、一番大事なポイントです。この「症状が出ていないときの炎症」を、普段から抑えておかなければ、大きな喘息発作に見舞われ、喘息死に至る可能性が高くなってきます。日本では喘息で亡くなられる方が、年間3000人以上(交通事故死の1/3)もおられます。「症状が出ていないときの炎症」を抑える薬が、吸入ステロイド薬です。発作が出たときに吸入する薬は、あくまで緊急避難として使用するもので、これでコントロールするものでは決してありません。緊急避難の吸入薬(短時間作動型β刺激薬)を使用しないでコントロールしなければならないのです。年に数回程度の発作頻度の方でも、吸入ステロイドの使用をおすすめします。今シーズンも、「この時期毎年しんどかったけど、今年は吸入始めてほんとに楽です」とおっしゃる方が何人かおられました。質問者さんも、是非すぐに、喘息治療に熱心な診療所の先生を見つけて、きっちりとした治療を開始してください。そうすればあなたの喘息は、必ずよくなります。そうでなければ、今のコントロールは非常に悪いですから、いまはよくても、今後大発作や喘息死の危険性があります。いい先生はホームページで見分けがつくことが多いですよ。

参考URL:
http://fujitaiin.net/index.html
sati05
質問者

お礼

とてもくわしくありがとうございます。 少しぐらい調子が悪いのにも慣れてしまっていて、 コントロールできていないとは思いもしませんでした。 ありがとうございます。

その他の回答 (4)

noname#43437
noname#43437
回答No.4

喘息の原因はいろいろあるようですからね。 寝ようとして身体を横にすると喘息が起きるというのは、意外とよくあるケースのようです。人によって、アレルギーが原因だったり、神経的なものが原因だったりするようなので、体験的に喘息の原因になりそうなことに気づいたら、避けるようにした方がいいと思います。 かくいう私も、神経が高ぶったり、運動したりすると喘息になるタチで、極力そういったことを避けるようにしています。が、おもいっきり大笑いしたりできないのが、ちょっと辛い、ですね(^^;

sati05
質問者

お礼

運動すると喘息になる場合もあるのですね。 まわりに喘息の方はいますが、台風がちかづくと・・・といわれる方もいます。 喘息といえば、天気に関係しているという風に言われたこともありますが、私はあまりお天気には関係しないような気がします。寒い日は咳き込みますが。 ありがとうございます。

回答No.3

喘息は交感神経と副交感神経が入れ替わる寝る前や起床時に起きやすいのですが、中程度以上の方は気温や気象の変化、アレルゲンとの接触などで時間に関係なく発作が出たりします。 私も喘息持ちですが、1日中喘息の発作を抑える薬を持ち歩いています。特に、どこかへ泊まりに行くときは要注意ですね。 お大事になさってください。

参考URL:
http://glaxosmithkline.co.jp/page.jsp?id=561
sati05
質問者

お礼

ありがとうございます。非常に参考になりました。 薬を持ち歩くようにします。

  • isoyujin
  • ベストアンサー率21% (145/662)
回答No.2

貴方の喘息はアレルギー性ですか?アレルギー性ならアレルゲンがある限り、夜昼限らず起こりますよ。喘息で命を落とす人も居ます。薬は常備しましょう。患者カードも持ちましょう。

sati05
質問者

お礼

アレルギー性かどうか調べてもらったことはありません。たぶん軽いのだと思います。季節のかわりめなどカゼをひいたのをきっかけにして咳がひどくなっていき、プレゾニンを数日服用後、吸入ステロイドのパルミコートを一ヶ月ぐらい服用というパターンです。 患者カードもないし、持ち運び用の薬も医師から処方されていないのでとても軽いほうなのだと思います。 今回すごく急に発作が起こったので、外出するのが少し怖くなっています。さっきまで元気だったのになんとなく咳が出始めたら5分後には発作!というのは、喘息でめずらしくないのでしょうか?

noname#26507
noname#26507
回答No.1

温度差などで出ますよ^^; 時間(夜・昼)は関係ありません。

sati05
質問者

お礼

温度差で出るのですか! 風がきついと咳がでるなあと思っていたのですが、温度差かもしれません。すばやい回答をいただきありがとうございました。

関連するQ&A

  • 喘息 どこから発作?

    1ヶ月くらい前に軽症の喘息と診断されて、先週から病院を変えて喘息治療に力を入れている呼吸器科に通いはじめました。 それで今週から喘息日記をつけているのですが、どこからが「発作」なのか分からなくて困っています。 私の場合はいつでもゼーゼーが全くかほとんどなく、咳もほんの少ししかでません。そのような状態で 1、じっとしていると何となく苦しい。走ると苦しい。いつもどおり寝れる。 2、じっとしていると何となく苦しい。動くと苦しい。いつもどおり寝れる。 3、じっとしていると苦しい。喋ると苦しくなって喋りたくなくなる。寝付くまでに時間はかかる。夜に1~2回目が覚めることもあるが、ほぼ熟睡できる。 4、じっとしていると苦しい。喋る前から苦しくてできれば喋りたくない。眠いのに寝付けずずっとゴロゴロしている。眠れても眠りが浅くてあまり寝た気がしない。 どれが発作でしょうか? 走ると苦しいけど走れないわけではありません。動く・喋るも同じです。 喘息発作について調べると小発作では「軽い喘鳴があるけど苦しくない」と書かれています。また、発作のことを「急性憎悪」と書いてある場合もあり、私は急に苦しくなるのではなく何となくずっと苦しいので発作なのかどうか…。 医師に呼吸音を聞いてもらったときは「ゼーゼーはしてないけど走ったりすると発作が起きそうな呼吸音」といわれました。このときは1の状態でした。 最近は基本的に毎日1~4のどれかの症状がでます。1日のずっとではなく夕方からなるときもあれば、昼からずっと何となく苦しいようなときもあります。 また、台風のときに何となく苦しくなったと伝えるとカルテに「呼吸苦」と書かれましたのですが、呼吸苦と呼吸困難は違うものでしょうか? 呼吸困難とはどこからですか?少し息苦しい程度だと呼吸困難とは違いますよね? 喘息初心者なので全然わかりません。よろしくおねがいします。

  • 喘息発作で

    座っているときに、喘息の症状になりました。 胸が圧迫される感じと、気道が腫れている感覚になってから 息がちゃんと吐けなくなり、途切れ途切れの呼吸になりました。 (浅い呼吸みたいでした) 軽くひゅーひゅーなって、 咳は少しでしたが、それが2分ほどで治まったあとに 急にくらっと一瞬目の前がおかしくなりました。 そのめまいか失神しかけのような症状は一瞬でしたが、 しばらくして再び喘息の小発作になると 上記のめまいのような症状が来たので 不安でしょうがないのです・・・ やっぱり喘息の発作で酸素が一時的に不足したからでしょうか? これはよくあることなのかも教えてください。

  • 喘息発作なのか違うのかわからなくなりました

    喘息発作か発作じゃないかわからないです。 案外軽い発作だなと思ってたら 入院になったり 点滴したりなんです   逆に苦しいなって 咳も出ても 発作じゃないと言われます 咳は喘息っぽい咳と言われます   喘鳴も無いし 酸素も下がらないのです   だから病院に行きたくないし   増えた薬も飲みたくなくて 飲んでません 本当は喘息じゃないのに 騙されてるんじゃないかと   発作の見分けかた教えてください  

  • 喘息の発作の症状とは?

    6歳の娘が2.3日前から鼻水が出ていたのですが、昨日から咳も加わるようになり、夜には苦しいと言い始めました。今日になりゼイゼイ音もするようになったため個人病院にかかったところ、喘息の音がしているといわれました。 この子の兄も、体調を崩すと喘息を起こすことがあり、薬や吸入・点滴などの経験はあります。ただ、兄の方は私には音がわからず、本人の苦しい・気持ち悪いという訴えで症状が出ているのかもしれないとわかるような状態です。薬も常時飲んではいません。また吸入器等も持っていません。 娘に話を戻しますが、今日、咳止め・テオドール・抗生物質をもらってきて、昼と夜に飲ませました。しかし、寝る頃になって咳が止まらなくなり、ベッドに入って1時間以上寝つけずにいます。呼吸は速く、特にはくときにヒューヒューひっかかるような音がしています。 よく、喘息の発作といいますが、どの程度の症状のことをいうのでしょうか?また、上記のような状態は、夜間でも点滴をしてもらいに病院に行くほどのことではないのでしょうか。注意を要する発作の症状や程度について、経験者の方アドバイスいただけるとありがたいです。よろしくお願いいたします。

  • 喘息、小発作について

    うちの次女(9ヶ月)は今月半ばから下痢が始まり、すでに2週間経過しますが、徐々に形状がマシになっているような状態です。 そして10日ほど前から長女の風邪がうつったのか、咳、鼻水が始まりました。 水曜の夕方に突然「キューキュー」と呼吸をしだし、夜間救急に行ったところ、喘息の音がするといわれ、吸入をし、翌日かかりつけに行くように言われ、昨日行って来ました。 主治医も胸の音を聞き、『喘息の音』とおっしゃり、まだ10ヶ月にも満たないので喘息予備軍と思ってくれれば。。。と言われました。 そして吸入をし、友人に吸入器を貸していただき、家での吸入を1日3回、あと喘息の飲み薬を処方されました。 次女は元々、『好中球減少症』という持病があり、そのせいで下痢の治りも悪いようです。 ところが今回初めて先生の口から『喘息』という言葉が出てきて、正直戸惑っています。 長女は喘息はありませんが、軽いアトピー性皮膚炎です。 ですから次女が喘息と診断されても、仕方がないのかもしれませんが・・・。 そこで喘息をお持ちの方にお聞きしたいのですが、次女は昨日呼吸が苦しくなり、突然泣き出し、いわゆる中発作のような状態になってしまいました。 しばらくすると落ち着いたのですが、今でも『ゼーゼー』というような小発作の状態が続いています。 それでも本人は元気そうに動き回っているんですが、こういう呼吸状態ってどんな感じの苦しさなんでしょうか? 私は喘息にかかったことはなく、ピンとこないところがあるので、教えて頂けると嬉しいです。 ちなみに今、 ・ビオフェルミン ・ミルラクト(下痢) ・咳止め、痰を取りやすくするシロップ ・ホスミシン抗生剤(風邪) ・オノン、テオドール(内服) ・インタール、メプチン(吸入)・ホクナリンテープ(喘息) とたくさん薬を飲んでます。。。毎回、薬の時間は格闘です^^;

  • 咳喘息の発作で死亡する事はありますか?発作ですか?

    白い痰が絡む咳喘息です。 アドエア500やテオロング、ホクナリンテープ2m、 もう5か月くらい続けてます。 一度本当に止まらない咳(喉が突然痒くなってむせて咳)が2か月前にあって 咳をする少し前に飲んだ薬も激しい咳で嘔吐になりました。 咳は4時間くらいずっと休む間もなく続きました。 これはよくいう喘息発作の小発作、中発作、大発作と同じで大発作になりますか?? 咳が絶えずでてますが、咳をする前にとっさに息は吸いこめます。 発作をほっとくと救急車を呼ばないと危険です。とか命を落としますとか聞きますが これがもし発作なのだとしたら救急で病院に行かないといけない危険な状態なんですか? 咳喘息に詳しい方や咳喘息の方の意見が聞けたらいいなと思います。 宜しくお願いします。

  • 喘息発作後、咳が出やすい時期は

    喘息発作後、咳が出やすい時期は 発作止めの吸入薬で発作(呼吸困難)は収まりましたが、ちょっとした労作や会話で咳が出始めます。 咳が止まらなければ、呼吸困難になります。 ちょっとしたことで咳が出やすい時は仕事は無理でしょうか? まだ、発作中ってことでしょうか?

  • こんなのも喘息の発作といえますか?薬不足ですか?

    1月に手術をしてから、喘息が悪化してしまい、薬は増やしていますがなかなか調子が良くなりません。 喘息というと「咳」ですが、このところ2週間は夕方からのどから胸にかけて首を絞められているかのように苦しくなります。咳はほとんど出ません。出そうになってもこらえられる程度の咳です。発作止めの薬を吸入すると苦しいのはおさまります。ひゅうひゅうという喘鳴は聞こえません。こういう、咳はなく首が絞まってくるというのも発作なんでしょうか?また、毎日こういう症状が出るということは普段の薬が足りていないということでしょうか? 手術以後の薬は、テオドール1/2を朝晩、アレロック1錠を夜、フルタイド200を朝晩1パフずつです。昼間も咳き込んでしまうほどのときは病院で吸入をしています。

  • 喘息?気管支炎?発作が辛いです。

    お世話になります。 今年の春から、季節の変わり目になると必ず夜中か早朝に、咳とゼーゼーヒューヒューと発作が起きてしまうようになりました。どちらかというと、咳よりもゼーゼーの方がひどく、寝る事さえできません。 先日病院へ行きましたら、以前病院からもらっていたメプチンで暫くして発作が治まった為、診察の時には特に胸の音は悪くなかったようです。6月に肺炎になったのですが、その名残で気管支炎が悪化しているか、完全に喘息かどちらか今ではまだ判断がつかないと言われました。 ただ、状況からすると完全に喘息発作と同じだそうです。 小さい頃に小児喘息を患いましたが、成長と共に全くそのような事はなくなっていたのに、また突然このようにして起きるものなのでしょうか? 今日も明け方4時からゼーゼーが始まり(薬も飲んでいるのですが)、メプチンエアーという吸入をしても一度では治まらず、二度ほど吸入して暫くしてからだいぶ良くなった感じです。日中はちょこっと咳をすると、すぐにゼーゼーしてしまい、少しの運動でもゼーゼーしてしまいます。 このような場合、どのようにしていれば苦しさが軽減されるのでしょうか?お医者様には、吸入も効かなければ、救急車で良いので急いで病院へ来て点滴を打ちましょうとは言われているのですが・・・。 どなかたアドバイスお願い致します。

  • 喘息?過呼吸?

    咳の風邪をひくと、喘息のような咳が出ます。風邪が治ってからも咳は収まらず、夜、布団に入って体が温まったあたりに出だして、明け方収まります。 医者に行ったところ、やはり喘息が疑われるとのことで、吸入と気管支を広げるシールのようなものを処方されました。 また、それとは別に感情を高ぶらせて大泣きしたときに、過呼吸の発作のような状態になり呼吸が苦しくなります。 喘息の知人の話では、最初は風邪の時だけ咳がでて、悪化すると頻繁に発作が出ると聞いたので、やはり喘息ではないかと思っています。しかし過呼吸のような症状も気になり、何か別の病気なのか・・・ 喘息の方、喘息に詳しい方、あるいはこのような症状に心当たりのある方、回答よろしくお願いします。 また、病院に行くなら何科にかかったらいいかもあわせて教えてくださると助かります。

専門家に質問してみよう