• ベストアンサー

確認申請での過半の修繕と模様替え

4号建築物以外でたとえば折板屋根の葺き替えで 1.現在1000m2の屋根のうち400m2修繕した場合は確認申請不要 2.現在300m2の屋根のうち200m2を修繕した場合は確認必要 と言う判断でいいのでしょうか? 実質的にはどっちがより必要かといえば 1.の方が明らかに確認するべきだと思うのですが。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • manring
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.4

先ほどの回答の修正です。ごめんなさい。 肝心なところを間違って記載してしまいました。 確認申請は必要ですが,構造検討に関しては現行法を適用させる検討まではしなくて良いということでした。 ちなみに法文そのものではなく,運用上の文書からの引用です。 以前に屋根の葺き替えのことで建築課窓口に相談に行ったときに頂いた回答と資料です。

mezaken
質問者

お礼

ありがとうございます 遡及適用が緩和されるということで やはり確認は必要と言うことなんですね。

その他の回答 (3)

  • manring
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.3

地方自治体で若干の違いはあるかもしれませんが,以下のような指針があります。 大規模の修繕・模様替えの取り扱い(令137条の12第1項) 大規模の修繕・模様替えは,屋根や外壁など構造耐力上主要な部分のメンテナンスのために行う場合が多く,現行の構造耐力規定又はこれに準ずる基準への適合を求めるのは過度の負担となる場合が多いことが考えられることから,構造耐力上の危険性が増大しないこと(重い屋根に葺き替えない等)を条件にこれら修繕・模様替えを許容することとした。 屋根に関しては,重い材料に葺き替えない場合であれば,過半の場合でも確認は要らないということになります。でも最終的には審査窓口で相談したほうが良いとは思います。

mezaken
質問者

お礼

ありがとうございます >令137条の12第1項 へ~そうなんですか 勉強不足でした 法改正?? 4号建築物以外でもOKなんですか?

  • dyundyun
  • ベストアンサー率29% (171/583)
回答No.2

法文の通りですね。過半ですね。 補足 屋根は主要構造部なので 確認要です 構造体と言う意味では無いです。 防火とかそういったものについて行政が確認せねばなりません。

mezaken
質問者

お礼

ありがとうございます やはりそういうことになりますね >屋根は主要構造部なので確認要です ですよね。

  • pasocom
  • ベストアンサー率41% (3584/8637)
回答No.1

「過半」は「半分より多い」ですから、不合理でも2の場合の方が確認必要な事案でしょう。 ただ、このたとえで、「屋根の折板葺き替え」といのが「修繕」にあたるかという別問題を考えると、構造体に何の影響もないこのような修理は確認の対象とはならないと思います。

mezaken
質問者

お礼

ありがとうございます >「過半」は「半分より多い」ですから、不合理でも2の場合の方が確認必要な事案でしょう。 やはりそういうことになりますね。。 >構造体に何の影響もないこのような修理は確認の対象とはならないと思います。 これは主要構造部の過半の・・・に当るので確認は必要なのではないですか?

関連するQ&A

  • 大規模な修繕や模様替えって?

    親戚が家をリフォームしようとしています。 屋根をふき替え、外壁を金属板からサイディングに貼替える計画です。 これって大規模な修繕や模様替えに該当にて確認申請が必要ですか? 材料を変えなければOKですか?

  • 増築の確認申請提出義務について。

    増築の確認申請提出義務について。 増築の確認申請提出義務についてなのですが、 4号建築物で、防火・準防火地域以外で10m2を超えない 増築をした場合に、確認申請の提出義務は無いと思うのですが、 「既存建築物部分に対しての構造規定」で既存部分に適用される耐震基準が 定められたと思うのですが、これで行くと、A/20(A=既存) かつ50m2以下ならば いいのですが、10m2を超えなくても、A/20 を超えてしまう場合、 確認が必要になってくるのでしょうか?

  • 設備改修の建築確認申請について

    すいません。教えてください。 現在約3000m2の建物の空調機(マルチエアコン)の設備改修を 考えています。 同時に事務室のガラスをペアガラスに交換しようと考えているのですが この場合、建築確認申請は必要なのでしょうか? 省エネ法上の届け出は必要そうなのは分かったのですが、 建築基準法上の「大規模の修繕若しくは大規模の模様替」にあたるのか どうも疑問です。 建築士の方に聞くと、たぶん必要ないと言われる方が多いのですが、 どうなのでしょうか? 建築基準法上の「大規模の修繕若しくは大規模の模様替」 がどのようなケースに当てはまるかが書いてあるURLでもかまいませんので 教えてください。

  • 鉄骨造2階建ての屋根の修繕について

    鉄骨造2階建ての屋根の修繕について 鉄骨造2階建て、200平米以下の屋根の修繕についてなんですが、 防火・準防火地域外で、屋根、外壁の葺き替えは確認申請が 必要なのでしょうか? http://okwave.jp/qa/q3829222.html に 大規模の修繕・模様替えの取り扱い(令137条の12第1項)で 構造耐力上の危険性が増大しないこと(重い屋根に葺き替えない等) を条件にこれら修繕・模様替えを許容することとした。 とるのですが。 教えてください。

  • 増築の確認申請

    母屋(築40年)に別棟で40m2、水回り無し(トイレのみ)を増築しようと計画しています。確認申請は必要でしょうか(調べると10m2以上は必要となっていましたが)。また、増築の確認申請を出した場合に古い母屋が確認申請の対象になる事はないのでしょうか(補強等)。確認申請を出さないで近所の大工に頼んで建築した場合の罰則はあるのでしょうか。

  • 確認申請が必要?

    店舗の改装工事で質問です。 鉄骨2階建て、延床1000m2の2階部分の床を一部撤去して吹抜けを計画しています。 (撤去する面積は床面積の過半以下です) それと、間仕切り変更、外壁吹替えです。 この計画は確認申請は不要だと解釈しているのですが、どうでしょうか?? それと、現在2階に上がる階段が屋外に1箇所あるのですが、屋内に階段を新設する場合、大規模の修繕になり確認申請が必要でしょうか? 大規模の修繕とはどこまでが修繕なのか、新設するのも修繕なのか法令集を見ても読み取れません。。 行政に聞きに行けば申請して下さいと言われそうで。。。 確認申請が必要になると、現法規に適した計画が必要となりコストも時間もかかってしまうので何とか申請無しの方向で行きたいです。 誰かお力を貸して下さい。

  • 特殊建築物の建築確認申請について

    建築確認申請が必要な特殊建築物のことでお尋ねします。 例えば『建築申請memo』も48-1ページにある表に 百貨店、マーケットなどは(床面積>10m2)とありますが、 これはどのような意味なんでしょうか?? 特殊建築物は都市計画区域外は100m2以下 防火・準防火地域は10m2未満のものは 建築確認申請が必要ないはずだと思うんですが…? 私の勉強不足な点もあると思いますが、 よろしくお願いいたします。

  • 建築確認申請

    バンガロー(1棟あたり約55m2)を4棟建設するのに、 建築確認申請は必要ですか?1棟が100m2以内なら必要ないと聞いたのですが?

  • 約8m2の新築 、確認申請について

    約8m2(2.5坪)の小さな建物の新築をするにあたり、 確認申請は必要でしょうか? ぜひ教えてください。 また、未申請で建築完了した場合の 罰則も教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 工場の敷地内に20m2の屋根付き建築物を建てようとしているので確認申請

    工場の敷地内に20m2の屋根付き建築物を建てようとしているので確認申請をしようと考えていますが、手順がよくわかりません。 私が間違えているかもしれませんが、調べていくと確認申請だけでなくその前から別の手続きを踏む必要があるとか…。 手続きの流れを教えフローチャートでわかりやすく教えてください。もしくはわかりやすく説明されているサイトでもかまいません。建築関係は全くの素人なので困ってます。どうぞよろしくお願いします