• ベストアンサー

ここの企業(ルッソ)は安全なのでしょうか・・・?

yayamoの回答

  • yayamo
  • ベストアンサー率11% (1/9)
回答No.2

どのような観点から「詐欺みたいな気配」と判断したのでしょうか? 質問内容から解釈する限り、まったくそのように感じることはできません。 個人ではなく、企業の出品だと詐欺なんですか?

tuff
質問者

補足

すいません、まだオークション初心者で、それなりに高い買い物なので、心配しすぎてました。 企業に対する変な思い込みが激しすぎました。。

関連するQ&A

  • 銀行振り込み ATMでこの口座への振り込みの方法

    銀行振り込み ATMでこの口座への振り込みの方法 銀行名 ジャパンネット銀行 [ 銀行コード・・・0033 ] 支店名 本店 [ 支店コード・・・001 ] 口座番号 普通 7260447 口座名義 ユ)エステーサービス この口座に振り込みたいのですが、ATMの使い方をよく知りません。 どのような操作手順でしたらよいのでしょうか? また、口座名義の ユ) ってどういう意味ですか? 回答よろしくお願いします。

  • 銀行振り込みについて

    銀行振り込みについて 銀行名 ジャパンネット銀行 [ 銀行コード・・・0033 ] 支店名 本店 [ 支店コード・・・001 ] 口座番号 普通 7260447 口座名義 ユ)エステーサービス この口座に振り込みをしたいのですが、どこの銀行のATMからでも振り込みは可能ですか? 銀行振り込みは初めてなものでして・・・

  • ジャパンネット銀行の支店名について

    ジャパンネット銀行の支店名について質問させてください。 今ドコモの口座振替依頼書を書いているのですが、支店を書くところに、『本店・支店・営業部・支所・出張所』とあるのですが、ジャパンネット銀行の本店営業部は、『支店』に○をして『本店営業部支店』として良いのでしょうか?? 回答お願いします。

  • イーバンク銀行またはジャパンネット銀行

    オークションで商品を落札してこのどちらかに振込みをすることになりました。 その場合どちらに振り込む方が手数料などが安く済むでしょうか? 振込額は5000以下です。 現在持っている口座は三井UFJ、ぱるるです。 現金振込みでもかまいません。 どの方法が安く済むでしょうか? もうひとつあるのですが、 銀行名:ジャパンネット銀行 支店名:本店営業部 口座種別:普通 口座番号:○○○ 口座名義:○○○ に振込むのですが、店番号というのが書いてありません。 これで振り込むことは可能なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ジャパンネット銀行について

    ジャパンネット銀行について教えてください。 普通の銀行のATMからAさんのジャパンネット銀行の口座に振り込めるときいたのですが、本当ですか? それで、本店か支店を指定するとき、どこを指定すればいいのですか? 教えてください

  • ジャパンネット銀行に振り込む

    ネットで時計を買った  そしてお支払い方法はジャパンネット銀行しかありません。  聞きたいのは  ジャパンネット銀行にどうやって振り込むのか。 普通のatmでいいですか  知っている方は教えでもよろしいですか  お願いします。  以下は  支払う案内の例です。 銀行振込(前払) 銀行振込(前払い)のご案内 【金融機関名】ジャパンネット銀行 【支店名】本店営業部 【口座】2153454. 【口座名義】ABCPAL(エービーシーパル

  • 『ヤフオクかんたん決済銀行振り込み口座はダミー?

    『ヤフオクのかんたん決済の銀行振り込み口座はダミーなの? 』 ヤフオクで、私の商品が落札され落札者がかんたん決済の銀行振り込みを選んだとき、 相手に通知される口座番号は私の口座ではない、ダミーのような口座番号および支店になるのでしょうか? 詳しく書きますと、 ヤフオクに登録している私のジャパンネット銀行の口座番号が:1234XX、支店番号:001だとします。 相手がかんたん決済の銀行振り込みを選んだとき、私の振込み先口座として、上記と異なる私のものでないジャパンネット銀行の口座番号:9999XX、支店番号:999 などが表示されるものなのでしょうか? またこの際落札者(相手)が、異なるジャパンネット銀行の口座番号:9999XX、支店番号:999に振り込んで、その後私の本来の正式な口座に反映されるのでしょうか?

  • 新生銀行の支店名・預金科目

    取り扱いをされている方が多いと思いましたので、こちらのカテゴリーで失礼します。 オークション関連で新生銀行の口座を開設しました。 落札者に 銀行番号・銀行名・支店番号・支店名・預金科目・口座番号・口座名義人 を提示すると思うのですが、 1: 支店番号400の場合、支店名は本店で間違いないでしょうか? 2:新生銀行の預金科目(普通預金・当座預金など)が少々違う表示がされていました。(「円~~」とかと表示があったような???) 落札者には預金科目を「普通預金」と記載提示すればよいのでしょうか? 他に適切な言葉(単語)はありますか? 3:もし他に落札者に提示しなければならないことがあれば、教えてください。  新生銀行決済 => 預金科目 : 普通預金?          支店番号 : 400 (本店?)          口座番号 : ******          口座名義 : ****** 宜しくお願いします。

  • ジャパンネット銀行の口座を開設したいのですが・・

    ジャパンネット銀行の口座を作りたいと思っていて口座維持手数料が無料になるということで同時にyahooネットバンキングにも登録したいので http://bank.yahoo.co.jp/guide/start/index.html このページからstep4の「ジャパンネット銀行の口座を新規に開設する方」の「口座を開設して登録」から口座を開設したいのですが、その前のstep3の「Yahoo!ウォレットに登録 」のとこがお支払い方法の登録をしないと登録完了できないらしく、クレジットカードでのお支払いか、ジャパンネット銀行口座からの自動振替(普通口座)の2択があって、自分はジャパンネット銀行口座からの自動振替(普通口座)を選んだのですが、その後に支店名と口座番号の入力が必須とでましたが、そもそも今から新規でジャパンネット銀行の口座を開設しようとしているので、支店名と口座番号が入力できず、結果step3の「Yahoo!ウォレットに登録 」が完了できずにいて、step4の「口座を開設して登録」まで進めません・・・。要約すると今からジャパンネット銀行の口座を新規に開設しようとしているのにそこにいくまでのyahooの登録でジャパンネット口座の支店名と口座番号の入力が必要というのはこれはもしかしてこのページの作成者のミスなのでしょうか?どなたか助けて下ださい・・・よろしくおねがいいたします。

  • JNBからイーバンクあてに入金する場合

    さっきヤフオクで洋服を落札し、折り返し出品者からメールが届きました。 メールには代金を振り込む銀行の名前が2つほど記されていましたが、その中にイーバンクもありました。 それで、ジャパンネット銀行からイーバンクあてに振り込もうとしたら、ジャパンネット銀行のサイトに次のような説明がありました。 1. 振込先銀行名、振込先支店は、イーバンク銀行指定の銀行支店名となりますので、受取人様にご確認ください。            (例:三井住友銀行 ドットコム支店) 2. 振込先口座番号は、受取人様にご確認ください。 3. 受取人名はイーバンクギンコウ(カ とご入力ください。 でも、出品者から届いたメールにはイーバンクの「支店番号」と「口座番号」「口座名義」が書いてあるだけで、「イーバンク銀行指定の銀行支店名」というのは書いてありませんでした。 それで結局、振り込むことができず、もうひとつの銀行あてに振り込んだのですが、出品者は「イーバンク銀行指定の銀行支店名」というのを書くのを忘れたのでしょうか? それとも、その支店名というのは何らかの方法で知ることができるのでしょうか?