• 締切済み

MPEG4形式で録画できるお勧め機器教えてください

 地上デジタル放送を録画したものを  PSPやPS3で楽しみたいのですが  いちいちMPEG4形式に変換するのが面倒なので  初めからMPEG4形式で録画してくれる  おすすめの録画機器を教えてください。

みんなの回答

回答No.1

 いろいろあるけど、手軽なのはこれかな。 http://www.hscjpn.co.jp/products_s.php?idno=253  もう少し扱い面倒になるとこのあたり。 http://item.rakuten.co.jp/donya/51929/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 地上波デジタル放送対応機器(録画機器)の動向

    今年12月より(一部地域ですが)地上波デジタル放送が始まりますが、そのため、地上波デジタルチューナー内蔵TVもちらほら出てきています。 で、ふと、気になったのですが、地上波デジタルチューナー内蔵の録画機器(HDD、DVD、ビデオ?)って発売される気配とかあるんでしょうか? その辺の動向について、ささいなことでも結構ですので、回答お待ちしております。

  • Microsoft テレビ録画ファイルからAVI/MPEG形式にするには?

    <Microsoft テレビ録画ファイル>という種類の動画をMPEG/AVI形式に変換したいのですがどうしたらいいでしょうか。教えてください。

  • MPEG2をMPEG4へ変換

    新しいiPodは、MPEG-4 ビデオ、および H.264 ビデオの動画に対応しています。 自分が持っているキャプチャーソフトはMPEG1、2でしか録画できません。 これらをMPEG-4、H.264に変換するにはどうすればいいのですか? おすすめソフト(有料問わず)があったら、教えてください!! PS.フリーソフトはないんですかね。。

  • 録画可能?

    地上デジタル放送の番組をDVDに録画したいのですが、DVDディスクって「地上デジタル放送対応」って書いてあるものと、そうじゃないやつがありますよね。地上デジタル放送の番組を「地上デジタル放送対応」じゃないディスクに録画できるんですか?初心者なのでわかりやすく説明してください。

  • アナログ録画で録画可能なもの

    DVDレコーダを購入しようとしていますが、最近は地上デジタルだとかHMD(?)端子だとかたくさんあって録画できるかできないかあやふやです。 そこで、 ・地上放送(BSとか(?)) ・デジタル衛星放送 ・地上デジタル この3つの内、DVDレコーダで録画可能なモノ、HDDで録画可能なモノ、ビデオテープで録画なものはそれぞれどれですか? いろいろな端子を通して録画できるらしいですが、アナログでの録画とします。

  • 録画可能?

    地デジの番組をDVDに録画したいのですが、DVDって「地上デジタル放送対応」とそうじゃないやつが、ありますよね。「地上デジタル放送対応」じゃないやつで、地デジを録画できるんですか?

  • PS3トルネで録画するには?

    自分なりに検索してみたのですが、PS3トルネ経由でBSやCS番組の録画はやはり出来ないんですかね? 地上デジタル放送だけ録画は可能っぽいですが、テレビとPS3とセットトップボックスを繋ぐのに必要なコードは何が必要でしょうか? というかむしろセットトップボックスがある場合、受信している番組を録画をするのに何の録画機器を揃えれば良いのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「J:COMのサービス」についての質問です。

  • 圧縮率の高い形式とMPEG4について

    今ある動画をMPEG4に変換したいと思っているんですが変換にお薦めのソフトなんかはあるんでしょうか? フリーソフトでお願いします。 もう一つ質問なのですが、今一番圧縮率が高い動画の形式は何でしょうか? よろしければその形式への変換に使うソフトも教えて頂ければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • SMART VISIONの録画ファイル形式

    パソコンはNECのPC-VG32S5ZEJです。SMART VISION Ver.2.3で録画した場合、その保存ファイルの形式がInter Video Media Fileとなっています。拡張子はありません。SVのエクスポート機能で”元データーの映像フォーマット(MPEG1/MPEG2)で出力する”を選択しても、できたファイルの形式はInter Video Media Fileとなっています。このファイルをSONYのImage Converter Plus2というソフトで、PSPで見られる形式に変更したいのですが、MPEGファイルとして認識しません。Inter Video Media Fileとは何でしょうか、またSVでMPEGファイルに変換するにはどうしたらよいでしょうか。アドバイスお願いします。

  • xactiで録画したものをPSPで見れない・・・

    PSP 型式PSP1001を使って、 xacti DMX-CA65で録画した画像を見たいのですが、見る事が出来ません。 xactiの録画したファイル形式はMPEG-4 AVC/H264方式と言う事みたいです。 どうやってもPSPでは『非対応』となってしまいます。 ファイルの名前を変えたり、携帯変換君とか言うソフトを使ってファイルの名前等を変換をしても見れませんでした。 本当に困っております。 どなたかお教え下さい。

このQ&Aのポイント
  • FAX受信時に完了の音を鳴らす方法を教えてください。
  • お使いのブラザー製品でFAX受信時に音を鳴らす方法を知りたいです。
  • FAX受信時に完了の音が鳴らない問題について相談です。
回答を見る