• ベストアンサー

asの後ろ

英語やり直し組です The United States believes the current operation must be as a short and as precisely targeted as possible (1)as preciselyについて 違うかもしれませんがこの文は 「アメリカは最新の戦略は出来るだけ短くて正確に狙われた戦略にならなければならいと信じている」 のように見えました。 そこで気になったのですが、as preciselyはas a preciseでは駄目なのでしょうか? as a short と同じ役割?をandで繋いでいるので大丈夫だと思うのですが自信がありません。。。 また可能な場合、as preciselyとas a preciseの違いは何なのでしょうか? お願いします。

  • 英語
  • 回答数5
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • NooGarde
  • ベストアンサー率28% (75/260)
回答No.5

多少補足します。 as as possibleはhelp as many people as possibleのようにas asのなかが名詞になる場合もあります。 そしてas + 形容詞+a + 名詞の語順が一般的です(確立していませんが。) the current operation must be as a short (operation)as possible and ですと書き言葉として考えたときにも語順的にどうかなというのはありますしoperationと実際にいっていないようですから、shortだけ言おうとしてa shortと言ってしまった、 しかしあるいはa short operationと言おうとしたかもしれません。ただ語順以外にも違和感を感じます。話者もここで一度立ち止まってandで仕切りなおしています。 the current operation must be as precisely targeted (operation)as possible ですが、a precisely targeted operationのようにaがこちらには入らなくなってしまい変ですね。 the current operation must be as a short (operation)as possible and the current operation must be as precisely targeted (to the enemy camp)as possible the current operation must be as short as possible and the current operation must be as precisely targeted (to the enemy camp)as possible のどちらかを言おうとしていると思いますが文法的に後者だと思います。 be targeted to~で~のみに狙いを定めている 作戦は期間が短ければ短いほどよく、目標が敵の陣地、兵器などに限定されていれば限定されているほどよいというわけですね。

toitoi1098
質問者

お礼

非常にわかりやすく丁寧な回答ありがとうございました。 as short as possible とas precisely targeted as possible という意味だったのですね。 >as + 形容詞+a + 名詞の語順が一般的です そうなのですね。こういう場合はaは形容詞と名詞の間にくるから今回の場合のようだと語順的に変というわけですね。 確かにaが誤植なら理解しやすいですし、誤植なのかもしれませんね。 …ただ、aがあっても何とか意味がわかるので誤植だと思っていませんでした。。。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • NooGarde
  • ベストアンサー率28% (75/260)
回答No.4

the current operation must be as a short (operation) and the current operation must be as precisely targeted (to the enemy camp)as possible というようにandのところで切れると考えられます。会話文なのでそうなったかもしれません。a shortといってしまったのでandで区切ったかもしれません。 そう考えないとご質問のようにちょっと変ですね。 というか今別の回答が出たようですのでそちらでよろしいと思います。

noname#57682
noname#57682
回答No.3

質問への回答既に出ていますので、気になる点をひとつ。a shortのaは不要というか誤植だと思います。as short as possibleとas precisely targeted as possible という意味だと思います。参考までに

toitoi1098
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 >as short as possibleとas precisely targeted as possible aが誤植だと考えると綺麗になりますね。。。 aがあっても何とか意味はわかりそうなのですが、そう考えると色々変な疑問が沸いて来ますし、今回は多分誤植なのですね。 ありがとうございました。

toitoi1098
質問者

補足

ありがとうございます。 the current operation must be as a short (operation) as possible the current operation must be as precisely targeted (operation)as possible という意味なのではないのでしょうか? 私も最初as short as possibleと考えたのですがaがあるから上のような文なんだと考えたのですが…

  • NooGarde
  • ベストアンサー率28% (75/260)
回答No.2

>…must be as a precise operation targeted as possible 本来precisely targeted のようにtargetedを修飾しようというものなのでa precise operation targetedですと修飾関係が変わってしまいますので正確なoperationとなってしまいます。 precisely正確に targeted目標が定められているというわけです。 targetは targeted marketingターゲットマーケティング 標的市場を決めてその市場に直接広告、プロモーション活動をすること と同じように targeted (operation) 標的となる現場、状況を決めてそれにダイレクトに軍事活動をすること と考えられます。

  • NooGarde
  • ベストアンサー率28% (75/260)
回答No.1

>また可能な場合、as preciselyとas a preciseの違いは何なのでしょうか? precisely正確に targeted標的とされた というようにpreciselyはtargetedを修飾する副詞 preciseは形容詞

toitoi1098
質問者

補足

ありがとうございます。 少し省略しますが …must be as a precise operation targeted as possible のような考え方は駄目なのでしょうか? preciseが何を修飾しているかの違いはありますが意味としては大丈夫のように見えるのですが…

関連するQ&A

  • as equals について

    In the United States, men and women work side by side as equals. でなぜ equals になるのかがわかりません。よろしくお願いいたします。

  • これはasの省略でしょうか?

    A child born in the United States today will consume during his lifetime at least twenty times as much as one born in India and contribute fifty times as much pollution to the environment. なぜ、 pollutionの前に asがないのでしょうか?これはasが省略されているのでしょうか? この用法は、one born in Indiaの前のtwice as much as と同じだと思うので、どうしてasがないのか理解できません。

  • as the United States into Iraq

    次の英文は先日のある新聞のopinion記事”China: how threatening, and to whom?”の一節です。(http://www.japantimes.co.jp/cgi-bin/getarticle.pl5?eo20050730tp.htmにある記事の第11段落です。) 私にわからないのはダッシュ(――)で囲まれた部分as the United States into Iraqです。 For its part, Beijing would not regard military action against Taiwan as an invasion -- as the United States into Iraq -- because it views Taiwan as a historic part of China and thus not as foreign territory. Even so, any significant military action across the strait would work dramatically against the mainland's carefully cultivated image as a power on a "peaceful rise," and, of course, gravely complicate if not poison relations with the West, especially the U.S. 文脈から大胆に(?)推測すると as the United States would not regard military action into Iraq as an invasion といったところかな、と思うんですが…。 質問をまとめます。 (1)私の推測は正しいでしょうか?もし正しくないとすると、どう考えればいいのでしょうか? (2)もし正しいとするなら、 (2-1)このasは接続詞?  (2-2)こんなに思い切りよく省略できるものでしょうか?これが同等比較構文(…as~as…)の2つ目のasの後の現象なら私にもわかるのですけど。

  • "as foreign filers"の意味が分かりません

    Accordingly, the market for S-O 404 services is more limited than in the overall United States practice and, as foreign filers, the deadlines are at least a year later than December 31, 2004. 上記の文章中での"as foreign filers"を辞書等で調べましたが、意味がよく分からず困っています。何かの言い回しでしょうか… どなたか教えてくだされば大変助かります。

  • 時を表す接続詞、asとwhenについて質問です。

    ある参考書に I had a great time, when I was working in the United states. という文がありました。この文で、whenをasに変えることはできないと書いていました。 それがなぜなのかが、わかりません。 分かる方いたら、教えて下さい。

  • as~as・・・

    The much-anticipated, and speculated about, new iPhone will run on a high-speed AT&T network using 3G technology, which provides Internet speeds that are twice as fast as are available on the phone's current version, Apple chief executive Steve Jobs said. という文で、as fast as are availableの使い方なんですが、as の後にareが来ています。 1 that が省略されているのですか。 2 このようにas の後にすぐ動詞がくるのはよくあることなのですか。 3 ほかに例があったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 英訳

    Indonesia is a prime military and political client of the United States as well as being a dictatorship and one of the most repressive regimes on earth. (1)as well as 以降が謎です。っこれはどことas well as なんですか? (2)全体の訳もお願いします。

  • 構造がわかりません

    As alfresco dining commences, outdoor celebrations across the United States return, the beverage for which is a product of American ingenuity and sass. As~returnまでは文として通るとわかるのですが、the beverage~からどうなってるのか。 分かる方お願いします。

  • 英訳

    日本語訳をお願いします。どうしても分かりません。 Define equal rights. Then, identify and explain two examples of how the United States has advanced toward its ideal of equality as well as two examples of how the United States remains short of its ideal. Finally, explain why one emerging group(of your choosing) currently seeking equal rights is likely to have the most difficulty advancing their goals. 長い文章で申し訳ないです。どなたかよろしくお願いします。

  • 日本語訳をお願いいたします。

    The Allied Powers agreed that the German withdrawal from Luxembourg would be observed by the United States, and that the USA would receive the honour of liberating the captive country. On 18 November, General John Pershing issued a proclamation to the people of Luxembourg, stating that the United States' newly formed Third Army would move through Luxembourg to occupy the German Rhineland, but that the Americans would come as allies and as liberators: