• ベストアンサー

大学の入学年齢について

noname#62864の回答

noname#62864
noname#62864
回答No.1

普通に小中高と過ごしてくれば18歳になるからでしょ? 他に理由はないと思いますが。 そもそも、18歳ではなく18歳以上だと思いますが。 質問の意図を諮りかねます。

関連するQ&A

  • 大学入学と年齢

    23歳フリーター女です。数年前に大学を中退しました。当時はやりたいことが見つからず、得意科目で学部を選び、第一希望ではない学校に通っていました。結局、人間関係・勉強内容・環境が合わずに中退してしまいました。 それからバイトや留学をしましたが、そろそろ本気で将来のことを考えなくてはならないと思いはじめました。現在は国公立大学の医学部か作業療法士を目指して勉強中です。(自腹なので私立や医療系専門学校は厳しいです) しかし気になる点があります。それは年齢です。来年か再来年の入学を目指しているので、24歳25歳で1年生になります。以前の学校は「私立・文系」ということもあり18歳・19歳の入学生ばかりでした。 バイトだったので社会人入学は当てはまらず、センター→本試での入学になります。なので20代半ばの私が10代の子に囲まれて上手くやっていけるかが心配です。 やはり海外と違い、日本の大学は18歳19歳で入学する学生が多いですよね?なので人間関係が不安です。 専門学校や2部だと20代30代の学生もいますが、昼間部の大学はどうなんでしょうか?教えてください。

  • 小・中・高・大学の入学年齢について

    自分は今資格試験のために勉強しているのですが、世間常識的な問題が解けずに苦労しています。質問の内容は、各学校の入学年齢についてです。 今まで、自分は、小学校なら7歳の誕生日を迎えた後の四月に入学をすると思い込んでいましたが、資格試験の問題の回答を見てみると、それでは辻褄が合いません。そこで教えていただきたいのですが、たとえば小学校などに入学をするとき、何を基準として、入学年齢(時期)を決めるのですか?

  • 大学にもう一度入学するか迷っています。

    初投稿です。 今年大学を卒業し、公務員試験を受けるため浪人しています。 大学にもう一度入学するか迷っています。 大学時代はバイトと勉強に力を入れていて、それなりに満足していました。 しかし今振り返ってみると後悔だらけで、また大学に入学したいと思ってしまいます。 理由は次のようなものです。 ・興味のある分野の勉強がしたい。 ・大学生らしい生活がしたい。 (前の大学での友人たちとは飲み会をしたり、旅行に行ったりは出来ませんでした) ・恋愛がしたい。(いない歴=年齢なんです(泣) ・合コンがしたい(したことないんです。) ・・・・・ と色々あるのですが、青春がしたいんです。高校も勉強ばかりでした。 人生で一番楽しいのは高校、大学とよく聞きますので、上手く就職が出来たとしても後悔ばかりの毎日になってしまうのではないか? と考えるともう一度、学生をした方がいいのではないか?と思います。 こんな状況になったのは私の責任もあります。 ・仮面浪人していたのでサークルに入らなかった。 (事情があり、仮面浪人は途中で止めました) ・もっとバイトやボランティアをして交流を広げるべきだった。 ・学生のうちに遊んでおけ という先人の教えを深く考えなかった。 などです。もう一度入学できたらこれらの失敗を反省し、生かそうと思っています。 ちなみに両親にはまだ相談していません。私の両親は保守的な考えを持っているため、今のように中途半端な決意のままでは反対されるだろうし、失礼だと思うからです。 もちろん、入学できたとしても上手く行くとは限らないし、年齢を考えると就職にも響きます。今は精神的に追い詰められているので、冷静な判断が出来ていないかもしれません。 このまま公務員試験を受けるべきか、大学に入学すべきか、迷っています。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 同じ大学を退学して再入学。

    日本女子大学を1年次に退学したのですが、来年から再入学をしたいと考えております。 そこで質問なのですが、再入学をするには、会議を経てから許可が下りて初めて再入学をが認められるとのことです。再入学を許可されないことってあるのでしょうか?また、許可されないとしたらどういった理由なのでしょうか? 退学理由は学科が自分に合わなかったことなのですが、私自身もう一度勉強を頑張りたいと思っています。 また、一年次に取得した単位はほぼゼロに近いです。こういった生徒を受け入れてくれるのでしょうか?

  • アメリカの大学院へ入学と年齢

    アメリカの大学院へ入学したいのですが、 自分は今39です 年齢によって、アメリカの大学院に入りにくいということはありますか? 以上、よろしくお願い申し上げます。

  • ▽日本の大学(通学)の学部入学年齢の最高齢記録は?

    ▽日本の大学の学部入学年齢の最高齢記録は何歳でいつの事ですか? 放送大学など通信制は除きます。また東京芸術大学音楽学部作曲科 入学年齢の最高齢記録は何歳でいつの事ですか? 更にその人は、ちゃんと卒業できましたか?できれば学部初入学が良い ですが、なんなら2度目以降の学部入学でも構いません。学科まで 書いて頂ければ嬉しいです。分かる方、わかる範囲でも構いませんので、 教えて下さい。ご回答宜しくお願い致します。

  • 私は2浪して大学に入学した、今年21歳です。

    私は2浪して大学に入学した、今年21歳です。 今の大学がどうしても合わないため、退学しようと考えています。 でも、大学は通学して卒業したいです。 けれど、今から新しく大学受験の勉強をしようとしても、年齢的にも精神的にも辛いです。 何か良い方法があれば教えてください。

  • 22、23歳で大学入学について

    初めまして。 私は現在22歳高卒です。 今まで遊んでいたわけではなく、高校卒業後大学に進んだのですが病気になってしまい1年経たずに中退してしまいました。その後、出来るバイトをしながら病気を治していました。最近治りました。迷っているのですが、今から就職活動を始めるか、専門学校に進学するか、夜間の大学に通いながら職歴を作ってから転職するか、大学に進学するか。 できるなら大学に進学してちゃんと勉強したいです。勉強は大好きなので、死ぬ気で勉強して偏差値60以上の大学に進学できるよう頑張ります。 ですが、今年度か来年度に入学となりますので卒業するときの年齢が27歳ぐらいになります。 私の大学に行った同級生は来年から就職です。 職歴無し20代後半になってしまうので、大手企業や一流企業は目指していません。 大学に進学したとして卒業するころの年齢で就職できるでしょうか? ちなみに学費などは今まで少しずつ貯めていたのであります。

  • 東京大学文科一類の入学年齢制限

    質問させて頂きます。父が会社を早めに退社して東京大学の文科一類に入学して趣味で勉強をすることを考えています。既に名古屋大学理科も卒業し、慶應の大学院も修了しているので、東大に合格する可能性はなくもないと思っています。気になるのは、文系学部で年齢制限があるか否かという点です。情報をお持ちの方、宜しく御教示下さい。お願いします。

  • 大阪大学に入学出来る方法はありませんか?

    来年度、色々理由があり3朗で3流工業大学の機械工学部に入学するになりました。 年齢的な問題もあり、この大学を卒業しても先が見えないのでどうしても、阪大(もしくはそれぐらいのレベル)に入りたいのですが、方法はないでしょうか?浪人の道はなしであればよろしくお願いします。編入試験の募集要項を見たのですが、工学系は募集していても、高専のみで一般の人は受け付けていません。 大変困ってるのでよろしくお願いします。入学に必要な勉強はやり遂げる意思はあります。