抗生物質での炎症の可能性と治療方法について

このQ&Aのポイント
  • 抗生物質による炎症の報告は稀ですが、免疫の低下により他の菌が体に悪さをすることがあるようです。
  • 軽い膀胱炎の兆候でフロモックスを服用したところ、初めは回復していたが後日腹痛が発生し、最終的に卵管炎の症状が現れました。
  • 性病の検査は陰性であり、原因菌は特定されていませんが、抗生物質の服用によって痛みが軽減されることから、炎症の可能性が考えられます。治療方法については医師に相談することが重要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

抗生物質でこのようなことってあるんでしょうか

軽い膀胱炎のような兆候で予防にフロモックスを3日のんだところ 体調も順調に回復していき、念のためあと1日のもうとして4日 めの分をのんだらその夜腹痛がおきその腹痛がだんだん上にあがって いくようなかんじでついには卵管炎のような症状がおきてし まいました。よく耐性菌ができるとかききますが、私の場合、 免疫が下がって別のなんらかの菌が自分の体に悪さをしたというよう な感覚です。実際卵管もとじてしまい結果卵管炎がおきたと考え られます。抗生物質をのみながらのこういった炎症ってあるんでしょう か?何人かの医師にも相談しましたがみなさん口をそろえてそんな ことありえないといわれます。ちなみに性病などはないと検査済み です。なんの菌がわからないため他の抗生物質をのんでもすっきり しないようなかんじで慢性的な痛みになっています。 ただ抗生物質をのむと痛みがましになるのでやはり何かの菌だと は思うのですが。このようなことってありえるんでしょうか? 治療はどうしたらいいのでしょうか、ご教示よろしくお願いします。

  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bibi8916
  • ベストアンサー率40% (24/59)
回答No.1

はじめまして。元看護師です。 膀胱炎の兆候で、フロモックスを飲んだとの事ですが、フロモックスは 確かに、抗生物質(抗菌剤)ですが、何の菌にも効果があるとは限らないとおもいます。 一般的に、抗生物質は細菌感染にたいして効果を出しますが、細菌感染ではなく、別な病気の場合もありえると思います。 何人かの医師に相談したとの事ですが、診察してもらったのか、抗生物質のことだけ、聞いたのかなぁ~? 最初の膀胱炎も、医師に診てもらい、そこで処方されてフロモックスが出されたのでしょうか? もし独自を判断して、前に何かでもらったフロモックスがあり、抗生物質ということは知っているので、効果があるだろう?という独自の判断でしたら、泌尿器科、内科で、詳しい検査をされることをお勧めいたします。 診察はしてもらってるけど、原因不明の場合は、現在、どのような病院に通っているのか解りませんが、できるだけ大きい病院で精密検査をしてみることお勧めいたします。 早く治ることを祈ってます~ お大事にしてください^-^

meichan7
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 なるほど、別の病気もありえるのかもしれませんね。 確かにすべて自己判断なんです。フロモックスも以前 に効いたからという判断です。医師に相談といいましても 先ほどかいたようにこのようなことはありえるかという話で 先生はそれはないと思う、おかしいな~みたいなかんじです。 (卵管は実際みてもらってとじてることはわかりました) 私は不妊治療をしているので主に婦人科でみてもらってますが、 納得するような答えがでるにはやはり内科とかにもいかなくては いけませんね。ちょっとこわいですが原因がわからないとすごく 困るので婦人科以外の病院、泌尿器科、内科なども診察うけて みようと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • bibi8916
  • ベストアンサー率40% (24/59)
回答No.2

あ、不妊治療をされていましたか。 その場合は、不妊治療の一環で、起きている可能性ありえます。 不妊治療は、経験者にしか解らない、大変な治療となると思いますが、そんな大事な治療中だからこそ、ご自身の判断で薬を飲むというような事は、しない事をお勧めいたします。 まずは、不妊治療されている病院で担当医の方に相談し、適切な指示を受けてください。不妊治療の副作用等でなければ、きっと担当医の医師が別な紹介や治療方法を指示してくださると思います。 現在の医師に不安があるようでしたら、最初の回答のように、できるだけ大きい病院で精密検査をしてみてください。 不妊治療がうまくいき、幸せになられることを、心よりお祈りしております。頑張ってください!

meichan7
質問者

お礼

このような症状がおきた当初は混乱してうまく先生につたえ きれていない部分もあったり一応の検査では異常がなかった ため、余計に難航していたのですが、やはり症状的にも 婦人科をメインにして考えたほうがいいのかなという気も しました。かくれた異常が発見されるかもしれませんしね。 もうちょっとつっこんだことをきいたりより詳しい検査など つめてやってみてそれでもわからなかったらやはり精密検査 してみます。 このような不安な時に再度回答くださって本当に助かりました ありがとうございました。

関連するQ&A

  • クラリスロマイシン 抗生物質 耐性菌

    クラリスロマイシン200を朝と夜一錠ずつ一年間以上飲んできました。 今年手術もしました。 慢性副鼻腔炎の為。 しかし、胃炎がおき、先生に聞くとそんな時は飲まなくてもいいよ、治ってからでもいいよと言われました。 現在急性副鼻腔炎で急いで抗生物質を飲まなければならない時ですが、胃炎がとてもきつくて飲めてません。胃薬と飲んでもダメです。 そこで気になるのが耐性菌です。 耐性菌とはひとつの薬(クラリスロマイシン)だけでもなるのですか? それとも色々な抗生物質を飲んだり飲まなかったりするとなるのですか? 耐性菌になると、他の抗生物質を使っても聞かなくなるという事でしょうか? 耐性菌になると、自分で気づけるのでしょうか? 教えてください。

  • 抗生物質について

    7月から根幹治療のため歯科医に通っています 治療が上手くいかなく 現在の歯科医で3軒目です 現在の所ではきちんとした治療計画も立てて頂き上手くいかない原因もわかったので最後まで通うつもりです そこで質問ですが、歯科医を変えるたびに抗生物質を処方され 種類の違う抗生物質を2回(名前忘れました)、同じ種類の抗生物質(フロモックス)3回 を4ヶ月位の間に飲みました いずれも1日3回 3日分でした 短期間の間に計5回も飲んで大丈夫なのでしょうか? 耐性菌の問題なども気になります

  • 抗生物質について

    良い菌も殺してしまうから飲むと免疫力が下がると聞いたことがあるのですが、歯医者で出される抗生物質も同じことが言えるのでしょうか?

  • 抗生物質と抗ウイルス薬

    抗生物質と抗ウイルス薬についての質問です。 抗生物質は、下手な飲み方をすると菌が耐性を獲得してしまうといいます。 では、抗ウイルス薬も、飲み方次第でウイルスが耐性を獲得してしまうということが起こりえるのですか? よろしくお願いします。

  • 抗生物質による腹痛、下痢について教えてください。以前から抗生物質を飲む

    抗生物質による腹痛、下痢について教えてください。以前から抗生物質を飲むと、どうしても酷い下痢になってしまいます。 かといって、風邪の時にもらった抗生物質を飲まずにいたら酷い風邪が長引いてしまって…。 今まで、覚えている限りでもらった抗生物質はフロモックスとクラリス。 両方とも下痢になりました。乳酸菌を摂取するようにはしているのですが…。 薬剤師さんにも下痢になる云々の事情を話してみましたが、 この抗生物質は比較的副作用が少ない安全なお薬なので心配ないと思います、 としか言われず。 私は体質的に抗生物質が向いてないのでしょうか…? それとも種類によっては合う、合わないがあるものなのでしょうか? クラリスはマクロライド系、フロモックスはセフェム系のようですが、 どちらも同じ系統であれば、素人ながらも「ああ、○○系が私には合わないんだな…」と納得もいくんですが…。 今現在酷い風邪で抗生物質を飲んでいますが、 下痢をしながらでも飲んだほうがいいのか悩んでいます。 抗生物質を飲むたびにひどい下痢になるのでは、今後とても心配です…。 医師には近々相談に行こうと思っていますが、 ひとまずこちらで何かアドバイスをいただけたらと思い質問させていただきました。 宜しくお願いします。

  • 抗生物質の違い

    先週の金曜日高熱が出たので医者にかかりました。検査の結果 インフルエンザの反応は出なかったので「パナン錠」という 抗生物質を出していただきました。 翌日熱は下がったのですがのどの痛みと鼻水がよく出て、 それが続き今日は朝微熱がありました(37度ちょっと)。 そのためまた病院に行き検査をした結果、金土日と抗生物質を 飲んだ割に炎症反応がまだ残っていて、ひょっとしたら溶連菌 ではないかということで(以前にかかった)、「フロモックス錠」 という抗生物質に切り替えてくれました。これは「パナン錠」とは 簡単にいうとどうちがうのでしょうか? あと、本質とはずれるのですが、ずっと「KW乳酸菌」(死菌)の錠剤を 服用しています。これって抗生物質の服用によってまたゼロからの スタートになるのでしょうか。

  • 風邪のとき、子供に投与する抗生物質

    2歳の男の子の母です。 1歳半くらいから時々風邪をひくようになり、この半年で3、4回ほど風邪で同じ医者にかかっているのですが、そのときいつも「ワイドシリン」という抗生物質を処方されます。 あまり深く考えずに飲ませていたのですが、抗生物質はふつうの風邪には効かないし、それどころか耐性菌を増殖させてしまうとネットで読んでちょっと青ざめてしまいました。 しかも、1、2歳が一番免疫をつけていく時なのに、そこに抗生物質を与えることで耐性菌もピークになってしまうとか……。 今後は抗生物質が出ても飲ませるのは怖いなと思っています。 そして、今まで何度か飲ませてしまっているので、今子供の体に耐性菌がたくさんいるのではないか、いざというときに効かないのではないかと不安になっています。 これまでの「おくすり手帳」を見ると、 ワイドシリンはだいたい1日分で1.5~2グラム、5日分ほど処方されています。 風邪の症状はいずれも、それほど高熱ではない熱と、鼻水、咳です。 よろしくお願いします。

  • 抗生物質をのみすぎると、効きにくい体質になる?

    ちょっとした病気でも抗生物質を飲んでいると、長年の間に抗生物質が効きにくい体質になるということを聞いたのですが、それは本当でしょうか。 抗生物質に対する耐性を持つのは「菌」のほうだと思うのですが、人間の体に対してもそういう効果があるのでしょうか。 もしそうだとすると、抗生物質が効きにくい体質の人は、いろんな感染症に対する抗生物質に同じように感度が悪くなってしまうのでしょうか。それとも、これまでにたくさん飲んだ抗生物質の効き目だけが弱まるのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 抗生物質の投与で一度出来てしまった耐性菌は永遠に無くならない?

    抗生物質を使うと耐性菌ができてしまってその抗生物質は効かなくなりますよね。 ちなみに私の場合、ルリッド錠(マクロライド系抗生物質)だったのですが これで出来た耐性菌は私の中で一生存在するでしょうか? それとも何年かすると、この耐性菌は消えて、またマクロライド系抗生物質が私にも 効くようになるのでしょうか? 「他の種類の抗生物質を使えば解決する」ということは知っていますので  《一度出来た耐性菌は永遠に住み続けるのかどうか》という本題についてのみ ご回答お願い致します。

  • 抗生物質が効かないという耐性菌について教えて!

    こんにちは。 抗生物質が効かない「耐性菌」がいるという話を聞きました。 ちょっと心配になったのですが、どういう菌なのでしょうか。 何か対策はあるのでしょうか。 ご回答よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう