• 締切済み

アップデイトが出来ない

uokyuuの回答

  • uokyuu
  • ベストアンサー率50% (4/8)
回答No.1

OSを再インストール若しくはリカバリーされてみてはいかがでしょう。 別にアップデートしなくても困ることは然程ないとおもいますが。 この場合ウイルスセキュリティはしっかり更新しておくべきですね。

yama2008
質問者

お礼

ありがとうございます。OS再インストロールは分かっていますが、後々面倒ですので。ただこのまま放置しておくのも悔しいので、またお知恵がありましたら教えてください。

関連するQ&A

  • windows7 up dateできない

    up dateの画面で 更新プログラムのボタンをクリックすると新しい更新プログラムは検索できませんでしたと表示される するとエラー表示は下記の通りです "WindowsUpdate_80072F8F" "WindowsUpdate_dt000" の検索結果 - 5 件 1. 1 Windows Update エラー 8024200d 2. 2 Windows Update エラー 80072f78、80090305、または 8009033f 3. 3 Windows Update エラー 80070008 または 8007000e 4. 4 Windows Update エラー 80072f8f 5. 5 更新プログラムのインストールに関する問題のトラブルシューティング Windows 7 用更新プログラム (KB2952664)10月15日インストール失敗しました との表示   パソコン素人で頑張っているのですが宜しくお願いします ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • IE8のアップデイトが出来ない

    OSはウインドウズビスタです。 OSのアップデイトから、毎日何度もIE8を更新するよう催促されて実行するのですが、毎回失敗に終わります。 エラーメッセージは「より新しいプログラムがあるのでアップデイト出来ない」と毎回表示されます。 アップデイトウインドウに表示されるIE8の詳細情報をクリックするとIE7のページが表示されます。 この辺りに問題があるのではないかと思うのですが・・・・ よろしくお願いします。

  • windows up dateがうまくいかない

    windows up dateの更新プログラムの確認のところを見ると 「1個の重要な更新プログラムが・・・」と表示されます。しかし、実行すると失敗します。 windows updateで不明なエラーが発生しました。とでて、ヘルプも使えません。 学校のネットワークに接続するために常にwindowsは最新でないといけないためこのままでは接続できません。更新したいです。 OSはwindows7 home edition プロセッサがGenuine Intel(R) CPU U2300 @ 1.20GHz 更新できないプログラム名はIntel Corporation - Display - Mobile Intel(R) 4 Series Express Chipset Family です。よろしくお願いします。

  • up date出来ません

    復元プログラムを使用したところ、up dateの度に「更新プログラムを構成しています「修正プログラムは正しく構成されませんでした 変更を元に戻しています」と表示されてしまいます。 何度試してもそのままです。 どうすればいいのでしょうか…? 以前の復元ポイントまで戻っても駄目でした。

  • windows up dateについて

    最近windows up dateでKB823182のファイルをダウンロードしようとするとなぜか失敗してしまいエラーコード643とでます。検索をしたらQ817287ダウンロードしてくださいって出たのでダウンロードしようとしたらうまくダウンロードすることができませんでした。 しょうがないので手動でダウンロードしようと思いKB823182をダウンロードしようとしたらupdate.infの整合性を確認できませんでした。暗号化サービスがこのコンピュータが実行されていることを確認してくださいってでます。どうすれば、up dateが正常になるのでしょうか?OR手動でダウンロードできるのでしょうか?教えてください。

  • Windows10 Up Date 出来ない

    Up Dateすると以下の状態(添付画像)。 解決策を教えてください。  「Windows Defender Antivirus セキュリティーインテリジェンス更新プログラム KB2267602(バージョン1.313.1268.0) エラー0x80070643」

  • media cennter 2005ですがロールアップ2に更新できない」とのことですが、

    media cennter 2005ですがロールアップ2に更新できないんです。 デルのDIMENSION 5100C です。 購入当初は出来ていたのですが、リカバリーしてからできなくなったようです。 更新プログラムで何回も失敗しています。 ほかの更新プログラムは出来ています。

  • Windows Up Dateの更新

    最近ですが、Windows Up Dateの更新を実行すると更新エラーが 発生していますが、それもPcが2台とも同じ現象です。PC1台のみでしたら環境設定の問題と思いましたが? [例] エラーコード:0x80070643 この現象はマイクロソフト側の問題でしょうか OS:Windows10 ストレージの使用容量は30%表示です。対策はあるでしょうか ご教授をお願いします。

  • Windows up dateができない

    スタート、すべてのプログラム、Windows up dateとクリックしていっても、 Windows up dateができません。 アドレスバーには http://windowsupdate.microsoft.com/ と表示してるのに、Googleの画面が表示されます。

  • Up date Tool.exe. システムエラー

    早速ではございますが、ソースネクスト関連のシステムエラーと思われるメッセージがPC(Win10)の起動時に表示されます。(本年2月ごろから表示) 表示されたメッセージ内容は下記です。 “Up date Tool.exe. システムエラー コンピューターにInetService2.dllがないためプログラムを開始できません。 この問題を解決するためには、プログラムを再インストしてみてください。” お忙しいところ恐縮ですが、対応をお教えいただければ幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。