• 締切済み

sendmailのメールボックスの削除方法について。

sendmailのユーザー毎のメールボックス内にある受信メールを一定期間経過したメールは、自動で削除するような運用方法は出来ないものでしょうか?または、ツールソフトなどで。(やはりスクリプトなどで制御する必要があるのでしょうか?)よろしくお願いします。

みんなの回答

  • yambejp
  • ベストアンサー率51% (3827/7415)
回答No.1

sendmail自体は送受信処理だし、たまったメールまで面倒みてくれないのでは? メールボックスのデータ自体はテキストデータなので、簡単なshスクリプトで 処理をcronと絡めてやれば、いけそうですね。 逆に運用方法として、勝手にデータ消すのはどうかと思いますが・・・。 容量制限だけしとけば、肥大化の心配もないわけだし

ml8t3ugn
質問者

補足

メールシステムの構成としては、1次メールサーバから2次メールサーバへ転送する構成となっております。今回、削除したいメールは、1次メールサーバですので、削除するのに問題と思っております。 容量制限の方法は、何かツールソフトを使用するのでしょうか?

関連するQ&A

  • sendmailの仕様について。

    sendmailの設定でユーザー毎のメールボックスの容量を設定することは可能でしょうか?可能であれば、メールボックスの容量制限に達した場合、受信メールはどうなりますか?古いメールから削除されますか?それとも、手動で削除しないとメールは受信出来ませんか?よろしくお願いします。

  • メールボックスrootの削除

    sendmailを使用しています。 rootのメールボックスが2Gを超え、動きがにぶくなっています。 削除しようと思うのですが、 (1)sendmailをkillする (2)/var/spool/mail/rootをRMする (3)sendmailを再立ち上げ といった手順を実施していいですか? 乱暴すぎるかなと不安に思っています。

  • メールボックス内の削除の手順が・・??

    以下のメールが届いたのですが・・・どうしたら良いのか さっぱりです↓どなたかわかりやすく手順を教えてもらえませんか このメールは、以下のいずれかのケースが発生したために お知らせするメールです。 ・メールボックスの容量が不足(使用量が90%以上)しているために  新規にメールを受信できない可能性がある。 ・メールボックスの残容量を超えるメールがすでに  メールボックスに届いたためにメールを受信できなかった。 このメールが届いた場合には、新たにメールを受信できない可能性がありますので お使いのメールソフトウェアにて、「メールサーバにメッセージ(メール)を 残さない」ように設定し、メールを受信してメールボックスの メールを削除してください。

  • sendmail-vacation

    Redhat Linux のsendmail環境にて自動応答メールの運用を考えています。 調べたところ sendmail-vacation というプログラムをインストールすれば出来るみたいなのですが、 肝心のインストールするプログラムが見つかりません。 i386環境でインストールできるrpmはありますでしょうか? また、ソース版も試そうとしたのですが、 Makefileの設定の仕方がわからないので Malefaleの設定箇所を教えてください。 または、sendmail-vacationに変わる自動応答ツールがあれば教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • メールボックスの容量について

    メールボックスの容量について ODNメールを使っています。 容量が75%を超えたというATTENTION mailが届きました。 ODN web mailにログインしてメールボックスをチェックしたら,78%を超えていました。 届いたATTENTION mailには「契約容量を超えると,メールの受信ができなくなりますので, メールボックスにメールを残さず受信するか,メールを削除することをおすすめします。」 とありました。 地道に削除して容量を減らしましたが,もしメールボックスにメールを残さず 受信する設定が出来るのであれば,そうしたいと思いヘルプや設定等を見たのですが, やり方が分かりませんでした。 設定の仕方をご存知の方,教えていただけないでしょうか…。 PCに関して初心者で専門的なことは分からないです。 メールソフトはWindows Live Mailです。 初心者ゆえ要領を得ず,ご迷惑をおかけするかも知れませんが… どうぞよろしくお願いします。

  • sendmailの送信、受信容量について

    Linux7.2、sendmail ver.8を使用しています。 メールボックスの容量、1メールあたりの送信容量の制限をしようと思っています。 メールボックスの容量については、quotaの設定で可能になりました。 送信容量の設定については、sendmail.cfのMaxMessageSizeで設定していました。 ですが、MaxMessageSizeで設定してしまうと、受信時の容量にもひっかかり、受信できない状態となります。 具体的には、メールボックス100MB、送信容量10MBで設定すると、メールボックスに20MBのデータが入っていて、それを受信(ダウンロード)しようとするとMaxMessageSizeの関係で受信できなくなります。 データを削除してやると、受信は可能になります。 こういった場合、メールボックス100MB、送信容量10MBで受信は普通に行うにはどの設定を変えていけば良いでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 広告メールの削除方法について(vodafone)

    vodafone愛用者です。 広告メールがスーパーメールで頻繁に送られて来ます。 これを削除する際、サーバ内のメールを残したまま(続きを受信せず)受信メールのみ削除しています。 これで何か問題が起こりますか? また、下記の件について教えて下さい。 (1)サーバ内のメールは、ある一定期間経過すれば自動的に削除されるのか? (2)メールを削除する際、同時にサーバ内のメールの削除すると課金されるのか? ご回答よろしくお願いします。

  • sendmail .ユーザ名.popとユーザ名.lock

    sendmailで/var/mail以下の.ユーザ名.popとユーザ名.lockができてしまい、そのユーザが受信不可能になることがあるんですが、これらのファイルの中には何が入っているのでしょうか? 処置的には、/var/mailのところのユーザ名がそのままファイル名になっているもの(メールボックス)、.ユーザ名.popとユーザ名.lockを削除すれば復旧はするんですが・・・。

  • メールボックスが一杯になったのですが

    メールボックスが一杯になったのですが、 手動でメールを消さないと次のメールが受信できません. 自動的に古いメールから削除することはできないのですか? 手動ではめんどくさくて我慢なりません. 機種はW44KIIです.

    • ベストアンサー
    • au
  • snedmailサーバでユーザメールの自動削除

     Linux+sendmailです。各ユーザのメールですが、ある期間を過ぎると、自動的にサーバから削除できるでしょうか。できれば、どう設定すれば良いのでしょうか。