• ベストアンサー

太っている私の今春の服のコーデや着回しの仕方

minato1986の回答

  • ベストアンサー
回答No.2

ちょっとファッションの話からはずれてしまいますが、まずは「○月までに○キロまで体重を落とす」というように目標を立てたほうが良いと思います。 闇雲にダイエットを行っても途中で挫折してしまう恐れがあるので。 そしていくらダイエットと言っても食べたい物を食べないで我慢するというのはあまりしないほうが良いです。 例えば「お菓子を食べたいけど太るから我慢しよう」とかじゃなくて、食べても残りの三分の一とかは友達にあげたりして残してあげたほうが良いです。 「○月までに○キロまで体重を落とす」という目標を立てているので最終的にはそこまでにその目標設定した体重になれば良いのですから。 あと気をつけてあげることは夜に乳製品などのカロリーが高い物は避けましょう。 カロリーが高い物はできるだけ朝とか昼間のほうが良いです。 昼間なら体を動かしているので食べてもそのカロリー分は消費できますが、夜だと食べたらあとは寝るだけになってしまうので。 あとは毎日少しでも多く歩いてあげたほうが良いです。 例えば身近なところで言うと、エスカレーターやエレベーターは使わず階段を使うとか。 二月は忙しいとあるので、三月からは毎日ウォーキングの時間を作るとなお良いです。 あ、あと食事日記を付けてあげるとかなり変わります。 缶ジュースでも何でも、とにかく食べたり飲んだりした物は何でも記録に残しましょう。 そうすることにより段々書いていくのが面倒になったりするので、自然に食べる量も減ってきます。 そしてその際に食べた食事のカロリー計算もしてあげるとより効果的です。 目安として、一日1500kcal以上は食べないようにしましょう。 でももし食べ過ぎてしまったら、その翌日に調節してあげましょう。 例えば「友達の誕生日パーティとかで2000kcalも摂取してしまった」となったらその次の日に食べる量は1000kcal以内に抑えてあげるとか。 これが最初にも書いた食べたい物は我慢せず食べるということです。 我慢はストレスにも繋がってしまうので。 ファッションに関しては、No.1の方もおっしゃっていますが、あまり肌の露出するものは控えたほうが良いと思います。 あと体のラインが出てしまう物も避けたほうが良いでしょう。 例えばデニムなどに関してはできるだけゆったりした物を選んであげたり。 それにワンピや丈が長めのチュニックなどを合わせてあげて太もも辺りを隠してあげるのもありかと思います。 ただそれだけだと体のラインが出てしまうと思うので、その上にパーカーを羽織ってあげて隠してあげましょう。 インナーはワンピとかじゃなくても、とにかくパーカーを羽織ってあげると良いと思います。 パーカーは便利ですよ☆ 長くなってしまいましたが、参考になれば嬉しいです。

naw
質問者

お礼

ダイエットの事まで教えて頂き本当にすいません。 減らす体重の目標を決める。 食べ物は量を少なめにして我慢しない。 ダイエット日記を作る。 食べ過ぎてしまったら調節する。 とのことですね、こんなに詳しくご指導して頂き有り難うございます。 ストレスにならないようでもある程度は厳しく ダイエットしたいと思います。 あとゆったりしたデニムとは…バギーパンツのことでしょうか?? パーカーですか…あまり持っていないので 今度買いにいきたいと思います。 とても参考になりました!本当に、本当に有り難うございました。

関連するQ&A

  • 着まわしのきくコーディネートとは・・・。

    デニムやスキニーパンツしか持っていません。 夏服も冬服もほとんどありません。 何か着回しできて尚且つお洒落に行きたいのですが、おすすめな物はありませんか? 安いとなるとどうしても似たような雰囲気になるので大人っぽくお洒落に決めたいです

  • 服について

    私は12月に中国に修学旅行に行きます。 オシャレしていきたいです アウターはダッフルやPコートを着ていこうと思いますが、 それに合わせるボトムスがデニムやチノパンだと無難すぎるコーデになるので なにか御勧めのボトムスはあるでしょうか? ちなみにおすすめのアウターも教えてください。 まだ先のことですがよろしくお願いします。

  • ウエッジソール&スキニーデニム

    すごく前から気になっていたのですが、体型のせいであきらめていました。 頑張ってダイエットして、何とか20kg近く減量に成功! 今年こそはスキニーデニムをはいて、ウェッジソールもはきこなしたいです!! せっかくなので、最低でも5kg、できればあと10kg減量したいと思っています。健康的に減量するのには数ヶ月はかかるので、痩せた頃に流行遅れになっていると困ります…。 ウェッジは去年の春にはもう雑誌なんかで特集が組まれていました。今年も特集が組んでありましたが、夏頃までは使えるでしょうか? スキニーデニムとウェッジソールはいつまで使えそうか、教えてください。

  • 秋冬の着まわしに使えるアイテムなど、教えてください!

    まだ八月で暑いので、ピンと来ない質問かもしれませんが、質問させてください。 秋冬で、これがあると着まわしに使えるっていうアイテムを教えてください。それと、今年の秋冬はどういうファッションが流行るのかも知っていたら教えてください。 毎日仕事で私服なので、おしゃれに気を使いたいと思っています。しかし、そんなたくさん買ってもいられないし。基本的にはパンツスタイルが多いです。ジーンズが多いです。秋冬は、ブーツにスカートも履きます。 夏だと、私の場合は安めのインナーはかなり大活躍しました。ヘンリーネックのタンクトップとか、チューブトップのキャミとか色違いで買っておくと、重ね着でイメージを変えることが出来たので、かなり役立ちました。あとは、小物使いやバックなどでイメージを変えるようにしました。 これからの季節のお勧め着まわしアイテムとか、おしゃれさんのご意見、何でもいいのでお待ちしています。 ついでに言うと、バーバリーブルーレーベルが好きですが高くてなかなか手がでません。小物使いとか参考になるご意見もお願いします!!20代半ば女

  • このワンピースに合うコーデを教えてほしいです。

    このワンピースに合うコーデを教えてほしいです。 5月29日にある会社の飲み会でこのワンピースを着て行きたいと思っています。 当方34歳主婦、160cm、髪はショート、前髪が長いので ポンパドールで上げていきたいと思います。 以前、このワンピースの上にパーカーを羽織ってスキニーのジーンズをはいて スニーカーをはきましたが、なんだか野暮ったくなってしまいました。 トレンカ、レギンス(黒7分、デニムレギンス10分)を持っていますが、 唯一持ってるぺたんこパンプスは恐ろしく足に合わず ちょっと歩いただけで脱ぎ捨てたくなるほど足が痛くなってしまいます。 新しいパンプスを買いに行く時間もないので、 手持ちのスニーカーでのコーデを希望します。 29日は寒いと予想していますので、ワンピースの下に 何か着て、上に何か羽織りたいと思っていて 隣にある黒のカーディガンか赤のチェックのシャツが候補です。 黒のカーディガンは9分袖で中に着たものが見えてしまいます。 試しにTシャツを着てカーディガンを羽織ってみましたが 体に合わないものを着ているような、中途半端感が否めません。 でも、回答してくださった方で「それもありだよ」という方がいらっしゃれば 堂々と、袖を出して着たいと思います。 どうかよろしくお願いします。

  • 大学での服装

    こんにちは。保育系の学科に通う短大生です。 毎日学校に着ていく服に困っています。 周りの皆は、CanCan等~spring等まで、幅広くいろんなファッションの子がいます。 私はspringやmini、Soupを主に愛読しております。 今度、白いフリル付きのワンピースにデニム素材の焦げ茶色の上着を羽織って、下はスキニーを着ようと思っていますが… 大学に行くには甘すぎかなと思って、朝になると必ず変更してしまいます。 また、上着もデニム下もスキニーではおかしいかなと思うのですが、足が太く競輪選手みたいな形なので、レギンスやタイツを履く勇気がありません。 以前友人と遊びに行った際に別コーデでカラータイツを履いたのですが、恥ずかしくて仕方なかったです; この服装は、短大に行くには甘すぎですか? 『学校なのに頑張りすぎだろ』とか思われそうで恐いです…

  • 高い服と安い服について

    こんにちは。 私は26才なのですが、いつも安い服ばかり着ています。 理由は、 ○高いのを買っても飽きてしまうのではないか ○質よりたくさんの服が欲しい ○金銭的に高いものを買うことに躊躇してしまう ○仕事上毎日私服を着る、汚れやすいため(美容師をしています) このような理由でどうしても安いもの安いもの、、と思ってしまい、アウターからデニム、靴まで全て安物です。。 恥ずかしながらGU大好きです。 去年買ったものを今年も着ることは多少ありますが、それよりも前のものを着ることはまずありません。 というか安物なので3年ももちません。。 ですが、もう年齢もありますし仕事上の立場も考えて、高い服も上手に着れたらと思っています。 今考えているのは、アウターやデニムなど流行りのないものは高いものを、流行りのものは安く単発的に着る形をとろうと思っているのですが、ブランドについて質問があります。 高い服ならどのブランドでもいいものなのでしょうか? 高い割には質は普通、、ということもありますよね? どのブランドを見ていけば良いのか分かりません。 私の好きな系統はシンプルなかんじで、雑誌ではMOREをよく見ています。 すごく流行っているものにはあまり興味がなく、ガウチョパンツも試着すらしませんでした。 お店を見てかわいいと思うのはアーバンリサーチ、レプシィムローリーズファームなどです。 レプシィムは手が届きますがアーバンリサーチは本当に見るだけです。 アーバンリサーチくらいのお値段出せばやはり物持ちも違いますか? 毎日私服を着たりする方は、どのようにやりくりされていますか? 仕事柄こんなこと言えないのですが、節約を頑張っているのもあり、毎月服を買うつもりもありません。 安いもの毎月買い込むより高いものをたまに買って長く着るほうが良いのかなと思い始めてきました。 実際GUはトップスで長く着れても2ヶ月が限界です。 買い込む割には一週間違うコーディネートをしたりするほどおしゃれに敏感でもないのです。 皆さんのやりくりやブランドについてなどアドバイスいただきたいです。

  • 足、特に太股を細くしたい

    何時もお世話になってます。 14歳の160cm、60kg前後のものです。 以前も質問させてもらいました。 全体的に痩せる、そういうつもりでダイエットをしているのですが、 腹筋等をしてもお腹の脂肪が無くなる余地がありません。 (お腹に力を入れて触ると脂肪の奥が硬いです) 足も、筋肉がついている状態だと思っています。 理由として、小学校の通学に2km以上歩いていたからです。 どうしてもスキニーデニムを穿きたくて、足を細くしたいと思っています。 ですが、リンパマッサージの本等、明らかに値段が高いものが多いですよね? 14歳なので、そういう本を買うほどお金もありません;; 基本的に目指しているものは、 ・50キロ前半にまで体重を下げる ・スキニーデニムを穿けるようになりたい ・バストをCにまで下げる(現在F) です。 スキニーデニムは太股しか入らない状態です。 どんな可愛いジーンズを穿きたくても、結局太股で入らなくなってしまいます。 お勧めのダイエット方法や、運動、 また、リンパマッサージ等について詳しく記述されているサイト様を教えていただければ嬉しいです。 宜しくお願いします。

  • 高校生のダイエット

    ダイエットについてです。 身長157cm、体重55.3kgの高校生の女です。 年末、お正月に食っちゃ寝食っちゃ寝の生活をしていたら体重が4kgも増えてしまいました。 目標体重は50kgで、痩せたらスキニーパンツをかっこよく履きたいです! 歯磨きや髪の毛を乾かしてる時にスクワットをしたり、腹筋をしたり、犬の散歩をしたりしています。 どうすれば痩せるのかわかりません。 時間はかかってもいいのでリバウンドしないダイエット方法を教えてください。

  • チビでデブで悩んでます。

    私は151cmで59kgもあるチビデブです。 特に下半身が太く、太ももがかなり太いんです。 5月の初めに学校で遠足みたいなのに行くんですが、私服を着ていかなければいけないんです。 ダイエットももちろんですが、こんな私でも合う様な服の着こなし方を教えてください!!! でも、デブでおしゃれをしようとしても見苦しいだけなんでしょうか・・・・。