• ベストアンサー

賃貸契約の解除時の敷金返却について教えてください。

gongon009の回答

  • ベストアンサー
  • gongon009
  • ベストアンサー率17% (95/539)
回答No.9

No8でも出てますが、フローリング・壁紙の償却は6年で残存価値10%というのが、一応のガイドラインとして存在しております。 畳は消耗品として考えられており、上記の期間には該当しません。 と、いうことは大譲歩で畳=フローリングの価値と考えた場合10%程度であれば負担も止む得ないと思います。しかし更に譲歩をしますので50%負担では如何でしょうか?と持っていくのも手でしょう。 クリーニング代は3万程度でしょうか? 本来は通常の使用・清掃を行っておれば賃貸人が負担するということになっております。 これも、最大譲歩ということで50%で話を持っていけないでしょか? 畳の表替えに関し7000円~10000円という方もおりますが、 賃貸物件は最低ランクの畳を使うのが通常となっております。 この場合せいぜい、4~5000円です。 つまり、5000円×畳数が最大負担額で、先に申し上げたように その50%負担でどうでしょう??? 皆払っている と言うことも言われるでしょう。 しかし、「それはガイドラインを知らない無知な人が多いからでは?」 ということでしょう。 ガイドライン http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/topics/keiyaku/kaihukugaido.htm ガイドラインでは負担しなくて良いとなっているが、若干であれば仕方が無い。という方向で話すのも一つの手段ということです。 大家が個人か否かを聞いたのは、個人であった場合、管理会社を飛び越し 直談判することにより決着がつく場合があるのですが、その対象ではないようですね・・・ 疲れるのは判ります・・・・ 引越しも大変なので・・・ でも、敷金の返却要求等は退去後です。 引越しをし落ち着いてから戦う!ということも十分可能です。 また考え方によっても楽になります。 それは全額諦めることです。 そして、それを引き出すゲームのように、徹底的に抗議するってことです。 更に負担は嫌でしょうが、敷金が戻らないのは礼金の一部・・・ と思うことも一つです。 何か聞きたいこと他にもあるでしょう・・・ まとまり無い文章で申し訳ないが、 つい先日戦いを終えたばかりなので、少しでも協力できれば・・・ と思った次第です。

madonnamadonna
質問者

お礼

ご丁寧に色々教えてくださって本当にありがとうございます。 おっしゃるとおりに全額諦めて(本当は敷金にはそんなに執着は持っていなかったのです。)もらえたらラッキーと考えたらいいのですね。今、流行の法律判断のテレビを見たら敷金に関するものがやっており急に欲が出てしまったのです・・・笑。今はとりあえず引越しの準備に精を出しそれから敷金に関しては頑張りたいと思います。本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 敷金返却について教えてください。

    契約時の書類に 「1.乙(借主)は自己の費用を持って自然損耗と認めがたい破損、汚損箇所の修繕等、原状回復の処理を取らなくてはならないこととします。 2.本契約が終了し、明け渡す際、前提の規定にかかわらず畳・カーペットの張替え、襖の張替え、ルームクリーニング等の費用は乙の負担とします。」 と記載されています。 これはルームクリーニング代等は絶対敷金から抜かれるという意味でしょうか。。。

  • 敷金返還時に引かれるクリーニング費用について

    11月に約3年間済んでいた賃貸住宅を退去しました。 部屋の広さは1Kで26平方mほどになります。 そこで、敷金が返還されることになったのですが、敷金から部屋のクリーニング代金が引かれるということになりました。 敷金預け分(家賃2ヶ月)166000 借主負担分(クリーニング分)  洋室クロス一部張替え 18,000  全体ルームクリーニング 40,000  エアコンクリーニング 15,000  上記消費税 3,650 よって返還分は89350円となりました。 契約書に原状回復費用は敷金から控除されることが明記されていて、その項目として、キッチン周り、浴室、トイレ等の清掃、タバコのやに、天井の壁の張替えなどの項目が列挙されています。 私は、タバコも吸いませんし丁寧に扱っていたつもりなので、こんなにクリーニング代がかかるものかと驚きました。 また、壁の補修についても壁紙がダンボールにあたっても破けるような素材だったのでそのようなものまで借主に請求されるのかと疑問に思いました。 実際、クリーニング代金にかかる相場はどのくらいなのでしょうか? テレビなどで、そもそも敷金は全額返還されるものと言う話も聞いているのですが、私の場合も全額返還されるものなのでしょうか?

  • きれいに住んでいたのに、敷金15万が3万しか返ってきません。

    今月中旬に引っ越しをしたのですが、敷金15万のうち、 3万強しか敷金が返ってきませんでした。詳細は下記の通りです。 ■退室補修明細 畳み張り替え:/6畳/27000円 襖張替-表/6枚/21000円 襖張替-裏/6枚/4400円 全体清掃/43m2/40850円 小修繕パック/一式/20000円 合計:113,250円 友人に相談したところ、「あんなにきれいに住んでた部屋なのに? 全額返ってきてもおかしくないよ。通常生活での汚れは貸主負担 なんだから」と言われました。 仲介不動産業者には、「畳や襖がある部屋は張り替えがあるので、 ほとんど戻ってきません。契約書にもそれは書いております」と いわれました。 たしかに、契約書には下記が書かれていました。 ■現状回復に関する事項 借主は本物件明け渡しの場合、契約後の自然損耗とは認めがたい汚損、 破損箇所に付いては、自己の費用をもって原状回復の処置を とらなければなりません。又、清掃費用および、畳・襖がある場合は その張替費用は借主の負担となります。 ■敷金(保証金)の清算に関する事項 敷金は本物件明け渡し時に、貸し主から無利息で変換されます。但し、 賃料の滞納、原状回復に要する費用、その他賃貸借契約から生じる借主の 債務がある場合は、貸主はその金額を敷金(保証金)から差し引くことが 出来ます。 上記内容で、「又、清掃費用および、畳・襖がある場合はその張替費用は 借主の負担となります。」の部分がある以上は、上記明細を請求されても 問題ないかと思いますが、この契約書の内容は法律的に問題ないのでしょ うか。 当方、タバコも吸いませんし、和室にはカーペットを敷いていました。 通常生活以外での汚れも特にはありません。 本日が精算日で、口座に振り込まれているはずなのですが、 やはり納得がいきません。 私の敷金は戻ってくるのでしょうか。 また、今後どのように対処すれば不動産業者から私の敷金がスムースに 返金されるでしょうか。

  • 賃貸契約書について

    今度賃貸契約をするのですが、念書に「契約解約時において、敷金より内装リフォーム費用として3ヶ月分を差し引くものとする。尚、乙(借主)において破損、汚損の著しい箇所がある場合は別途支払うものとする。」とあります。 敷金とは、解約時に原則として全額戻ってくるものなのだと聞いています。契約時に3ヶ月分と決めてあるのはなんとなくおかしいと思うのですが、どうなのでしょうか。 御鞭撻のほど、よろしくお願いいたします。

  • 賃貸物件解除時の敷金返金

    賃貸物件解除時の敷金返金 2月15で契約更新を拒否されたので、物件を出ていくことになりました。 敷金は家賃1ヶ月70000円を預けてます。 1、部屋20m2のハウスクリーニング代金はいくらくらいでしょうか? 2、2月分家賃は日割り(15日分の37500円)で計算して退去時に敷金70000円からハウスクリーニング代金と日割り家賃37500円を引いてもらうので大家に相談して2月の日割りの家賃は支払わなくても良いようにしようとおもいますが、やはり非常識ですかね?

  • 賃貸マンションの敷金について。

    賃貸マンションを契約する際に敷金2ヶ月を支払うのですが、重要事項説明書の中に「敷金は原則1ヶ月分を目処に返還する」と書かれており、また「退去時のクリーニング費用34000円を借主が敷金より支払う」と書いてあります。 この物件はこの契約で貸すことになっているので、これは変更できません、と言われたのですが、これって交渉で変更させることはできないでしょうか。 敷金は本来家賃の担保として預けるものなので、こういう特約を前提とした契約はしたくない、原則全額返還を前提に、借主の責任による破損などは別途支払う、という契約を結ぶことはできないでしょうか。 貸主がこれで契約しないなら貸さない、ということはできるのでしょうか。 詳しい方がいらっしゃったらご教授ください。

  • 賃貸敷金契約これって一般的なのでしょうか?

    4月に現在入居中の賃貸マンションを引っ越す予定のものです。 敷金についてどのくらい戻ってくるかいろいろと調べていたところ、原状復帰や第三者による代理交渉等いろいろと知らなかったことが解りました。 そこで改めて今のマンションに入居したときの契約書をみてみると、上記のような敷金返還要求に対する防衛策がしっかり張られていて なんだか圧倒的にこちらが不利なように思えてきました。 以下に契約書の内容を記載しますが、このような契約内容は一般的なのでしょうか? (契約書類より抜粋) 退室清算 退去立会の後日、当社指定のメンテナンス業者により見積もりを行い、その後リメイク工事を行います。 敷金の範囲内で処理、清算できない場合は、無条件にて即管理会社に対し、不足分を支払うことを確約願います。 特約事項 1.敷金の返還請求は第3者に譲渡または依頼してはならない。 2.退去時ハウスクリーニング及び汚損、破損箇所があった場合の原状回復にかかる費用は借主負担とする。 以上です。 文面のとりようによってはリフォーム代まで取られかねないような・・・。 無条件とか即とかの文面がちょと怖いです。 このような契約内容は一般的なのでしょうか?

  • 敷金について詳しい方!

    現在住んでいる賃貸は、敷金は一切お返ししません、という文章が契約書に書かれています。 初めは、ペット可の物件だし、仲介業者に(エイ○ル)理由を聞くと、 「敷金は還ってきませんが、退居時に追加でお金を取られることは無いので・・・」 と言われ、何となく納得していたのですが、先日、同じ物件に住んでいた方が引越しをされたのですが、リフォーム代金を取られた、というのです。 何度かそのお宅に遊びに行っていたのですが、特に目立った傷は、二階の部屋に、犬が柱をかじった跡があるのと、一階のダイニングに、ダイニングテーブルが当たって壁紙が擦れているところがある程度で、やはり、その二箇所についての請求があったようなんです。 そもそも、敷金は一切還さない、というのも第一におかしいような気もしますし、住んで一年半も経っていない状態で、敷金(22万ほど)を使っても足りないほどの状態ではないと思うんです。 そこで質問ですが、「敷金は一切還さない」と言う言葉には、普通なら、還ってくる筈の敷金の中から追加の(滅価償却でない)リフォーム代金が取られると思うのですが、そうではなく、リフォーム代金として敷金は全額使うから他の部分については別途払ってください、という意味合いも含まれているのでしょうか? そして支払わなくてはならないのでしょうか? うちもいつかは退居すると思うのですが、その時モメ無いように、教えてください。

  • 賃貸アパートの敷金について

    今 借りているアパートの家主(仲介業者)が替わるらしく、それに伴って部屋をリフォームするらしいのです。 それはいいのですが、そのリフォーム代を自分が契約の時に払った敷金から出せ(オーバー料金は更に実費で自分が払う)というのです。   しかもリフォーム後、退出する時更にリフォーム代を請求するよと言われ(こちらは当然ですが)ています。 敷金は入居時の現状回復の為ものではないのですか?  隠れてペットを飼っている為、退去時に多く請求されても文句はないのですが、預けていたお金を違う事に使われるのは納得できないのですが。 アドバイスお願いします。 

  • 賃貸契約書について教えてください

    貸室賃貸契約書にの「敷金」の部分なんですが、 ・乙は、敷金として表記記載金額を本契約締結と同時に甲に差し入れるものとします。敷金には利息はつきません。(解約時、契約終了時、賃料の壱ヶ月分を償却します。) ・甲は乙が貸室の明渡及び精算手続きが完了次第、敷金を乙に返還します。但し延滞賃料、原状回復費用その他の債務弁財に充当してなお残額があるときに限ります。 とありました。隣や上の音が気になるのでまだ引っ越して半年ですが引越しを考えています。部屋も綺麗に使っています。 こういう契約の場合敷金は1ヶ月分戻ってきますか? 1ヶ月分は何もなくても償却され、もう一か月分で原状回復をし、残った場合多少戻ってくるということでしょうか?