• ベストアンサー

2月29日生まれだったら

zorroの回答

  • ベストアンサー
  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.2

平年は2月28日が終われば年齢が変わります。 http://www.nnh.to/02/29.html

ribe
質問者

お礼

分かりやすい説明を、添付してくれてありがとうございました。そうですか、前日が終わる時に年齢が変わるんですね。うーん。。

関連するQ&A

  • 4月1日生まれ・2月19日生まれについて

    二つの質問をさせて頂きます。 (1)4月1日生まれの場合は、一つ前の学年にでもその年の 学年にでもなれますよね。 どちらを選ぶ傾向が多いのでしょうか? 私としてはどちらを選んでも微妙だと思います、その人にもよるでしょうけど。 少し前に読んだ小説では、ある男の子は前の学年を選んでいました。 (2)2月29日生まれの人についてですが、その日にちは 四年に一回ですよね。 もしもある一年に2月29日がなかったら、誕生日は いつ祝うのですか? 前日でしょうか?翌日でしょうか? これについても微妙ですよね。 皆さんのご意見をお願いします。

  • 5月18日生まれと平成5年1月8日生まれってなんか

    5月18日生まれと平成5年1月8日生まれってなんか数字の感じが似ていて縁があるような気がしませんか? ツインソウルは誕生日が似ていると何かに書いてあったのですが、その可能性はあるのでしょうか。

  • 4月生まれで得する事

    友人が4月に赤ちゃんを出産する予定です。 私も妊娠が分かった所で、上手く行けば 4月生まれの赤ちゃんなのですが、二人とも どうも4月生まれというと、学年で一番早く年を取るとか、 誕生日に友達からプレゼントを貰い損ねたりして、 「なんで4月生まれにしたの?」なんて子供に 言われちゃう想像をしています。 もちろん偶然のことですー。 4月生まれの方で、こういう点は得しますよ、 というようなことがあったら是非教えて欲しいのです。 くだらない質問ですいません…(^^; 私たちは早生まれで、よく学年で一番発育が遅いとも 言われますが、学年で年取るのは皆より遅いし、 本人たちはそれなりに得してるよー、と思う事が あるのですが、人それぞれ、生まれ月でそれぞれ、 当事者だから思う事ってあると思ったので、 質問してみましたー。よろしくお願いします。

  • 4月生まれにするには

    教えてください。 子供を授かりたいですが、できれば4月生まれにしたいです。 (切迫早産などでやむを得ない場合は除いて、順調に10ヶ月経過した場合) そこで7月に排卵があった場合4月生まれになりますでしょうか? 7月上旬だと、3月生まれになりますか?? 7月何日に排卵したら、出産は月日がいつなのかを詳しく知りたいです。

  • 3月生まれ

    私には3月生まれの娘がいます、現在、一歳5ヶ月です。 3月生まれだと幼稚園(三年保育を予定しています)に入ったとき、4月生まれのお子さんは四歳で、とても差を感じています。それは小学校三年生くらいまで差はうまらないと聞いたことがあります。今から想像して切なくなっています。娘は一人っ子で成長ものんびりなので、ますます心配です、児童館や子供とふれあうように生活はしていますが… そこで3月生まれの方やお子さんをもつ方々に、どんなかんじだったか教えて頂けるとありがたいです。初めての育児で少々神経質なママです(泣)

  • 現在29歳の1月30日生まれは

    現在29歳の1月30日生まれは 西暦1980年生まれですか? それとも西暦1981年生まれですか? 来年1月30日に30歳になる人です。 プレゼントに誕生記念の年号を入れたいのですが私にはわからなくて…(´_ゝ`;) すみません

  • 11月~12月生まれについてどう思いますか?

    僕は16歳の高1です。 僕は11月中旬生まれなので、早生まれではないのですが、何となく損してるように感じます。 遅生まれでも、学年で誕生日がくるのが比較的遅いし、7ヶ月~8ヶ月間くらい年下扱いされるからです。 これはあまり関係がないかもしれませんが、背も低く年下に見られがちです。 もちろん一番遅いのは早生まれの人だけど、11月~12月生まれの人も誕生日が来るのが遅く損してる気がするし、なんか中途半端です。 みなさんの意見を聞かせてください。

  • 3月生まれと4月生まれの人に質問

    今度友達(女性)の友達(女性)に会うことになり、メアドを聞いていたので、簡単な自己紹介ということでメールを送りました。 住んでいるところ、年齢、趣味等・・・ 3月30日に返事がきたのですが、 「私もkaoyaさんと同じ○○歳です。でも早生まれだから学年が1コ上かな?」 ってことは、誕生日は3月30日(メールをくれた時間よりあと?)か3月31日ってこと? 同い年って言ったことが、ちょっとひっかかりました。 三十路を過ぎた今、1歳の違いも重要です。 3月生まれは、ぎりぎりまで若い年齢を言えるのでいいな~と思います。 逆に4月生まれは、すぐに年をとっちゃうみたいでかわいそうかな~と。 そうなると、子供を産む時期も考えなくては!なんて思ってしまいます。 くだらないことかもしれませんが、これに対して何か意見を持っている人がいたら、お願いします。 ちなみに私は、中間の9月生まれです。

  • 4月1日生まれの人

    私は4月1日生まれです。昔、近所のおばさん達によく言われたんですが「●●ちゃんはかわいそうね~。こんな小さいのに早く小学校に行かなきゃならないなんて・・・4月2日に誕生日ズラせばよかったのに」とか「普通はお産した病院の先生が、一日ズラして誕生日書いてくれるもんなのにね~」とか「どうしてお母さん、届け日変更しなかったんだろうね。できるのに~」など小学校くらいまではよく言われました。 そこで気になったのですが、本当は4月1日生まれなのに上記のような理由で誕生日を変えて届けを出した人っているんですか?ちなみに私は昭和52年生まれです。昔、近所のおばさん達に聞いた話しでは昭和51年くらいまで簡単に変えられたらしいです。なので、近所のおばさん達(当時35~40歳)のまわりの4月1日生まれの方は誕生日を変更して届けを出していたんでしょうね。ご存知の方お待ちしております。

  • 幼稚園 3月生まれの入園について

    長女が三月生まれ、現在1歳11か月です。(2010年3月上旬生まれ) いずれ幼稚園に入れようかなと思っているのですが、4月に3歳児クラスに入れる場合は、娘はその時点で何歳何か月になるのでしょうか? 2009年4月2日から2010年4月1日生まれまでの子供が同学年?だったと思うのですが、幼稚園もその考え方でよかったでしょうか。 3歳児クラスの入園は、l娘が3歳1か月、前年4月生まれのお子さんが3歳11か月ということであっていますか? あと早生まれの子は他の子と比べて、不利だという話も聞きますが、実際どうなのでしょうか? 10か月も違えば、発育もかなり違うのはわかります。でも、私としては早くからいろいろな遊びや勉強や対人関係などができて、いいのではないかとも思うのですが、どうでしょう? ご意見お待ちしています。