• ベストアンサー

東京大学に合格したい!

こんにちは!毎回お世話になっています。 私は今年の春、高校生になります。 これから大学受験を意識して勉強しようと思うのですが、第一志望が東京大学なのです。(理科1類か2類に行きたいです) 大学受験や大学の知識が浅いのでいったい何からはじめていいのか分かりません。 中学の成績は悪い方です。(遊び過ぎました・・・) 今東京個別指導学院に通っています。予備校は高2の終わり位から行きはじめようと思っています。 私の学校は一貫校で年に1~2人東大合格者が出る程度です。 私は今何をすべきでしょうか?頭の悪い質問で苛々なさるかもしれませんが、本気で合格したいのです。 どうか皆様の力を貸して下さい!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • harepanda
  • ベストアンサー率30% (760/2474)
回答No.2

中学生の数学の基本に戻り、座標軸を使った問題を完璧にこなせるようにすることから始めましょう。 数学とは単なる計算ではなく、その式があらわしているのは何であるのか、というのがテーマです。中学の座標軸を使った問題は、一次方程式が表す平面図形を描けるとか、二次方程式が表す平面図形が描けるとか、両者が接触したり交差したりした場合の接触・交差点の座標を計算できるかといった分野が含まれております。この傾向は高校に入るとますます加速し、ベクトルや行列の概念が出てくるのですが、中学の座標軸を使った問題程度でつまずいていては、ベクトルや行列は、絶対に分かりません。当然、理科系ですから、ベクトルや行列の向こうに、微分・積分と確率・統計が待っています。 東大などトップクラスの国立大学を目指すのであれば、「計算結果があっていれば良い」という態度では絶対に通用しません。問題集を買う時は、計算や証明の過程がきっちり載っているものを選び、記述式の問題を解きまくり、数学教師や塾講師に、自分の書いた記述式回答に、何が欠けているのか、どうかけば良いのかと聞きまくりましょう。 当然、他の科目も高いレベルであることが必要です。英語の勉強の場合、文法の勉強や単語の記憶も必要ですが、これがある程度のレベルに達したら、和文英訳専門の問題集を1度は必ずやってみる必要があります。現実問題、文法というものは丸暗記しても、実際に使ってみないとなかなか使い道を覚えられないものです。また、自分の知っている知識の範囲内で、いかに英文を書くのかというテクニックも身につきます。和文英訳というのは、自分の知らない単語を使う必要がないので、頭が柔軟に回れば、これほど簡単なものはありません。極端な例ですが、「二酸化炭素」という日本語が出てきて、これを英訳せよと言われたとします。二酸化炭素は英語では難しい単語ですが、思い出せない場合、平然とCO2と書けば良いわけです。減点対象にはならないでしょう。すべり落ちる、転がり落ちる、坂道を下る、スキーで降りていくなどは、適切な動詞が思いつかない場合、すべてgo downにしてしまいましょう。 理科については、あなたが将来何をやりたいのかによって、どの科目を選ぶかという問題があります。宇宙や天文学、素粒子学などをやりたいなら、物理です。物理は数学を極端に使いこなす学問であり、東大を狙うくらいなら、三元方程式からそれが示す3次元物体を頭の中でイメージできることは必須です。相対性理論の理解ですら四次元方程式が必要であり、これを超えたレベルの計算が日常的に行われているわけですから。地学は非常に興味深い学問で、ありとあらゆる理科の知識を総動員し、小さくは砂のひとつぶから、大きくは天体までを扱うという、知識と数学の融合で出来ている学問です。他方、生物学や化学の場合は、物理ほどの厳格な数学が必要とはされませんが、その代わり、単純暗記はもちろんのこと、様々な現象を深く概念的に理解できることが必要です。 なにか具体的に勉強したいことが決まっているのであれば、他の大学も視野に入れたほうが良いと思います。霊長類、万能細胞などの分野では京大のほうが上かもしれませんし、工学なら東工大のほうが良いかもしれません。私は文科系で、卒業生の半分が東大に行くという超進学校に通っていましたが、「自分がやりたいのは社会科学だ。したがって、進学先は社会科学トップの一橋大学しか興味がない。東大など眼中にない」という選択をしました。国家公務員志望でもない限り、京大、東工大、一橋は、実質的に東大と同格です。 なお、高校生というのは人格的に最も伸びる時期であり、この期間を受験勉強だけで過ごすことは、長い人生の中ではかえってマイナスです。1~2年生のうちは、良い友達を作り、様々な本を読むことも重要でしょう。図書館や書店の新書コーナーに立ち、知的好奇心のおもむくままに新書を大量に読むという勉強を、1年生のうちにやっておくことをお奨めします。世の中の東大卒の人間の中には、「こいつ、本当に受験勉強しかしたことがないんだろうな。うすっぺらな人生を歩んできたんだろうな」と分かってしまう人がたまにいます。

divinewind
質問者

お礼

こんなに丁寧に書いて下さって・・・。助かります! 私は物理学と数学に興味があり、将来これらを学んでいきたいです。しかしまだイメージや式の意味となると弱いです。 高校に入ったら完全に受験勉強だけを気にしてればいいと思ってましたが視野は広いほうがいいと改めて感じました。 勉強ができても中身のない人にはなりたくありません。 回答ありがとうございました!

その他の回答 (8)

noname#54559
noname#54559
回答No.9

この映画をご覧ください。きっと参考になります! http://www.juken-movie.com/ って、参考になるわけねーだろー、と怒られそうですが、高校中退の女の子が英語は中1から、数学は小学校の算数からやり直して東大をめざします。ありえねー、かもしれませんが、監督は東大医学部出身、予備校の先生に取材した受験心得が登場するなど、気楽に参考にしてみるのもいいかも、です。

回答No.8

厳しいことを言うようですがこのサイトで「どうすれば合格するか」「何をすればよいか」などと質問しているようではあと3年で受かりませんよ。もっと賢くなってください。「賢く」というのは「頭がよく」ということではありませんよ。

  • sandaba
  • ベストアンサー率20% (10/50)
回答No.7

本気って、言葉ではいくらでも言えますよ。 年に1~2人東大合格者が出るということは、その学校で成績1番になるくらいのレベルが東大生のレベルです。まずそこまで到達してください。

noname#160321
noname#160321
回答No.6

東大の試験には変な問題、難問は出ません。教科書を完全にマスターして、高校の先生になっても困らないだけ理解していれば、入るのは簡単です。一教科ぐらい並みでも、他の教科が完璧なら問題無く入れます。

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.5

東大に行くから東大の対策をすればいいわけではありません。 考えてみれば、東大生に家庭教師を頼んだとして、あなたが学校でやるようなことがまるで見当が付かないということは考えにくいわけです。 つまり、東大生はあなたが学校でやるようなことはできているわけです。 だから、まずそこからです。 勉強は一繋がりなんです。 中学の勉強ができないなら高校の勉強には入れませんし、高校の勉強ができないなら大学受験の勉強には入れません。 いきなり東大のことを考えれば何をすればよいのか判らなくて当然です。 まず中学の勉強を完璧にすることです。 そして、高校の勉強も完璧にしておくこと。 あなたの高校で高校の全課程が高三終了時に終わるなら、高校一二年のうちは高校でやるようなことと、その範囲について入試標準レベルまでが完璧にできるようにしておいてください。 高校の全課程が高二終了時に終わるなら、ほぼ同様ですが、入試標準レベルを完璧に、よりはちょっと甘くて良いかも知れません。 個別指導も結構ですが、学校にやらされるとか、塾にやらされるのではなく、特に個別指導なら、自分がやっていった物で判らなかったところを観て貰うくらいのつもりで行ってください。 指示待ちでは量が足りなくなると思います。 まず自分でやること。

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.4

とりあえず、数学で学年一番になるくらいやってください。 数学と英語以外は、あとで取り戻せるので、集中してください。 私は10名ほど東大に入る県立高校出身。 一年時は100番くらい、二年時で40番くらいでした。三年時は文理別になるので学年の席次は出ないので不明。 英語と数学以外は、取り戻せますし、東大の理科一類、二類は440点満点中、220点ほどで合格ですので、実はオールラウンダーでなくても合格できます。友人の英語力はひどいものでしたが、合格してます。 私は、数学以外はこれと言って、学校の授業以外はやっておりませんでしたが、入れました。 センター対策はというと、元々 社会とかは、趣味的に好きだったので、これと言ってやりませんでした。

divinewind
質問者

お礼

数学以外やっていなくて合格は凄すぎます! 私では絶対にまねできません・・・・。 やはり英国数は大切ですよね。この三教科中心に力を入れていきます。 体験談が入っててとても分かりやすい回答ありがとうございます!

noname#60669
noname#60669
回答No.3

偏差値で言うと、東大とは15位下の大学生ですが・・・参考までに。 まず、定期テストでベスト10に入ってみてください。(定期テストで点が取れる=偏差値が高いということではありません。模試で点を取れる方がよっぽど価値があります。)たかが定期テストと言えども、これが出来ないようでは、何かが欠けていると言わざるを得ません。あとは、諦めないことです。当たり前ですが、受験しなければ合格しませんから。#1さんもおっしゃるように模試はやっといた方が良いです。 今何をすべきということですが、東大を目指しているなら、勉強しかないでしょう。英語の単語帳とか、数学の予習とか、参考書をチェックするとか、実際の試験を見るとか、いろいろあります。

divinewind
質問者

お礼

数学以外平均点越せばいいやという考えで中学のテストを受けてきましたが、たかが定期テスト、されど定期テストですね!だんだん何をすべきか分かってきました。ありがとうございました。

  • torayan21
  • ベストアンサー率29% (214/737)
回答No.1

こんにちは。このサイトには東大生の方もたくさんいますので、そのうち東大生本人の人が回答をくださると、勝手に期待していますが、 私の私見を書いてみたいと思います。 まず、予備校が2年の終わりというのは、完全に遅いと思います。 東大への進学率が高い学校のカリキュラムはご存じですか? 3年次にあがるまでに、すべての高校での勉強を終わらせ、次の1年はひたすら受験勉強のみをするんです。そういった難関進学校で、合格するのが上位15人~30人とかそんなかんじです。 さらに、自分で出来る部分は勉強をすすめ、模試をどんどん受けてください。模試は申し込みをすれば出来ますから、大手の予備校などにうけに行く事です。 Z会などに、「東大コース」ってありますよね。あれをひたすら解く。 私の友人に、その問題集(数学)を、1晩で1冊すべて解いたつわものがいます。その人は文系なんですけどね。 私のまわりで、東大とかに行っている人は、予備校へ通うとともに、弱い部分を家庭教師についているという人も多かったです。さらには、赤本をがつがつと解いて、頭が簡単についていくようにして下さい。 夢で終わらせないようにがんばって下さいね。

divinewind
質問者

お礼

問題集を一晩で一冊!?凄いですね。 予備校が二年の終わりっていうのはやはり遅すぎますか・・・。 細かく教えて下さってありがとうございます! 予備校や模試は親にたのみこんでみます。

関連するQ&A

  • 東京大学を目指しています!

    私は現在、東京大学合格を目指して浪人しているものです。文系です。 実家が田舎で、周りに予備校が少なく、今までは宅浪で勉強していました。 しかし、6月になって親戚が宮城県に引っ越して、私もそこに住まわせてもらいながら浪人できることになりました。 そこで、宮城県仙台市の予備校に通おうと思っているのですが、現在、 ・河合塾 ・代ゼミ ・四谷学院 ・東進 を視野にいれております。 他の受験生より遅れてのスタートで早めに決めたいのですが、講義には途中参加になるということもあり(東進は異なるようです)、決めかねています。 予備校に明るい方、若しくは東大受験に詳しい方がおられましたら、是非意見をお伺いしたいです。 よろしくお願いします。

  • 予備校

    横浜の中高一貫の女子校に通う高2です。 現在文理別クラスの理系で、第一志望は東京大学理科一類です。 夏から予備校に通おうと思っているのですが、駿台・Z会(通信ではないやつ)・MEPLOの3つで悩んでいます。 どれも王手だし、東大合格者も毎年たくさん出ているので、とても迷ってます! それぞれの特徴、また利点欠点などがあれば、ぜひ教えていただきたいです。 よろしくお願いします(><)

  • 東大 理科一類に合格したい!!(新高1です)

    4月から高校生になります。 先日、公立高校入試に失敗しました。 私の第一志望の高校は、毎年20人くらい東大合格者を出しているところでしたが、そこに落ち、実際に私が通うのは、第二志望の高校になりました。そこは、毎年東大合格者を1~2人出しています。 第一志望校への合格は確実だと塾や学校に言われ続けてきたので、落ちたと分かったときは、最初は恥ずかしかったけど、今は悔しさでいっぱいです。 わたしは、この経験をバネに、東京大学に絶対合格したいです! 今は、得意な教科もなく、苦手な教科もないのですが、将来の就職のことを考えて、理系を目指すことにしました。なので、東大理科一類を受験するつもりです。 とりあえずZ会をやることにしましたが、他にも、高校一年生のうちに東大理一合格に向けてするべきことがあったら知りたいです。 たくさんの回答をお待ちしています。

  • 東京理科大学について

    自分は今高2で、来年東京理科大学理学部を受けようと思っています。 そこで、東京理科大学もしくは同レベルの私立大学を目指すのに適した受験参考書(英語、数学)や英単語帳を教えてください。 もしよろしければ東京理科大学に合格するために必要な河合塾の模試偏差値がどれくらいか教えてください。 どうかよろしくお願いします。

  • 現役で東大合格は無理か?

    こんにちは。初めて質問させていただきます。 某県立高校に通っている者です。 僕は現在2年生で、理系です。猛勉強して、来年東京大学理科一類を受験しようと考えています。しかし、悩みがあります。それは高校のレベルが全国レベルで言うと低いということです。僕が通っている高校は未だかつて一人も東大合格者を出したことがなくて去年の最高が青学です。東大を受験すると考えた理由はここでは省略させていただきます。 それで、東大合格者の中から、今までに偏差値の低い高校から1年で現役合格をした人はいるのでしょうか?教えてください。 また、僕は志望大学を見直すべきでしょうか? どうしても東大に行きたいです。もちろん、努力します。 今回はシビアな答え覚悟で質問させていただきました。 これを読んでいる人の中でもし、底辺高校から1年で東京大学に合格できた方がおられたら、アドバイス等もお願いします。

  • 慶応大学に合格するためには?

    こんにちは。 私は私立中学に通っている3年女子です。 地元の友人が高校受験で頑張ってる姿を見て 自分は中高一貫だから大学受験に早く準備できるな、と思いましたが 何から手をつければ良いかわかりません。 一貫ということもあり 中学に入学してからはまったく勉強せず遊んでばかりで 真剣に勉強したのは中3の夏休みからで 夏休み明けの模試では偏差値50~53でした。 教科別では 国語52 数学42 英語55 社会58 理科48です。 夢のような話ではありますが、慶応大学に進学したいと思っています。 将来は法律の道か心理の道に進みたいので 法学部か文学部心理専攻で学びたいと考えています。 ちなみに私の中学の偏差値は53、高校は60となっていますが 小中高大一貫教育なので高校になっても受験クラスは2クラスだけとなっており 受験クラスにも下は偏差値30の大学、上は東大京大に進学するといったクラスとなっています。 毎年の大学合格には 東大・京大合わせて2~3人 慶応・早稲田4~5人 関関同立15人ほどでその他は付属大学に進学している状況です。 前置きが長くなりましたが 1、中学のうちにしておくべき勉強 2、予備校選びの基準 3、その他アドバイス等 教えていただけたらと思います。 長々と書きましたが回答よろしくお願いします。

  • 東京大学理科一類に行きたいです

    1浪人生(女子)です。 成績は、駿台記述模試でだいたい 英語65 その他50前後 という感じです。 関係ないかもしれませんが、高校は超進学校に通ってました。 (所謂落ちこぼれでしたが、、。) 昨年度は、私立医学部医学科を目指していましたが、全滅でした。 今年、仲良くしていた友人(失礼ですが、この人が?と思うような人)が東京大学に進学したこともあり、また、やはり幼い頃の憧れを捨てきれない為に、 受験校を東京大学理科一類に変更したいと思っています。 ドラゴン桜までとは言いませんが、あのマンガに近い感じです。 ここから東京大学理科一類への合格の可能性はあるでしょうか。 1%でも可能性があれば、諦めたくないです。 来年、東大生になる為でしたらどんな努力でもするつもりでいます。 ご回答お待ちしております。

  • 不登校、東大に合格したい

    私は、今年度公立中学校を卒業しました。 3年生2学期の後半から学校へ行っていませんでしたが、家庭教師をつけて都立一本で高校受験に臨みました。が、失敗し、この先どうしようか困っています。 目標は、東京大学です。 どうしても東京大学に合格したいです。 (不登校でしたが、学校へ行っている間の成績は良かったので、無謀ではないと考えています) ですが、高校受験に失敗した今、どのような対処をしたら良いか分かりません。 通信制高校を考えましたが、それでは東大合格は難しそうです。 予備校+高校認定試験でも、通常の高校に通う生徒達に引け劣らず大学受験に臨むことが出来るでしょうか。 また、その他に方法はあるでしょうか。

  • 慶応大学の合格後手続締切が、東京大学の合格発表より早い点。

    慶応大学の合格後手続締切が、東京大学の合格発表より早い点。 東大メインで、慶応とか私立とかの受験も考えています。 慶応大学の合格後手続締切が、東京大学の合格発表より早いのですが、東京大学の合格が分からないのに手続きをしないといけないってことですか? それってつまりそれだけ入金しないといけないということですか? 早稲田は、第2次締切がだいぶ遅かったので大丈夫っぽかったのですが。。。

  • アダルトチルドレンを克服して東京大学に合格したい。

    今19歳で来年大学受験を控えています。 受験勉強をしてるのですが、どうも心が窮屈な感じでのびのびとした感じで勉強ができなくて自分の実力が100%出せないので原因を調べたところ、家が機能不全家族で自分がアダルトチルドレンであることにより人に気を使っているからだと分かりました。 自営業をしていて生活リズムがバラバラで一般的な家庭と大きく異なっているので一貫性のある行動が出来にくく自分らしく行動ができないです。 また両親ですが、父親は頑固で仕事のことしか関心がなく、母親は社会に出たことがなく常識がなく自分のことで精いっぱいで、両親とも悩みを相談してもまったく親身になって答えてくれません。 さらに経済的にかなり厳しくて、自分の食べたいものや欲しいもののニーズに答えてくれにくい状態です。 東京大学理科一類をめざしているので勉強にものすごくエネルギーを注がなければならないのですが、機能不全家族な状況下で勉強するのは精神的にものすごくストレスです。 自己啓発本など読んで精神的に昔よりましになりましたがそれでも大変です。 なんとしても機能不全家族、アダルトチルドレンを回復したいです。 そして東京大学理科一類に合格したいです。 同じような状況で東大に合格された方、アダルトチルドレンに詳しい方、解決策をお願い致します。