- 締切済み
- すぐに回答を!
パンダブームについて
パンダが発見されたのはいつか パンダが日本にやって来たのはいつか 日本のパンダブーム。中国のパンダブーム に関して何か知っていることがあれば教えてください。 中国のアニメーションを見て、孫悟空が毛沢東 ならパンダは周恩来なものか?と考えてみましたが この考えに付いての意見もお願いします。

- 回答数1
- 閲覧数102
- ありがとう数6
みんなの回答
- 回答No.1

以下の参考URLサイトは参考になりますでしょうか? 「パンダの歴史」 ご参考まで。
関連するQ&A
- 中国人は日本より毛沢東を恨めよ。
中国人を一番多く殺してるのは、日本軍じゃなくて毛沢東(中国共産党・人民解放軍)じゃん。 毛沢東は日中戦争の死者よりも多くの中国人を殺してるのに、何で中国人は毛沢東を恨まないんですか?
- ベストアンサー
- 国際問題
- 上野のパンダは何故死んでしまうのか?
たくさんのご意見をよろしくお願いいたします 上野のパンダがいなくなって かなり日にちが経ちました 上野では 何故 こうもパンダが 早く死んでしまうんでしょうか? 和歌山のパンダは すくすく育って しかも 双子ちゃんが何組も お金がかかるからと 石原は パンダを 中国に借りたり 貰ったりの交渉をしません かたや 和歌山のパンダは ころころ 生まれては よその国やら 中国やらに 移っていきます 上野は 飼育の仕方が 最初から間違っていたのでしょうか? 和歌山では 実際 パンダにいくらお金がかかっているんでしょうか? 東京と 和歌山で これだけ違うのは 何がどう違うんでしょうか? 気になっています 夏のレポートの参考にしたいので どしどし ご意見をお願いいたします
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- 日中戦争で日本軍が戦った相手は
毛沢東は日中戦争が終わった後このようなこと言っていたそうです。 「日本軍と戦ったのは共産党軍で、蒋介石は戦争の間山に身を隠していた。」 毛沢東(共産党軍)と蒋介石(国民党軍)は一時協定して日本軍と戦っていた事実はありますが、毛沢東の言うことは事実なのでしょうか? 当時アメリカは蒋介石率いる国民党軍に援助を行っているので、とてもそうは思えないのですが、 よろしければご回答お願いします。
- ベストアンサー
- 歴史
- 中国人とは、誰こと?
ここのところ、中国が、いろいろと、日本に対して、随分なめた態度を取っていますが、 そもそも、物の本などによると、孫文の三民主義が土台となり、毛沢東、周恩来、蒋介石たちが、同根として育ってきたとのことです。孫文を、日本の人々は、正しく護り、支援したともきいています。 江沢民率いる、鼻息荒い今の中国は、孫文や毛沢東、周恩来、蒋介石等の流れからすると、2流3流の人物に思われるのですが、そもそも、今の中国(中華人民共国)は国家思想的に三民主義の考え方と、どのような関係、または、連続性のあるものなのでしょうか。あるいは、全く関係のないものなのでしょうか。 この辺にお詳しい方、是非、詳しく、ご教示ください。
- ベストアンサー
- その他(カルチャー)
- 韓国の人と中国の人の人名について
最近のニュースではたとえば韓国の金大中氏をキム・デジュンと発音していますが中国の毛沢東氏はマオ・ツェトゥンではなくモウ・タクトウと発音しています。昔は韓国の人の名前も上記の例ではキン・ダイチュウと発音していたと思いますが、現在は現地の言葉に近い発音をしています。これって中国の人に失礼な話じゃないかとおもうんですが・・・。日本人の林(ハヤシ)さんがリンさんと外国の人に呼ばれたら不愉快っていうか訂正したくなるんじゃないかな。中国の日本大使館の人は中国の人をなんて呼んでるのしょうか?
- 締切済み
- その他(社会問題・時事)
- 中国の古切手の価格を知りたいのですが
古切手を祖父の遺品に見つけました。 自分で調べたところ、毛沢東主席逝去1周年の記念切手等がありました。 このような切手は値段がつくものなのでしょうか? どなたか中国古記念切手について詳しい方教えて下さい。 もし、値段がつくようでしたら、毛沢東、周恩来の切手で1977年発行はどのくらいの価格がつくのかおわかりになりましたら、あわせてお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- 「パンダ=上野動物園」となっていませんか?
特にパンダが好きでも興味がある訳でもありませんが、いつも上野動物園のパンダしか報道されていませんか? ふと疑問に思ったのですが、確かに日本に初めてパンダがやって来たのは上野動物園ですが、現在、日本にいるパンダは合計8頭で、上野動物園には2頭しかいませんよね。 他に、神戸の王子動物園に1頭、和歌山のアドベンチャーワールドには5頭います。 数年前に上野にパンダがやって来た時にも確か大フィーバーとなり、パンダを見るのに数時間待ちなどと報道されていた記憶がありますし、最近も妊娠したとかで報道されていました。 そこで、おやっ?っと思ったのですが、アドベンチャーワールドでは今まで何頭ものパンダが生まれていますが、それって報道されたのかな?と。 いや、そもそも日本人の多くは、パンダは上野動物園にしかいないと思っているのではないのかな?と。 そこで質問なのですが、アドベンチャーワールドでパンダの妊娠や産まれた時などって、全国報道されているのでしょうか? 報道されいれば私が見落としているだけですが、報道されていないのであれば理由は何なのでしょうか? また、パンダは上野動物園以外に6頭いるということは広く認知されているのでしょうか? パンダに詳しい方でも詳しくない方でも、パンダが好きな方でも好きじゃない方でも、ご意見を頂ければ有難いです。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(社会)
質問者からのお礼
パンダの歴史に付いてとても良く知ることが出来ました。 ありがとうごさいます。