• ベストアンサー

アメリカのお葬式

アメリカ人の知り合いが亡くなりました。親族から埋葬日程等がメールで来ましたが、どうしても今から埋葬に駆けつけられないので、どういう対応をしたら良いのでしょうか。日本のように香典や花を贈るといった習慣もないし。ちなみにカトリック教です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ron_ul
  • ベストアンサー率45% (354/779)
回答No.1

あちらもワザワザ来てほしいとはおもっていないでしょう。 お知らせはまとめて知り合いに同時に出されているでしょうから。 欧米ではカードを送ります。 日本ではそれようのカードが無いでしょうからシンプルなカードを選びメッセージを書いて送ってください。 それで充分です。 カラフルなカードではなく白黒でシンプルな物や白いユリの花の写真などが良いでしょう。 日本のように年忌なども無いですから落ち着いた頃にメールを送り近況報告などをしてみては?

mimi1110
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに同時に大勢の人にメールを出しているようでした。 やはりカードでメッセージを送るくらいで良いんですね。周りから日本みたいに香典はないにしろ、花代とか送らなくて良いの?と言われてちょっと迷っていました。 早速カードを買って送ろうと思います。

その他の回答 (1)

  • harepanda
  • ベストアンサー率30% (760/2474)
回答No.2

アメリカ人のことは知りませんが、オーストリア人から言われたことがあります。 日本の葬式は、昔のよき時代の習慣を残している。ほとんど全てのケースで通夜が営まれ、葬式があり、埋葬までに何日もかけ、少しずつ故人と別れていく。ヨーロッパでもかつては通夜の習慣があったが、現在ではほとんど失われた。自分の母が死んだ時は、あわてて飛行機に飛び乗ったが、母国に着いたのは、本当に埋葬直前だった、と。

mimi1110
質問者

お礼

そうなんですか。アメリカはわかりませんが、ヨーロッパではかつては日本のような習慣があったんですね。勉強になりました。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • アメリカ人女性とのメール。

    こんばんわ。 現在日本にいる高校生男子です。 あることでアメリカ人女性(彼女自身も高校生)と知り合いました。 彼女は今もう日本を離れて母国であるアメリカに帰ったのですが、毎日メールがきます。 ちなみに知り合った当時は直接会っていて、ネットでの知り合いということではありません。 とここで質問なのですが、アメリカ文化を全く知らないのでなんとメールしてよいのかどうかわかりません。 どなたか知恵をお持ちの方よろしくお願いします・・・><;

  • アメリカのおじが亡くなったら

    おたすけ願います   アメリカ在住のおじが亡くなりそうです。 本人が日本への埋葬をきぼうしているそうです。 この場合の手続き等について、おしえてください 今動揺していて、あまり上手に書けないのですが、よろしくおねがいします おじにはアメリカ人の家族がいますが、こちらでもある程度下調べしておきたいです

  • アメリカ生活

    こんにちは。 アメリカで生活されている方や海外生活経験のある方に質問します。 日本の文化や習慣を引きずってアメリカで暮らすのは間違っているとは分っています。ですが、日本人的発想からいまだ抜け出せません。 例えば、時間や約束を守らないことで信用できない人が多いですし、お金が発生しないと驚くほど対応が冷たいですよね。 もちろん素敵なアメリカ人とも知り合いましたが。 現地の方々との友人関係、アメリカで生活するうえでの心構え、良いアドバイスなどがあればお願いします。 

  • アメリカ在住の20代です。

    アメリカ在住の20代です。 こっちで仲良くなった日本人の友人の父親の訃報を昨日聞きました。 急な訃報だったので友人も心の準備が出来ておらず(彼女も20代です) 急いで帰国の準備をしているようです。 彼女の家が仏教だということは知っていますが 宗派は分かりません 今、宗派と実家の住所をあわせて旦那さんに確認中ですが なんせ忙しい+悲しみの中なので電話ではなくメールで聞いています (いつでも時間が出来たら教えて、と) 彼女の家族とは面識は全くありませんが 同じ境遇で気持ちがいたいほど分かり、何か気持ちだけでも伝えたいと 香典を送るか花を贈るかを(実家に)考えています 彼女は今からの帰国ですので 彼女を待ってから葬式を行うのか、普段どおりに行うのか全く予想がつきません。 何をするのが一番マナー的にもOKで、そして心が伝わるでしょうか? 教えてください

  • アメリカ人の、物事の頼み方、御礼の言い方

    アメリカ人は、いちいち、「ありがとう」のお礼を言わないのでしょうか? アメリカ、シアトルに住んで6ヶ月になります。単身男性です。一軒家の「地下」フロアを、借りて住んでいます。大家さんは、初老の未婚アメリカ女性で、上階に住んでいます。大家さんとは、賃貸を通じた関係だけです。以前からの面識や、知人を介した知り合いではありません。 さて、大家さんは、時々、数日家を離れます。その際に、”鉢植の植物に水をやって欲しい”とか、”郵便物、新聞を毎日取り込んで欲しい”など、簡単な頼み事を告げてきます。簡単な事なので、だいたい、やってあげます。 ところが、大家さんからは、帰宅後、”お礼の言葉”に当たるものを、受けた記憶がありません。しかし、次に再び、家を離れる際には、同じように、願い事を言ってきます。 というわけで、気になる事は、アメリカ人は、日本人のように、頼み事、それぞれに対して、「ありがとう」の一言を、言う習慣が無いのでしょうか? ただ、ひとつ、奇妙に思う事は、大家さんが、毎回メールで送ってくる「頼み事」の最後の一行の表現です。頼み事の最後には、必ず、「Thank you」 と書いてあります。これは、やってもらう前に、前もって「ありがとう」を言ってしまうって意味なんでしょうか? 習慣の違いなのか?良く分かりません。アメリカ人の習慣に詳しい方、よろしくお願いします。 Thank You ?

  • お葬式の後に友人の父が亡くなったことを知りました

    お葬式の後に友人の父が亡くなったことを知りました。 知ったのは亡くなって5日後に本人からのメールで知りました。そういう時どういう対応をしたら良いのでしょうか? お香典をお送りするべきでしょうか? それともお返しを用意するのが大変だと思いますし、 品物がよいのでしょうか?品物ならどんなものが適当でしょうか?(ちなみに3月いっぱいぐらいまで一緒に働いていました。)教えてください。

  • アメリカでの挨拶の習慣

    アメリカに旅行に行った際、街を歩いていたり お店に入ったりすると「How're you doing ?」(・・私の聞き取りが 違っているかもしれませんが、このように聞こえます。) と知らない人に声を掛けられます。 これって返答すべきなんでしょうか? 日本ではあまり無い習慣なので、戸惑います。 ちなみに、現地の方を見ていると、流してる方の方が多いみたいなのですが。。。 ついでにですが、日本にない習慣としては「KISS」や「ハグ」が あると思いますが、これはどの程度の間柄でしているんでしょう?

  • アメリカ人へ結婚祝い

    以前も、ここでお世話になりました・・・また、質問です。 来月、主人(アメリカ人)の従姉妹の結婚式です。その際の結婚祝いについてです。一応親族なのですが、ちょっと関係がややこくして、名目で主人の従姉妹となっていますが、実際血縁関係にはありません。ただ、家族ぐるみの付き合いはしています。 日本だと親族へのお祝いは5-10万だとききました。アメリカではお祝儀の習慣はありませんが、実際はけっこう年配の方になるとお祝儀を渡す方も多いみたいです。ブライダルシャワーで$30程のプレゼントし、そのパーティーのケーキの費用も負担させてもらいました。結婚式用にレジストリーリストを見て、その中から$120程のギフトを購入しましたが、結婚式に夫婦で呼ばれているのにその額では低すぎるのではないか?と心配です。(大体$100程度でイイと聞いたので・・・) 主人に聞くと、日本のように親族だから・・・とか決まった額はナイ。その招待された人の経済力による。との事。特に私たちのような20代夫婦は、お金持ちでもない限りそこまでする必要もないと言われました。 どうなのでしょうか?

  • 祖母がなくなり、葬式があり、ついで通夜があります。

    祖母がなくなり、葬式があり、ついで通夜があります。 義母、義父を招待しましたが、香典や花代が高すぎるし、そもそも嫁の祖母なら行く必要がないのに養子でもないのに考え方が間違ってる(直接私ではありませんが、夫にメールで)言われました。  それを受けて49日は招待する予定でしたが、仕事でいけないということにしておいたので、欠席ということにしてください。とメールをしたら、夫に「○○さんは財閥(実家はむしろ貧乏なサラリーマンです。)の娘だから頭があがらなくて辛いでしょ?」とメールがありました。。。ちなみに夫も仕事はないけど、仕事があることにして欠席です。。。  私が偉そうな態度をとったんでしょうか?本来出席するはずの二人が欠席することで立場がなくなっても、夫の家にあわせたのに、一体どうすれば満足だったのかわかりません。  違う家から産まれたのですから、習慣や考え方が違って当たり前なのに、他の事でも毎回反撥されて疲れてしまいます。どう対処してったらいいのでしょうか?  教えてください。

  • いとこの葬式

    今日いとこがガンで亡くなりました。まだ20代でした・・・。 まだ頭の中が半分パニック状態で、変な文章になってしまったらすみません。 いろいろご存知の方、親族の葬儀を経験された方、教えていただけませんでしょうか。 (1)親族として通夜・告別式両方に参加するのですが この場合、香典は両方に持参するものなのでしょうか? 漠然と主人と連名で1万円、と考えていたのですが 両日持参するのか、通夜だけor告別式だけに持参するものなのかを教えてください。 (2)3歳の子供がいます。亡くなったいとことはほぼ面識がありません。 ただ、叔父叔母(いとこの両親)には何度か会い、かわいがってもらっています。 葬儀の間、親族席でじっとしていられるとは思えないので、 とりあえず連れて行って、子供と主人だけ通夜の前に挨拶を済ませて 通夜・告別式には参列させず主人に見ていてもらうつもりです。 (つまり、通夜・告別式に参列するのは私だけ) こんな感じで大丈夫でしょうか?失礼にはならないでしょうか? (3)今、気がついたのですが御花や供物(?。祭壇に飾るようなもの)の手配をしていません。 今日の朝に亡くなって、明日→通夜、あさって→告別式でまったく間がありません。 多分、私の両親も遠方から来るためバタバタしていて手配していないと思います。 (葬儀は神奈川でです。私の田舎では火葬→通夜・告別式の順でおこなうので通夜までに数日猶予があり、その間に手配しているようです) 皆さん、どのようにして、どこに手配されているのでしょうか? 無知で本当に困っております。 お手数ですが、どうかお力を貸してください。 (1)だけ、(3)だけなどの回答でもお願いします。

専門家に質問してみよう