• 締切済み

パチンコのトータル確率とツキ指数について

パチンコのトータル確率から算出される『トータル確率』について質問です。 エヴァ4(使徒再び)のトータル確率は、理論上では「約1/102」になっていますが、最近、収支表をつけていて、『ツキ指数』の算出方法を学び、一緒にその数値も記入しているのですが、どうもズレが生じているようなのです。 ツキ指数の算出方法は、 ・実戦で大当たりした回数÷(通常時の回転数÷トータル確率) で、パーセンテージを算出する方法 ・実戦で大当たりした回数÷(通常時の回転数÷トータル確率) で、理論値のプラスマイナス値を算出する方法 の2通りで行なっています。 でも、これだとどうも違う・・・。 エヴァ4のスペックは、 ・初当たり確率 1/346.8 ・確変占有率 65.00% トータル確率 約1/102 ですよね? 例えば、 通常時に3468回転していて、初当たりが10回、確変が20回、総大当たり30回とすると、初当たり確率は1/346.8、確変率は66.67。大体、スペック通りのデータとなりますが、トータル確率は「1/115.6」になってしまいます。 ツキ指数も『88.04%(-4.08回)』。 これって、ナゼでしょうか? 数学というか、こういう分野が苦手で、でも自分なりに勉強をしたいと思っているのですが、検索しても出てこず、どうしていいか分からなかったので質問させて頂きました。 どうぞ、お分かりになられる方がいらっしゃいましたら、ご返答宜しくお願い申し上げます。

みんなの回答

回答No.3

>例えば、 >通常時に3468回転していて、初当たりが10回、確変が20回、総大当たり30回とすると、初当たり確率は1/346.8、確変率は66.67。大体、スペック通りのデータとなりますが、トータル確率は「1/115.6」になってしまいます。 平均連荘数及び初あたり1回あたりの期待大当たりの概念がぬけてるから、 ツキ指数にずれがあるんじゃないでしょうか?

  • popesyu
  • ベストアンサー率36% (1782/4883)
回答No.2

何を疑問に思っているのかがよく分からないのですが。 確率は通常試行何回の時に、期待値から±○%の範囲に95%の確率で入るというような感じで計算するものですので、ずれていて当たり前でしょう。 例えばあるクラスで平均身長170cmとか平均点が50点とかの数字があったときに、その場合全員が170cmで、全員が50点をとっているはずということを考える人はいません。

  • azu_san
  • ベストアンサー率28% (74/258)
回答No.1

私も、パチンコの計算を始めて半年ほどのヒヨっこですが、 そのきっかけになったのはこのサイトでした。 http://www.ashh.net/ こちらによると、トータル確率は 「大当り確率/平均連チャン回数」 また、ツキ指数はこのページにはないですが、 「大当り数/(総回転数/トータル確率)」 私は自分で理由をつけられるほど、数学が得意ではありませんが、 他にもためになることがたくさん書いてあるので、よろしければ・・・

参考URL:
http://www.ashh.net/keisan.html

関連するQ&A

  • パチンコの確率について

    ご質問します。 例えば1/400の確率のパチンコ台で確率分母の400回回せば63%の大当たり期待値があるとどの説明でもそのようになっています。 これを逆算すれば確率分母の1.6倍回せばほぼ100%の大当たり期待値が持てるように思われます。 毎回毎回の初当たり期待値はこのようになると思いますがボーダー理論の考え方の大当たり期待回転数もこれが基本になっているのでしょうか? もしこれだと400回回せば1回大当たりが期待出来ると皆思っているとすれば大きな勘違いになります。 どなたか詳しい方のご教授お願いします。

  • [パチンコ] 大海物語withアグネス・ラムについて

    甘デジのアグネス・ラムについて質問です。 まず大当りを6回引くとします。大当り後に5回転の確変状態がありますが初当たり6回に対して大当り後の5回転で一度も当たらない確率というのは大体何%ぐらいになるのでしょうか? ちなみに確変中の大当り確率=1/9.95らしいのですが。 もしよければでいいんですが計算方法なんかも教えていただければ助かります。

  • 合成確率と平均継続回数の出し方をお願いします。

    パチンコ機で以下のようなスペックを持つ機械があります。 通常時の大当り確率=1/310.6 確変中の大当り確率=1/31.06 確変突入率=64% 大当り振り分け:確変=58%、潜伏確変=6%、通常=36% 時短=通常大当たり終了後100回転 用語の説明をさせていただきます。 パチンコ打ち始めるときは大当たり確率が通常時の大当り確率1/310.6から遊技をはじめます。 大当りしたときに次回の大当り確率が、 64%で確変中の大当り確率1/31.06になり、 36%で通常の大当り確率1/310.6になります。 これが確変突入率64%の意味です。 確変中の大当り確率1/31.06になった場合、 64%のうち58%は、玉を減らさずに次回大当りまで遊技できる状態 になり、(確変58%の意味です) 6%は、通常時の遊技状態で玉を減らしながら遊技します。 (潜伏確変6%の意味です) 通常の大当り確率1/310.6になった場合は、 100回転まで玉を減らさずに遊技できます。 (時短100回の意味です) 上記の条件で、通常時の確率と潜伏確変時の合成確率と通常時に大当りした場合(100回転まで玉を減らさずに遊技する分は除きます)の平均継続回数の求め方を教えていただきたいのです。 答えは確率が1/294.8 平均継続回数が3.618になっています。 よろしくお願いします。 上記のスペックで潜伏確変6%が普通の確変である場合の平均継続回数の計算方法は以下のように おこなっています。 確変突入率が64%なので、無限等比級数の和の公式を使って 1/(1-0.64)=2.778・・・・(1) 時短100回での引き戻し率 1-(309.6/310.6)^100=0.2756・・・・(2) (1)と(2)を合わせて 2.778/(1-0.2756)=3.8348 になります。 潜伏確変と言う概念が入って、計算の仕方がよくわからなくなっています。 よろしくお願いいたします。

  • パチンコの確率ですが

    パチンコの確率問題ですが、気になっていますのでアドバイスをお願いします。 ある台があります。普通の大当たり確率は1/250・確変時は1/50・確変突入率は2/9です。 この台を4000回転回したとき、30回以上大当たりする確率は、何%ぐらいになるのでしょうか? また自分でも考えてみましたが、1-((249/250)^30)*7/9+1-((49/50)^30)*2/9=0.088+0.101=0.189 という式になりましたが、これでいいのでしょうか?

  • 1ヶ月のツキ指数のブレはどのくらいですか

    最近、エクセルにてツキ指数を計算しながらパチンコの収支管理をはじめました者です。元々、確率などと照らし合わせながら収支を予測していたのですが、ツキ指数の存在を知ってから、仕事料などの計算が出来るのでとても重宝しています。 実は、2ヶ月前まで等価のホールに通っていたのですが、どうにも打てる台がないので、先月末より3円交換(貯玉遊戯可)のホールへと移って稼動しています。換金ギャップがある分、ボーダー以上の台はゴロゴロしているのですが、このホールに移ってから確率が暴れてはじめているのです…。 ん~、ツキ指数は1ヶ月でどれほどのブレが生じる、もしくはどれくらいブレて当たり前の範疇なのでしょうか。 例えば1/300の台や1/99.9の台など。 世間一般では、1/300のミドルスペックなら10万回転以上でようやく信頼出来る数値となると言いますが、私の今までのデータ(以前までのホールのデータ)だと1/300の確率なら3万回転前後である程度それなりの数値になっていました。それからもデータ採取は続けていたので、それなりの暴れ方は理解出来ます(というよりも自分が経験した範囲内であれば納得が出来る、という言い方のほうが正しいですかね。。) ただ、最近通っているホールは冬ソナ2など3万回転でも1/360程度。確変は61%。自分の中では経験のないブレなのです…。釘調整によってどんな台でも打つので、他の機種でもデータ採取していますが、他の機種はまだそこまでのサンプルがないのでなんとも言えませんが、ツキ指数自体はマイナスです。 先月と今月の機種全てのツキ指数の合算は、39000回転で-48回。 大当たりおよそ50回分が引けていません。 それでも一応収支は18万円程度のプラスですが、自分の中ではここまでブレが生じるのは初めてなので困惑しています。 換金ギャップのあるホールに通うのも初めてで、他のホールは分かりませんが、自分の通うホールでは、ボーダープラス3~5回転の台を普通に打てます。等価のホールと比べればやはり容易に見つけることが出来ますよね。 最初は、換金ギャップがあるホールは調整が甘いなぁ、くらいに思っていたんですが、最近ふと思うのです。そんなにアチコチにそういった台が落ちているものなのかと。逆に怪しいんじゃないかと。 釘調整はマメにやっているのは確認しています。 ヘソ釘や寄り釘、アタッカー周り、スルー周り…。 ひどい台はアタッカーやスルーがギッチリとマイナスだし、裏で変なことはしてなさそうな気がしますが、やっぱり疑いの心はいつでも持っていますね…。 通常、換金ギャップのあるホールではボーダーよりプラスの台ってそれなりに落ちているのか。そして、ツキ指数はどれくらいのブレが出るものなのか。 出来ましたら、実践されている方や専門分野の方、プロの方など諸先輩方にお答え頂きたいと思います。初歩的な質問で申し訳ありませんが、宜しくお願いいたします。

  • パチンコの確変と通状確率について

    パチンコの確率の収束について教えてください。 パチンコは確率変動モードの時、およそ通状確率の1/10になり、連荘するんですが、・・・ たとえば、maxタイプの場合、初当り確率1/399で、確変時1/39.9になる事はわかるんですが、確率の収束について考える時に、 確変時の大当たり1回はあくまでも1/39.9の1回であって、メーカー発表の確率1/399とは関係ないんでしょうか。 よく連荘した後は、はまるからなどと思いがちですが、・・・ パチンコ確率の波(はまり)はあくまでも初当り確率で起こっているのか、それとも確変連荘が関係しているのか教えてください。

  • パチンコの大当たり抽選。

    パチンコの大当たり抽選。 ふと疑問におもったのですが、パチンコの大当たりの抽選ってチャッカー入賞時に抽選されていますよね、 この場合、たとえば甘デジ等の5回転確変や4回転確変の機種の場合、初当たりを引いて、例えば77分の1の抽選に当たった際に保留が残り3あったとき、この保留の抽選確率は77分の1で行われるのでしょうか?それとも、確変の確率で行われるのでしょうか?確率が変動するタイミングが疑問に思ったもので、もし前者の場合、確変の確率で抽選をおこなわれるのは、2~3回ということになるのでしょうか?

  • 大当りを引く確率の計算方法

    趣味でパチンコをよく打ちに行きますが、ST機で確変中に大当たりを引ける確率の計算方法を教えてください。 仮に 低確率(通常時)確率 1/150  高確率(ST時)確率  1/50 大当たり後は70回転まで高確率とした場合、ST中に大当たりを引ける確率は、 1-(49/50)^70×100≒75.7% ・・・・ではないですよね。 これだと、確変の恩恵を受けられずに自力で引いた場合が抜けてると思うんです。 通常時において70回転までに引ける確率は同様に計算すると約37%。 両者を単純に加算したら100%を超えるのでこれもおかしいです。 どうやって計算するのが正しいのでしょうか?

  • パチンコの確率について

    パチンコ機の確率についてですが、店側がどう管理されているのか 教えてください。 一般的にというか全ての店では「ホルコン」で管理していると 思いますが、例えばマックス機のその日の稼働状況が、 何回転(総回転)、当たった回数(潜伏、小当たり含むのか含まないのか)、 閉店までに結果が出た状態で、ホルコンはその台の集計?を その台ごとに行っているのでしょうか? それとも全体的な稼働として総合的な集計をしているのでしょうか? ホルコンで以下は行いますか? ・1台ごとの大当り確率を算出(計算式などがあれば・・・) ・トータル確率で検証している ・そんな検証はしていない ・大当り確率なんか関係がない このへんはやっぱり店長クラスじゃなきゃわからないことでしょうかね? お詳しい方がおりましたら教えていただければと・・・ よろしくお願いします。

  • パチンコの連ちゃん確率について

    海物語のアグネスなどは 大当りすると五回転のみの確変がありますが、その五回転で連チャンする計算方法を教えていただけませんか? 確変は10分の一 大当り後 五回転 という例でお願いします。 (その後の時短での連チャンは考えないでお願いします)