• 締切済み

台湾国語が学べる教材はありますか?

台湾国語が学べる教材はありますか? 台湾に長期で行くことになりそうなので、マンダリンを勉強しようと思っています。しかし、台湾人と中国人なまりは違うし、台湾人で中国人を嫌っている人も多いので中国なまりのマンダリンだと現地で浮きそうです。(もちろん中国に好意的な台湾人がたくさんいるのは存じておりますが、仲のいい台湾人は中国嫌いな子が多いし、私自身も台湾なまりのほうが好きです。) しかし、店頭に並んでいる教材はどれも北京のマンダリンしか見つけられないのですが、やはり基礎は中国語から習ったほうがいいのでしょうか? 簡単な教科書でも、台湾の友人に見せるとこれは台湾では言わないとか中国人的な言い回しだ。といわれるので、最初から台湾のマンダリンを習いたいと思った次第です。(ちなみに台湾の友人とな英語で会話しています。) 中国語は勉強し始めたばかりなので、基礎はまったくありません。 なにか台湾国語の効率のよい勉強法、教材、また、基礎は中国語からの方がいいなどアドバイスがありましたらよろしくお願いします。 (ちなみに、今後の予定は台湾への長期滞在なので、中国にはあまり行くことはなさそうです。)

みんなの回答

  • taoyuany
  • ベストアンサー率74% (629/844)
回答No.8

台湾在住です。 まずは台湾語の必要性に関してです。 非常におおまかな分類で書くと 高い年齢層の方は台湾語と日本語 中高年は北京語と台湾語 若年層は北京語 を主に使います。自分が見ている限りでは ビジネスでは北京語、親しくなったり、飲み会では台湾語のような使い分けをしているようです。 特に台北では台湾語を使わない人が多くなりつつあります。 また、日本では台湾語を学ぶことのできる書物は少ないように思います。 そのため、まず台湾語から学ばれるのはあまりお勧めできません。 折衷案で台湾中国語を学ばれるのはいかがでしょうか? 日本からでもskypeを使って台湾語を学ぶことのできる教室があります。 例えば以下リンクのような教室もあります。 「skype 台湾語」若しくは「skype 台語」で検索すれば色々な業者がありますので 他に探されてもよろしいかと思います。参考になれば幸いです。

参考URL:
http://www.taiwanchinese.net/index.html
  • mei114
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.7

(1)台湾語の教材を探してみてください。一昔前に比べると、一般的な書店で探すことが可能です。台湾語は、いわゆる「中国語・北京語」ではありませんが、台湾語の教材は「台湾国語」も併記されていることが多いようです。 その教材をもって、「台湾国語」を学ぶことが可能です。もちろん繁体字を使っていますので、質問者様の目的は達成できるかと考えます。 (2)「台湾語学(国語)留学」で、検索してみてください。外国人のための台湾国語教育を行っている学校のリストがヒットします。そこで使用する教材(CD付き)をネット購入してみては如何でしょうか。 (3)台湾国語検定試験が、日本でも実施されています。これも検索してみてください。その模擬テキストも参考になるのではないでしょうか。 一般的には、中国語と台湾国語を区別するほどのことではないとは思います。しかしながら、学ぶにあたっては、やはり興味あるものを選択したほうが「やる気」と「継続」に繋がるかと思います。

  • ym1960
  • ベストアンサー率50% (3/6)
回答No.6

一番手取り早いのは、台湾の人と仲良くなることですね。台湾に来ましたら、できるだけ、現地の人と友達になったり、暇な時には中国語の番組を見たり(台湾の番組はほとんど字幕がついていますので、結構勉強に役立ちます。)それから、自分に合っているテキストを選ぶことができるのではないかと思いますが、外国語である以上一定のぎこちなさがあるに決まっています。なまりとか、あまり使われていない言い回しとか、あまり気にしないで、どんどん勉強していくと、わかってくるものです。言葉というのはそんなものです。 ちなみに私は台湾の人です。日本語が大好きで、ずっと勉強し続けています。何かお役に立てば嬉しいのですが。

  • twho
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.5

やはり同じ中国語でも台湾の中国語と大陸の中国語では発音や使われる単語も違いがあります。また質問者様が言っているように台湾人は台湾訛りの中国語を使いますのので、やはり台湾訛りの中国語が一番だと感じる人が多いと思います。実際以前台湾で仕事をしていた際に大陸訛りの中国語を話す日本人が来たときに、社長は「あの人の問題点は大陸訛りの中国語。だから採用できない」と言っていたことがありました。(ちょっと極端だと思いましたが…) 質問者様が台湾中国語を勉強されたいのであれば、一番の方法としては注音を覚え、台湾式の発音と台湾で使われている繁体字で勉強されることだと思います。 台湾式の中国語を勉強できるサイトです。 オンライン台湾中国語教室 http://taiwanchinese.net/ 台湾中国語無料講座 https://sites.google.com/site/yingpiandang/ あとは現地語学学校等で使われている、 新版實用視聽華語を使われたらいいと思います。言い回しも台湾式なので、効率よく勉強できると思いますよ。

  • kfc_t
  • ベストアンサー率13% (2/15)
回答No.4

 私は日本で中国語(大陸)を2年勉強しその後台湾で2年駐在し、今は中国と関係ある仕事をしています。私の意見もこれまでの方の回答とほぼ同じです。  これはあくまで私の経験からですが参考にしてください。  中国本土と台湾では巻舌音や'r'の使用頻度および言い回しに違いはありますが、これは日常生活での話で、台湾の標準語(国語)はそれほど大きな差はありません。今の状況から考えるとまず本土の中国語を勉強し(日本ではこちらの教材のほうが入手しやすい)、台湾に行ってから台湾語の癖を勉強するほうが良いと思います。中国人にとって巻舌音の有無より4声が重要でこの4声は本土も台湾も差はありません。4声が正確なら会話は十分伝わります。本土でも上海や南方の地域 では巻舌音はあまりはっきり発音しません。  確かにピンインの表記の差はありますがピンインは中国語の初期段階では重要ですがある程度のレベルになると不要になります。私は台湾に行ってから幼稚園児用の「大家来学BPMF」を購入し発音記号を勉強しそれから小学校用の国語の教科書2~6年生を丸暗記しました。  確かに台湾の内省人に対して巻舌音を強く出すと苦笑されることがありますが、十分会話はできます。外省人の発音は本土と差はあまりありません。私は相手に合わせ巻舌音の発音を若干変えています。そのぐらいで十分です。  台湾に行った最初のうちは巻舌音や r の使用があまりに違っていたので別言語ではないかとも思ってしまいましたがそれは私の中国語のレベルが低かったからで、経験を積むうちに自然にその違和感は無くなりました。ネイティブの中国人と日本人では耳が違うのです。日本人が同じ音(たとえば p,b)に聞こえても中国人にはまるで違う発音もあれば、中国人にはほぼ同じ音に聞こえても(ポ(b)とボ(日本語))日本人には別音に聞こえるのです。中国語の経験が長くなるに従い北方系と南方系の発音の差はあまり気にならなくなってきます。

vitaminabc
質問者

お礼

仲のいい台湾人の友人は内省人(台湾語も話すネイティブ台湾人)です。なので、やはり中国なまりだと、あいつダサいなという感じで失笑の対象です。 そういう台湾人は外省人(中国国民党と一緒に台湾に渡ってきた中国人)も好きあまり好きではないようですね。 (私の友人が過激なのかもしれませんが、歴史的、政治的背景を考えても彼らがそう考えるのもたしかに頷けけます。。) 今後台湾に行ってお世話になる友人も内省人の友人なので、どうも大陸の中国語から入るのが嫌だったのですが、発音や言い回しに関しても、皆様のご指摘の通り、ピンインで文法の基礎をきっちり学んでから考えることにします。 小学校の教科書を暗記するというのはとても参考になりました。 台湾と中国をまたいで仕事をされている方の貴重なご意見を聞かせていただき、とても参考になりました。本当にどうもありがとうございました。

vitaminabc
質問者

補足

仲のいい台湾人の友人は内省人(台湾語も話すネイティブ台湾人)です。なので、やはり中国なまりだと、あいつダサいなという感じで失笑の対象です。 そういう台湾人は外省人(中国国民党と一緒に台湾に渡ってきた中国人)も好きあまり好きではないようですね。 (私の友人が過激なのかもしれませんが、歴史的、政治的背景を考えても彼らがそう考えるのもたしかに頷けけます。。) 今後台湾に行ってお世話になる友人も内省人の友人なので、どうも大陸の中国語から入るのが嫌だったのですが、発音や言い回しに関しても、皆様のご指摘の通り、ピンインで文法の基礎をきっちり学んでから考えることにします。 小学校の教科書を暗記するというのはとても参考になりました。 台湾と中国をまたいで仕事をされている方の貴重なご意見を聞かせていただき、とても参考になりました。本当にどうもありがとうございました。

回答No.3

私は日本の大学で中国語を専攻し、北京と台湾のどちらへも留学経験があります。よろしければ参考にしてください。 台湾人が話すような中国語を身に付けたいとのことですが、スタートの段階から台湾を意識した勉強は必要ないと思います。日本では普通の中国語のテキストを使って勉強し、現地へ行ってからテレビや台湾人との交流を通して徐々に台湾のアクセントを身に付けていくというやり方があると思います。 ご存知かと思いますが、中国大陸の中国語と台湾の中国語(台湾人は「国語」という)の文法は同じです。発音、声調、語彙など多少異なるところもありますが、基本的には同じ言語なので台湾の中国語用のテキストというのは非常に少ないですし、それをやる必要もないと思います。 台湾人の友人に「中国人的な言い回し」と指摘された件についてですが、中国語のテキストの中には中国人が見ても「こんな言い方はしない」というのがたまにあります。テキストの出版年や学習者の年齢、知的水準などにもよっても感じ方は違ってくるのではないでしょうか。 なので、長期滞在なのであればなおさら、台湾人のアクセントや語彙の習得は現地へ行ってからでも自然に習得できると思いますが、 どうしても今のうちからやっておきたいのであれば、テキストは普通の中国語のもので良いので、台湾人の先生や家庭教師に教えてもらったらどうでしょうか。

vitaminabc
質問者

お礼

今は、海外に留学中で台湾人の友人はたくさんいるのですが、中国人留学生の友人は一人もいません。 (私自身毛嫌いして中国人と付き会わないわけではありませんが、学校に中国人の留学生が少ないのと、台湾人の方が親日的で感覚が変わらない様なので付き合いやすいのだと思います。) そいうわけで、大陸の教科書を使って勉強することにに違和感を覚えてしまったのですが、そこは台湾人の友人に協力して、発音などを教えてもらおうと思います。 文法は皆さんがおっしゃるように、大陸の教科書を使いたいと思います。  中国と台湾で暮らしていた方の貴重なご意見が聞けてうれしいです。どうもありがとうございました。

vitaminabc
質問者

補足

今は、海外に留学中で台湾人の友人はたくさんいるのですが、中国人留学生の友人は一人もいません。 (私自身毛嫌いして中国人と付き会わないわけではありませんが、学校に中国人の留学生が少ないのと、台湾人の方が親日的で感覚が変わらない様なので付き合いやすいのだと思います。) そいうわけで、大陸の教科書を使って勉強することにに違和感を覚えてしまったのですが、そこは台湾人の友人に協力して、発音などを教えてもらおうと思います。 文法は皆さんがおっしゃるように、大陸の教科書を使いたいと思います。  中国と台湾で暮らしていた方の貴重なご意見が聞けてうれしいです。どうもありがとうございました。

  • jayoosan
  • ベストアンサー率28% (929/3259)
回答No.2

すべてのテキストを探したわけではないので、断言はできませんが、たぶん教材を探す場合は(台湾國語の専門の学校にいかないのであれば)、こんなふうに揃えることになると思います。 まず文法書は、日本で普通話用に売られているもの(大陸中国語)が、やはり詳しいです。これは日本人が文法から学習にはいることを、教材をつくる側も知っているからでしょう。 で、繁体字で書かれた例文や基本会話については、次回台湾にいかれたとき、「華語」とかかれた学習テキストを買うといいとおもいます。ただ、文法解説はあまりつっこんだものは、一部の高額なものを除いて、日本でみる1500円以下の中国語テキストのような廉価な書籍ではないかもしれません。 (これはニーズの問題だと思います。日本で売られている外国人学習用の日本語テキストも、日本人は買わないので1冊3000円以上のものばかりです) CD,VCDつきのものは価格がかなり高いです。おまけにVCDはDVDを見慣れている日本人には、がっかりするくらい画質が悪いです。 たぶんこの組み合わせが、文法の学習にも、台湾の日常文を学ぶにも、ちょうどいいように思います。 あと以前台湾で辞書を探したのですが、あまり見やすいものがありませんでした。辞書は東京にいらっしゃるなら、神保町の東方書店とか内山書店にあるとおもいますが(お互い20mもはなれていません)、事前に電話して聞いてみてください。 長期なら現地で学校に入られるかといいと思います。注音もそこで覚えてしまうといいと思います。 (私の想像では、学校へいくほどでもないと考えている多くのビジネスマンは、現地の女性を雇っているとおもいます。上達する部分が異なりますが笑)

vitaminabc
質問者

お礼

やはり文法を最初に覚えたいと思うと、大陸中国語の教科書から入るのがいいのですね。 簡体字はどうも読みにくくて、繁体字は日本の漢字とほぼ同じなので勉強しやすそうだな。と思ったのですが、勉強になりました。 基礎を習ってから華語のテキストを手に入れたいと思います。  神保町の書店で辞書も是非手に入れたいと思います。 ビジネスマンの方の話はちょっと笑ってしまいましたが、私も台湾人の友人がたくさんいますが、やはり、自分がしゃべれるから教えられるとは言えないようですね。 私も、日本語を勉強している外国人の友人に日本語の文法(”ーは”と”に”など)について質問されても、うまく答えられませんでしたから(笑) 為になる情報を提供していただきどうもありがとうございました。

  • cubics
  • ベストアンサー率41% (1748/4171)
回答No.1

実用華語の教科書で教えている語学教室としては、TLIがあります。 http://www.amasia.ne.jp/tli/individual_price.html プライベート・レッスンですが、台湾出身の先生であれば、台湾での言い回しなどを教えてもらえると思います。 教材は入学しないと購入できないようです。 ただし、実用華語は、ピンインではなくボポモフォ(注音字母)ですので、多少習得はやっかいかと。(まあ台湾に行かれるのであれば覚えておく必要はあるでしょうね。) 東京校で申し込まずに、直接、台北にあるTLIに行く手もありますね。

vitaminabc
質問者

お礼

台湾に行ったら語学学校に通おうと思っていたのでTLIという学校は検討しておきます。現地に行くまでの間は自分でできる限り勉強したいと思っていましたので、ボポモフォの読み方なども勉強しようと思います。どうもありがとうございました。

関連するQ&A