• ベストアンサー

2歳の男の子の披露宴での服装

marianaの回答

  • mariana
  • ベストアンサー率11% (13/110)
回答No.1

こんばんわ。 小さい子供の服って大変ですよね^^ 私は子供はいないのですが、同じ様な経験があるもので・・・ その時はちょっと高めのセーター(Vネックのセーター)の中に白いポロシャツ。 下はタータンチェックのズボンを合わせましたけど・・・ 色は紺のセーターに白のポロに深緑系のズボンです。 セーターは高くついたけど、フォーマルのモノだと本当に式の後着ることなく勿体ないと思ったので・・・

関連するQ&A

  • 披露宴に着ていく服装で困っています。

    4月に友人の披露宴に出席します。 会場は沖縄のビーチでやるらしく、服装はカジュアルなものでヒール禁止(砂浜等で足元が悪い為)で来てください。とありました。ビーチでの披露宴出席は初めてで、カジュアルと言われてもどんな服がふさわしいのかわかりません。 いい案はないでしょうか?

  • 披露宴の服装

    従姉妹の披露宴に親族で出席するんですが、妹はまだ高校生なんで制服でいいんですが、私はまだ大学3年(女)なのでどんな服装がいいのか教えてください。 やっぱり、両親みたいに礼服を買わなけれ ば駄目でしょうか?

  • 友達の披露宴が連続・・・服装は同じでいい?

    今度、学生時代の友人の披露宴に招待されているのですが、11月と12月と2回立て続けに呼ばれており、メンバーがほぼ同じです。そういう場合、服装は変えたほうがいいんですか?ただ、披露宴に着ていくような服(普段あんまり着ない服)を2着持っててももったいない気がするんですが・・・しかもそれなりにお金がかかるし。同じで行こうかと思ってるんですが、良いでしょうか。 しょうもない質問ですいません。ご意見ありましたらお願いします。

  • 披露宴の服装について

      披露宴が23日(昼間)にあります。 そこで着ていく服装で質問したいことがあります。   着ていこうとしている服が、 ロングドレス(ピンク)で、  ノースリーブ、 タートルネックのように、ハイネック状になってます。 これは、結婚式・披露宴ともに、あまりふさわしくない格好でしょうか? ドレスの購入先で、フォーマルドレスやら、パーティドレスやら そのようなジャンルわけもないまま、(どの場面でどの服装がいい・悪いなどが、よくわからないのです・・・)購入してしまったので、よくわからなく、今になって心配になってきました。   パーティドレスとはなっているのですが、大丈夫でしょうか? 

  • 披露宴での服装について

    いつも参考にさせて頂いております。 一友人として、披露宴へ出席する際の服装について、 質問させて下さい。 一友人として、披露宴へ出席する際、袴を着て出席しても良いものでしょうか?個人的には正直ちょっと目立ち過ぎるかなという感がございます。 最近の傾向含めアドバイス頂けると助かります。 ご存知の方、ご教授お願いします。

  • 披露宴での服装

    友達の披露宴に招待されました。 出席するときに着る服装なんですが、パンツではいけないのでしょうか? 雑誌を読んでいたらパーティー用ドレスを紹介するページに「披露宴でなければパンツでもOK」なんていうことが書いてあったので気になってしまい・・・

  • 挙式、披露宴の服装

    挙式、披露宴の服装 初めまして。 当方34歳の既婚♀です。 8月に7歳下のイトコが挙式、披露宴をする事になり、私と息子達(9歳、6歳)も招待されました。 挙式、披露宴というものに初めて出席するので正直服装に困ってます。 他の方のご質問の回答などから、露出の高いもの、白などはダメ、親族は基本的に黒、だというのが解りました。 が、皆さんのご意見をお聞きしたく、投稿させて頂きました。 画像にあるドレスにショールを羽織って行こうと思いますがいかがでしょうか? 是非アドバイスお願いします。

  • 会費制の披露宴…親族の服装は?

    8月に主人の一つ上の兄の会費制の結婚披露宴に出席することになりました。 会費制の披露宴に出席するのは初めてなので、わからないことだらけです。 ご祝儀はナシ…と主人の両親づてに聞いていますので、ご祝儀のことはいいのですが、問題は私の服装です。 主人は普通に礼服でいいかと思うのですが、その嫁(私)はどんな服装がベストでしょうか? 義母は留袖をレンタルするそうですが、会費制ということもあり普通の披露宴よりは若干カジュアルめなのかなと思うので、わたしまでが留袖というのはやりすぎな気がしています。 会費制披露宴では親族なら留袖を着るのが普通ですか? もしそうならば問題が一つ、私が現在授乳中なのですが(1歳児) 留袖は無理なので、別のものを用意しなくてはなりません。 どんな物を用意すればいいか悩んでいます。 ワンピースだとファスナーが横、もしくは後ろにあるので授乳には不向きですし… 授乳用のフォーマルをこの日の為だけに購入するのももったいなくて… 経験者の方、おられましたらどうかお知恵をお貸しください。 よろしくお願いいたします。

  • 夏の披露宴の服装について

    7月の初旬に、家族で披露宴に出席します。 子ども達の服装で悩んでいます。 高校生と中学生なのですが、制服で出席しようと思っています。 高校はネクタイ付きのブレザーですが、冬服なので ちょっと暑いような気がしますし、夏服は開襟シャツなので披露宴には不向きかなと思います。 こういう場合は、冬服でも良いのでしょうか。 それとも、それ用に服を用意すべきなのでしょうか。 中学の子も、同じような理由で悩んでいます。 皆さんの体験談などお聞かせ頂くとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 結婚式・披露宴の服装について

    5月の終わりに友人の結婚式・披露宴に招待されています。 その時の服装についてアドバイスをいただければと思います。 過去に友人の結婚式に出席したことがないため、服装のマナーがよくわかりません。 式は神前で時間帯は昼間です。 今回、知り合いから「神前なら服装は黒が礼儀だよね」と言われました。 しかし披露宴では黒は避けてなるべく華やかなほうが良いとも言われました。 そこで皆様に質問です。 1. 最近の感覚でもこのように式は黒!となっているのでしょうか? 2. 黒!となっている場合、披露宴の前に明るめ(白以外)の服に着替えるのですか? 3. 式も披露宴も黒で通して、ショールなどで変化をつけるというのはOKでしょうか? いい歳して・・・と思われるかもしれませんがどうか回答をお願いします。  (ちなみに着物は持っていないので服装は洋服のみです)

専門家に質問してみよう