地デジの視聴について悩んでいます。お助けを!!
我が家に向かってテレビの電波が飛んでくる方向には低い山があって、高圧線がその山の稜線に走っています。
高圧線が無いアナログ時代には全てのテレビ局を(ブースターをつけて)視聴できていましたが、高圧線が走ってからは電波障害が発生しました。そのために、電力会社にケーブルテレビの料金を出してもらっています。
しかしながら、「地デジは高圧線の影響が無い」ということで、その補償が来年の7月に終わってしまいます。
私としてはケーブルテレビ局にお金(月額840円)を支払いたくはないので、ブースターを付けて地デジ用のテレビアンテナ(20素子)をDIYで立ててみました。
そうしたら、1局だけが視聴できません。
調べたところ、それは「テレビ愛知」という局でした。
高圧線の無いアナログの時代には視聴できていました。
他のテレビ局は3kWらしいのですが、テレビ愛知は1kWということです。
どうしてテレビ愛知だけが1kWなのかという理由は、放送エリアが愛知県だけを想定しているから出力を弱く設定しているようです。
テレビ愛知の電波も他のテレビ局と同様に瀬戸デジタルタワーから発信されいますので我が家でテレビ愛知が視聴できないのは、その出力が弱いことが原因と思われます。
ちなみに瀬戸デジタルタワーと我が家までの距離はちょうど50キロメートルです。
もっとも、1番の理由は山がある地形の影響だとは思いますが…。
以上のような理由で、1局のためにものすごく悩んでいます。
全ての局を見るために、ケーブルテレビ局に毎月840円を出した方がいいのか?
30素子の巨大なアンテナを立ててみて、それでテレビ愛知が視聴できればそれでもいいと思っていますが、それ以上の巨大なアンテナは立てるつもりはありません。
あるいは、インターネットの光通信でもテレビが視聴できるらしいので、オプションでテレビを付けた方がいいのか色々と悩んでいます。
たた、私としては一つだけ疑問があって、本当に高圧線の影響がないのかが疑問です。なんだか電力会社の言い分に対して何となく納得しがたい気がしていることは事実です。
そのあたりの高圧線の影響は調査はしておりませんが、私自身はアナログ時代と同様にアンテナを立てれば見られると思っていましたので、やっとアンテを自分で立てるのを楽しみにしていたのでガッカリです。
長文の質問になってしまって恐縮しますが、今の我が家の状況から、良いアドバイスをいただけたらと思います。
総務省や市役所に連絡して対応してもらった方がいいのか、電力会社に連絡してゴネてみるのか、巨大なアンテナを立てみるのか、たった1局のために有料で地デジを見た方がいいのか?
…と悩んでいます。
ちなみに、BSやCSは問題なく楽しんでいます。
悩みをお助けください!!
よろしくお願い致します。