• ベストアンサー

ETCの設置場所

karashina1の回答

回答No.2

運転中にカードは出し入れすることもある(ETC非対応のゲートを通らなければならない場合もある)ので、運転席から容易に手が届くところである、運転席の左足側は場所としては常識的だと思います。 私のは軽自動車で狭いせいか、助手席の右側の側面に貼り付けてあるのですが、シートベルトを緩めないと手が届かないのでカードの出し入れが不便です。

pacemen888
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。ETCで入ってETC非対応のICで出るときはカードを出さなくてはいけないのですね。いろんなケースも想定しないといけないようですね。運転手の左側は常識的なのですね。 でも、外から見えるとこにあると車上荒らしの不安はないのでしょうか。自動車保険に車上荒らしに遭ったときの特約があれば、まだいいのですが。車載器なんか盗む人いないよという人もいるかもしれないし、でも現状実数はわかりませんが荒らされている件数はある。車載器だけ盗まれるのであれば、まだいいのですが、ガラスをぶち壊されたりといった被害の方が気分的にも金額的にも嫌だと思うのですが。

関連するQ&A

  • ETCの一体型

    ETCの一体型についてですが外から見える位置に取り付けするため盗難や車上荒らしに遭うと聞きました。 この場合カードが入っているかいないかというのは外から簡単に分かってしまう(見えてしまう)ものなのでしょうか? 最近ETC専用のカードが出回り高速しか使えないためあまり悪用できなくなったみたいですがETC関連で車上荒らしや盗難などの現状は、どのようなものなのでしょうか?(どのようなことを目的に行うのか。増加傾向なのか減少傾向なのか。) また車載器をダッシュボードの運転席側のピラー付近に付けてももんだいないのでしょうか? 教えてください。

  • ETCの設置場所について

    アンテナ一体型のETCをディーラーで付けてもらったのですが、設置場所が運転席側のダッシュボード右隅でした。 ディーラーでは大丈夫ですと言われましたが、説明書には中央に設置するなどと書いてあり、実際右隅の位置で問題などはありませんか? またこのまま使用した場合はETCを若干左に傾けてETCゲートの中央を向けるなどした方が良いでしょうか。 ちなみにETC機器はPanasonicのCY-ET805D(オンダッシュアンテナ一体型)です。

  • ETC取り付け箇所

    アンテナ分離型のETCを購入しました。みなさんは本体はどこに設置してますか? ダッシュボードのボックス内か運転席側のハンドル下ですか? よろしくお願いします

  • eKワゴンにETCを取り付けたい

    eKワゴンにETCを取り付けようと思っています。 この車はメーターがダッシュボードの中央にあり、運転席側には小物入れがあり、助手席側にはエアバッグがあります。 価格の面で一体型を考えていますが、ダッシュボードに取り付けることは できますか。分離型にしたほうがいいでしょうか。 また、ヒューズボックスから電源をとって自分で取り付けようと 考えていますが、どこの差込口?を使えばいいのかわかりません。 よろしくお願いします。

  • ETC設置箇所はどこに?

    クルマにETC車載器を設置する場合、なぜ足下やコンソールボックスの中など目につかない場所に付けるのでしょうか。盗難防止ですか?ダッシュボード上に付ける場合もありますが、それについて詳しい方のご意見をお聞かせ下さい。

  • ETCの割引適用しますか?

    先月に車上荒らしにあってしまいナビ等を取られました。 ナビは、サイバーナビで、これに連動するパイオニアのETCを付けていましたがナビがないのでETC自体は動きません。 本体とカードはありますが、これで割引適用になりますか?

  • etcとカードについて クレジットなし 年会費無料

    タイトルの条件のETCカードってありますか? クレジットありなら見当たるのですが、私はものぐさなので、ETCにカードさしっぱなしがいいです あとETC自体を買っていないので、アンテナ分離型と一体型でETCカードの場所が変わるのですか?

  • ETCで一番低価格な設置方法は?

    ETCで一番低価格な設置方法を教えてください。 おそらく同時にカード申し込みなど条件があると思うのですが、 年会費無料なら入ってかまいません、 ETC機器の一番安い設置方法を教えてください。

  • ETCカードの取り扱いに関して

     車(マツダ、アクセラ)を購入したときに、初めてETCも設置しました。初めてで分からないことが多いので、いくつか教えてください。 1)ETCカードは、ゲートを通過する前には差し込んでおき、それ以外の時は抜いておき、どこかに置いておくものですか? それとも入れっ放しですか?(エンジンをかけないとETCカードは抜けないものですか)  車上狙いによるETCカードの盗難防止をどうするのか知りたいので。 2)「セットアップ費用」(=車載機に差し込むカードに車のナンバーとか機種等の情報を書き込む料金)が必要でしたが、と言うことはこのETCカードは他の車では使えないのですか? 妻の車(エスティマ)にもETC車載機を取り付ける予定があるため、同じカードで良いのか知りたくて・・。 3)ETCで通行料金の割引を多く受けるためには、5万円の前払割引が一番に良いですか? 他に簡単で便利な方法はありますか?

  • ETC一体型車載器をダッシュボード下に取付け可能ですか?

    首都高カードに入会して安くETC車載器を購入しようとしています。 首都高カード入会時に安く購入できる車載器のうち、分離型の機種にはカードの抜き忘れ警告がないため、この機能がある一体型の方の購入を考えています(安いことも魅力です)。 そもそもこの機能にこだわっているのは、ETCカードの盗難防止のためで、さらにアンテナをダッシュボードの下に隠したいと思っているのですが、ネットをさがしても、一体型をダッシュボードの下に設置している方は見つかりませんでした。 どなたか試した方がいらっしゃいましたら、うまくいったかお聞かせ願いませんでしょうか? また、この設置方法がうまくいきそうかどうかや、アドバイスなどをいただければ幸いです。 もちろん、メーカー推奨の設置がよいのは承知しているのですが、たまたま自分の車のダッシュボードが程よい形状で、ちょうど中央部の裏に一体型車載器を良い位置と角度で取り付けられそうなのです。 ところがこのような設置だと、カードを出し入れできるようにするために、ダッシュボードの一部を切り開いて加工する必要があるのですが、これをやってみてNGだったら悲しいので、事前に聞きかせていただいた次第です。 分かりにくい文章で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。