• 締切済み

OE6のメッセージが復元できません

XPが不安定になり起動不能に。 ウィルスセキュリティが入ってました。 復旧不能(BOOTできない)のため新しくシステムを別ハードディスクに構築し、以前と同じようにXPのパッチを最新にしてメール環境の復旧に取り組んだのですが。 バックアップとしてメールは残っているので何時ものトラブル時のように受信トレイとかにアクセスして作られたファイルに「上書き」して復旧。 ところがメッセージが一切表示されません? 複数のフォルダを作っていたのでインポートでトライしたところ1つのフォルダだけ完全に復旧してあとはフォルダが追加されてもエラーが出て内容が空で、できたファイルに既存データを上書きしても空になってしまいます。 こんな事は一度も無かったので、怪しいのは最近いれたウィルスセキュリティが何か保護のためのデータを書き込んだりしていないかと感じています。 ちなみに今もウィルスセキュリティを入れなおしています。 先に似たような質問がありましたが同様の方法でもエラーが出て(歴代どのファイルでも)しまうので心当たりのある方がいらっしゃいましたらご教授願えれば幸いです。 OSはXP Pro SP2 です。 宜しくお願い申し上げます。

みんなの回答

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.1

OEのメッセージのバックアップと復元方法が違うのでは? 参考URLの(1)か(2)の方法 Folders.dbxを削除、再起動すれば復旧できたかも知れないのを、既存データを上書きしてしまったので、個々のメッセージが消えたかもわかりません。 セキュリティ対策ソフトのせいではないような気がします。 >新しくシステムを別ハードディスクに構築し、以前と同じようにXPのパッチを最新にして リカバリではないようですが・・・

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3789072.html
Y_KARASU
質問者

お礼

RESの付け方を間違えてしまったみたいで。  結果から申しますとFolders.dbxの再創生はされましたがメッセージが見えないのは一緒でダメでしたが、元のBOOTしなくなったシステムHDDのOE用に使っていたフォルダを指定してインポートしたところ(バックアップしていたファイル未使用)、ごく一部のメッセージを除いて完全に取り込むことに成功しました。 結果オーライとはいえ、何故同じファイルでありながらFolders.dbxも一緒に退避していたものが取り込めなかったのか謎は残りました。 現在は完璧に動いております。 ありがとうございました!

Y_KARASU
質問者

補足

RESありがとうございます。 (2)の方法でリカバリました。 が、Folders.dbxはそのままで今までも復元していたもので触っていません(仕事柄この手のメール復旧は何十回もやってたのですが…)。 説明が下手なのですが、現在は新しくWindowsXPを自作機に作り直し、起動はしなくなったものの中身の見える旧システムHDDからメールのデータを抜き出しています。 ですからまだ元のデータは残っていますのでFolders.dbxを操作して再度チャレンジしてみようと思います。 仰られるようにウィルス対策ソフトを疑うのは軽率ですね、失礼しました。 余談ですが前のシステムはIE7が入ってしまいIE6に戻した後にシステムが不安定になり再起動と同時にboot不能、あちこち問題が転移した挙句にsystemファイルが壊れていますと出て修復コンソールでも自力で復旧不能と判断し断念しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • OEのメッセージのコピーについて

    PC9821上のウインドウズ95にあったアウトルックエクスプレス4.Xのメッ セージデータ(a:\programfiles・・・・mail)を互換機上の XPのアウトルックエクスプレス6.Xに移動させるために,4.Xのデータを XPのマイドキュメントに保存してから6.Xで当該フォルダを指定してインポ ートしようとしたのですが「・・・他のアプリケーションで使用されています・・・」というメッセージが表示されインポートができません. 他のアプリケーションは終了させていますしこのエラーの原因がわかりません 気になるのは6.XからXP上のアウトルックにインポートするときにはメニュ ーどおり作業するだけで必要な6.Xのフォルダが自動で選択されるのですが, 質問している作業の時には自動では認識されず当該フォルダを手動で指定しなく てはいけないということです.(エラーの原因と関係しているのでしょうか) あとは4.Xのコピーをした(ファイル名).idxファイル見慣れないアプリ ケーションが関連付けられていたのでその指定も解除してみましたがうまくいき ません どうすればうまくデータが移行できるのかおしえていただけないでしょうか よろしくお願いします

  • OE4からOE6へのメッセージインポート

    PCを買い換えたので、古い方(VAIO PCG-766,Windows 98,Outlook Express ver4.72.3120.0)から新しい方(VAIO PCG-FR33,Windows XP Home,Outlook Express ver6.00.2800.1106)へメールのデータを移し変えたいのですが、うまくいきません。 古いPCのHDDの内容をそっくり新しいPCのDドライブ(ブートドライブではない方)に移して、OE6でファイル→インポート→メッセージ→OE4を選択し、「メッセージの場所」は.mbxファイルのあるd:\pcg-766(←古いPCのHDDをそっくりコピーしたフォルダ)\My Documents\mailを選択したのですが、「このフォルダにはメッセージが見つかりません。または、ほかのアプリケーションが、必要なファイルを開いています。」というエラーが出ます。 エクスプローラで見ると、このフォルダに.idx、.mbxファイルがあるのは確実なのですが・・・ どうすればよいのでしょうか。 追記:古いPCはクロスケーブルでつないであるので、もし古いPCの方でなんらかの操作をして、そのファイルを新しいPCへ送ることはできるようにしてあります。

  • 『OEユーザー』ではメッセージの復旧はできない?

    お世話になります。 MacOS9.2.2でOutlookExpressを使用しています。エラーが頻繁に出るようになったのでHDDを初期化しました。起動ディスクの第一階層に「OEユーザー」というフォルダがあり、【起動ディスク】¥書類¥Microsoft ユーザー データ¥ユーザー の中にあるものと同じ顔ぶれのファイルがあったため、それをバックアップしました。「メッセージ」の容量だけでも約2GBありましたので、これで大丈夫と思い初期化をかけ、再インストールし、同じくバックアップをとってあった初期化前の「Outlook Express 5.0.6 」をフォルダごと【起動ディスク】¥Applications(MacOS9)へコピーしました。ところが、保存していたメールはおろか、アカウントや署名など、一切復旧しません。どうすればよいでしょうか。

    • 締切済み
    • Mac
  • OE6 メッセージが開けない

    突然、OE6のメッセージが開けなくなり困っています。 症状はメールのタイトルは見えるのですが、そのメール内容を確認すると空白となっています。(古いメールも同様に読めなくなってしまいました) 送受信はできるので、メールが届いているのはわかっている状態です。 最近はウイルスバスター2008にバージョンアップをしておりますが、これが原因かもよくわかっておりません。 また、OE6のエクスポートでOUTLOOKに転送するとメッセージ内容を読むことができますが、その都度エクスポートするもの面倒なのでOE6で読めるように直したいと思っています。 いろいろ調べ以下のことを実施しましたが未だに空白のままです。どうか対応方法を教えてください。よろしくお願いいたします。 システム ファイル チェッカー (sfc /scannow)実施・・・ダメ ウィンドウズXPの再インストール実施・・・・・・・・・ダメ OE6の削除および追加実施・・・・・・・・・・・・・・ダメ OE6フォルダの最適化・・・・・・・・・・・・・・・・ダメ 不要なメールの削除・・・・・・・・・・・・・・・・・・ダメ (メール受信トレイ.dbx:10.4kB) IE6の一時ファイル削除実施・・・・・・・・・・・・・ダメ

  • OE5.5からOE6.0へ移行

    PCを新しく購入しましたのでCD-Rに旧PCよりバックアップしたOE5.5のメールをOE6.0にインポートしようとしましたが、できません。 同じような質問がたくさん載っていましたので、その方法で試したのですが、インポートはできたのですが、インポートしたメールもOE6.0で受信したメールまで消えてしまいました。 保存先のフォルダを見たところインポートしたメールが入っています。 バックアップしたメールをPCの方にコピーして保存左記のフォルダに上書きする方法も試してみましたが (読み取り専用のチェックもはずしてみました)が、OE6.0で開いてみてもありません。 上書きしてしまったことでOE6.0で受信した(新しいPC)メールまでが表示できなくなってしまいました。 OSはOE6.0がXPです。OE5.5は98SEでした。 どうすればもとに戻りますでしょうか? ファイルの関連付け事態が変更されてしまったのでしょうか?

  • OEのメッセージのリカバリ

    システムのリカバリのため、WIN2000のユーザーのLocal Settings→Application Data→Identities→とOEのデータをバックアップしました。WIN2000リカバリ後、OEのメッセージのインポートを試みたのですが、「ファイルがないか、すでに他のアプリケーションで開かれている」旨のエラーメッセージがでます。バックアップしたCDには確かに「受信フォルダ」や「送信フォルダ」等のデータは残っています。これらをHDDにコピーしてやったりもしましたが、同じ結果でした。 なんとかならないでしょうか。お願いします。

  • 復元できますか?参りました。

    XPでOE6 です。 原因不明ですが突然すべてのメッセージが消えて無くなりました(@_@) ウィルスやスパイウエアはありませんでした。 その前にExemaを使ってバックアップしていたので復旧を試みるのですが、どうやらファイルが破損しているようでファイルインポートしてもエラーが出てうまく出来ません。 コピーして上書きしてもやはり駄目。 メモ帳で開くとアドレスなど英数字は読めるけど日本語のところは > $B?eC+!!D>5*(B > $BEl5~aaaa@n6h1A86(B6-4-13$B!!%$%7%@%U%i%C%H(B202$B9f(B こんな感じで文字化けしてます。 これを解読またはファイルの修復できませんか。 Help Me!!

  • OutlookExpressのメッセージ復旧

    Outlook Express(アウトルックエクスプレス)を使用してます。 サーバーはYahooBBなのですが この度メールのバックアップをしようとしてエクスポートをしようとしたら うまくできなくて、まあいいかと思ってたのですが、 今日Outlook Expressを開いてみたら送信済みフォルダが空になってました。 インポートしようとしてもOutlookフォルダでも※参照画像のようなエラーが出ます。 ヤフーのサーバーの方にはデータは残っているのですが 再びサーバから受信するか、どこかにあるエクスポートの復旧できる方法が わかる方いらっしゃいましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • OE6

    この度デュアルブートのXPが再起不能になりMeの方から データを救い出していますがどうしてもメール(受信メール)の 場所が分かりません受信メールはどこにあるのですか? よろしくお願いします。

  • OUTLOOK EXPRESSのバックアップの復元

    4-5年前、メールソフトをOUTLOOK EXPRESSからBecky!に換えた際、O/Eの受信メールをバックアップしてMOに保存しておりました。昔のメールを見たい事情が出来ましたので、O/E6を起動して、「インポート」からバックアップファイルを復元しました。フォルダーそのものは全部復元されてるのですが、一部のフォルダーを除いてフォルダーの中身のメールが全く表示されません(一部のフォルダーでは、その中のメールは全部正常に表示されています)。O/E6で空に見えるフォルダーも、バックアップの方の同名のDBXファイルは、結構大きさがあって空とは思えません。以前使用していたO/Eのバージョンはわかりませんが、インポートの際に「O/E4のデータ」と指定するとエラーになりますので、「O/E6のデータ」という指定で良いのだろうと思います。 「インポート」を使わないで、じかに C:\Documents and Settings\username\Local Settings\Application Data\Identities\長い文字列\Microsoft\Outlook Express をバックアップデータと入れ替えてやっても結果は同じです。 現在のOSはXP SP3、 以前はMEでしたが、最後のバックアップを取った時は、すでにXPになっていたように思います(SPでは無かったかもしれませんが)。 バックアップが完全に復元できない原因について考えられることをご示唆いただけると幸いです。

急に印刷ができなくなった
このQ&Aのポイント
  • 急に印刷ができなくなった状況について詳しく教えてください。
  • お使いの環境について教えてください。
  • 関連するソフト・アプリや電話回線の種類についても教えてください。
回答を見る