• ベストアンサー

学校評価に関するHPを探しています

kafkakafkakafkaの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

こんばんは, もしかして,これかな? たぶん,これだとおもいます。

参考URL:
http://www.pref.osaka.jp/kyoishinko/kyomu/jikoshindan/jikoshin.htm

関連するQ&A

  • 浦安市内の小学校、教えてください。

    この春、大阪→東京へ転勤することになりました。浦安が気に入り住みたいのですが、娘(小3)の小学校をどこにするか決めるのに情報が欲しいのです。できれば転勤族が多くて評判の良いところなど教えてください。教育委員会のHPを見ましたが14校もあり、またこの春新設の小学校も2校あるそうでHPだけでは決められそうにありません。どんな情報でも結構ですのでどうぞよろしくおねがいします。

  • 市立学校校長の任命権者

    市立学校校長・教員の任命権者は 政令指定都市の市立学校の場合は 県教育委員会の教育委員長でしょうか 市教育委員会の教育委員長でしょうか お教えください。

  • いじめは無かった、とか言い切る学校関係者への評価について

    いじめ問題があるたびに良くタイトルのような事がありますが どう見ても言い逃れにしか見えません。 彼らは何に対してこんな言い逃れしなければいけないのでしょう? 世間体等の評判?教育委員会等の上の存在? 少なくとも前者に対しては完全に逆効果としか思えません。 火に油を注ぐようなことにしかならないと思うのです。 そして後者に対して思うのですが 上の存在に対していじめが無い、と言った方が評価が高いからとか よく言われますがそうだとしたらその評価そのものが間違っていると 思います。 今の世の中を考えれば 学校にいじめは何かしら存在するものであるという前提で、 「いじめが無い」と言い切れるのはそれを見つけ出せない無能さを、 または見て見ぬ振りをして問題に対応しようとしていない無責任さを さらけ出しているだけとしか思えないからです。 だからいじめが無いと言い切れる学校関係者などは評価を低くすべき… そう思うのです。 しかも学校関係者が公でその類の発言をしている時は自殺等、 いじめ関連でその学校内で問題が起きていると誰もが考えている時です。 そんな時にそんな発言ができる事自体、さらにおかしいと思うのです。 「上」の評価が「いじめが無いと言い切る学校関係者は無能」であるなら こんな事にはならないと思うのですが、なぜそうならないのでしょうか?

  • 小学校の報告書はどこに提出するのでしょうか?

    小学校の先生は教育委員会からの意識調査資料などの報告書を書くことが多いと聞きますがどんな報告書があるのでしょうか? また、どのような流れで来てどのような形でまとめられるものなんでしょうか? 基本的には 教育委員会 ⇒ 各学校の校長 ⇒ 各教員 ⇒ 記入 ⇒ 各学校の校長 ⇒ 教育委員会 見たいな流れでしょうか? それから業務日誌などを書くと思いわれますがこれは校長先生に提出義務があったりするものなのでしょうか?

  • 学校統合について

    学校統合についての教育委員会としての基本的な考え方

  • 大阪ビジネス専門学校 卒業した方

    大阪 中津にあった廃校した大阪ビジネス専門学校を卒業したのですが、大阪府教育委員会に登録がないと言われました。 卒業証明書が必要なのですが、卒業生の方で学校譲渡先など知っている方いたら教えて下さい。

  • 専門学校の教育に疑問を感じます

    私は4月からパソコン系の専門学校に行っているのですが一部の教師の教育方針に疑問を感じます。 私はこのことで学校に説明を貰うつもりなのですが、ついでに教育委員会などにも報告したいと思っています。 そこで質問なのですが教育委員会に専門学校の教育不審を話しても対応はしてくれるのでしょうか?

  • 学校のいじめ

    娘がひどいいじめにあい、鬱になりました。 内容を把握し、両者の考えを知り娘見守るために教育委員会へ連絡し、やっと学校がうごきましたが結論からいうと、いじめた側を守り、 何の処罰もなく、唖然としています。 命がかかったので、もう娘で最後にして欲しく、学校と教育委員会を訴えたく思っています。マスコミで取り上げて欲しいのですがどよようにしたらいいのかご存知の方が居られましたら教えて下さい。宜しくお願いします

  • 千葉市内の小学校での教育実習について

     困っているので、ご存知の方がいましたら、教えていただきたいと思います。私は現在、通信教育で小学校教員の免許取得のため勉強中の者です。 現在、千葉市在住で、来年度に千葉市内の小学校での教育実習受講を考えております。実習校の選定に当たって出身が関西のため、現住所の近隣の学校にお願いしようと思いました。大学には直接、小学校に電話してお願いしてみるようにと言われたのですが、直接小学校に電話して、「教育委員会に先電話してお願いするのが普通だ」と叱られた人がいると知人に聞いたので、私も初めに千葉市の教育委員会に電話をしました。すると、「自分で学校を見つけたらまた電話してください」言われたので、千葉市内の近隣の小学校にお願いをし、OKをもらってからまた教育委員会に電話したところ、「教育委員会で面接を2月末までに行って通れば教育自習です。大学で依頼書などを用意してもらって面接にきてください。」といわれました。そのため、大学に依頼書をおねがいしたところ、「そんな話はきいたこともない。今までに他にも千葉市で小学校教育実習をしている学生はいるが、誰も面接なんかしていない。依頼書は普通はまだ出せないんだけど。通信教育ではなく普通の通学課程の学生だけが面接するのでは?」といわれました。なので私が、「では教育委員会に聞いてもみます」と言うと、大学側に「教育委員会には絶対電話しないように!!そう言っていたならそのとおりに!!依頼書は2月ぎりぎりまでに考えておきます。」と言われました。一応、千葉市教育委員会に電話で尋ねる際、自分が通信教育の学生であることは伝えたのですが、確かに教育委員会の方は忙しいようで、あまりこちらの話を聞かずに応えていたんです。  結局のところ、通信教育の学生であれば、千葉市教育委員会で面接はしないでもよいのか分かりません。どなたかご存知であれば教えてください。お願いいたします。

  • 中学校の成績証明書について

    中学校の成績証明書というものがあります。発行期限の5年間以内に発行したものです。その中のある教科の評定がどうしても納得出来なかったので、当時(中学校時代)の教師に抗議をしました。当時の教師が過ちを認めて、謝罪してくれました。それを受けて教育委員会のトップである学校教育課長が当該の教科の評定を書き換えてくれて、○○市教育委員会と書いてくれました。書き換えた当該の教科の部分には教育委員会で使用している更新という印鑑を押してくれました。法的には書き換える前と後とどちらが有効だと思われますか。