- ベストアンサー
地方国立の就職難
- 地方の公立高校教師の無責任な進学指導に憤りを持っています。
- 地方の国公立大学への進学を勧めるが、就職が難しいことが問題です。
- 東京の有名私立大学の方が就職が有利であり、地方の大学への進学を勧めることは問題です。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
同様の事を思います 地方の高校生は国立神話(国公立に入ることが最高) という嘘話を少し電波されすぎているように思います 少なくとも首都圏では国公立を特別持ち上げる風潮とい うものはありませんそもそも旧帝大という言葉を知らない人が大半 昔の地方は東京に少し出るのも大変で近場の国立へ入ることが 経済的にも立地的にも都合が良かったのでしょう ですからそういった時代に生きた高校教師にしてみれば それなりの経験則で言っているのだと思います しかし企業などに入ってみれば解りますが相当ズレた感覚なのは いうまでもありません 首都圏では優秀な生徒はみな早慶上智ICUあたりを狙います 国立の場合は東大一橋東工大 この辺しか企業が一流と認識しないので 旧帝大(東大京大除く)というのも微妙で企業査定などでは明治や法政よりは評価は いいと思いますが特別評価されたという様な話はきかないですね 国立で高い評価が得られるのは東大東工大一橋あたりくらいだと思います もちろん三流私立へいくよりはマシでしょうけど 地方の中堅国立よりは早慶上智の方が就職においては無難でしょうね
その他の回答 (4)
- A-Tanaka
- ベストアンサー率44% (88/196)
こんにちは。 No.2の続きです。 そうですね。学生さんに責任を負わせる必要はないですね。その後、No.4さんが回答されているのが、「一流企業人事の本音かな?」と思います。 地方国立神話というものは、遥か昔に終結していて、国立大学法人化によってかなり様変わりしているというところなのだと思います。できれば、優秀な生徒さんを、地元枠で合格させたいという話はよく聞きますし、悲しいけれど、地方に就職口が少ないという現状もありますよね。 ワーキング・プアーだったかな? この地元では、「自衛隊への就職が一番の優良就職先です」とか、「地方公務員として就職が一番の優良就職先です」とか、聞いていると胸が痛くなります。 問題は、地方国立や地元企業、更には地方行政府との間できちんと連携が図られるべきなのでしょうが、まだまちまちと言ったところでしょう。 今後の流れは、どちらにしても・・・地方も東京も切磋琢磨しながら、次の時代への模索が続くと思いますよ。 ちなみに、資格のためのダブルスクールに関しては、学生さんが望むしかないはずですし、就職活動に関しては、鳥取大学、新潟大学、山形大学、秋田大学などでも、取り組みが始まっていますよ。 時間はかかるけれど、「教育を間違えると、国家百年の不幸生む」ということだけは事実のようです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 >この地元では、「自衛隊への就職が一番の優良就職先です」とか、「地方公務員として就職が一番の優良就職先です」とか、聞いていると胸が痛くなります。 私も同情します。 東京に出ていれば、色々と選択肢が増えていたはずなのですが。
私も地方国立大出身の無職ですが、地方の就職は採用が少ないですね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 そのような話をよく聞きます。 決して例外的な話ではないのでしょうね。 ありがとうございました。
- A-Tanaka
- ベストアンサー率44% (88/196)
こんばんは。 果たして、地方国立は駅弁なのでしょうか?いろんな地方国立大学や地方公立大学の取り組みをインターネットなどで拝見させていただいています。 これまで、守りの地方国立だったり、守りの地方公立という面があったため、なかなかそのような活動は見えにくいものがあったように思います。しかしながら、会津大学は情報技術で高い成果を上げていますし、道立札幌医科大学も北海道の医師不足を解消するなど、これまた成果を上げています。 近年、地方大学も研究などに力を入れるところが増えてきています。例えば、静岡大学の理工学部はヤマハ発動機や浜松ホトニクスなどと共同研究をしていたり・・・。 よって、東京の大学がよいということだけではなく、地方の大学も少しずつ動き出しているというところなのでしょう。 進学指導に関しては、正直「問題があるような」気もします。または、どうしても、地方進学校の場合には、地元の大学出身者が多いでしょうから・・・多少は、仕方の無いことなのかも知れません。 もう少し、柔軟に考えてみてはいかがですか? では。
お礼
ご回答ありがとうございます。 個々の教授の研究成果については否定しませんが、 それが必ずしも学生全体の就職率につながっているかどうか。 医師不足解消については特殊な分野の話でありますし、 医師不足の責任を学生に負わせることが良いことでしょうか?
- -lui-
- ベストアンサー率17% (27/152)
地方国立は島流し同然ですが、地方の発展に 貢献していいのではないですか?
お礼
ご回答ありがとうございます。 本当に地方の活性化になればいいですが、そうなりますか? 少子化の中、過疎化した地方国公立がこれまでの規模で (生徒を無理やり進学させてまで)本当に必要でしょうか? また、教員のエゴでそれで犠牲になる生徒がいたときに可哀想かと思ったのです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 私も同感です。 ありがとうございました。